• ベストアンサー

15人16脚と長縄

 今週の金曜日に体育大会があります。 並び方や跳び方など、短期間でうまくなるコツを教えてください。 15人16脚は練習は体育で1度やっただけです(明日から朝練があります) 長縄はクラス単位ではとてもよく跳ぶのですが、私の体力がないらしく、20回も跳ぶと足と肩が痛くなってしまいます。 ちなみに両方とも男女混合で、割合は女子の方が多いです。 それから上の文章で推測できるように、私は長縄ですごく足を引っ張る側なんですが(汗)、もし誰かが突っ掛かった時に声をかけたいと思っています。 ですが、うちのクラスはクールで誰一人飛び終わった後に声が出ない上、突っ掛かってばかりいるお前が言うなよ、という気にさせそうで怖いです。 そういうのってどうなんでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

こんばんは☆ 15人16脚はやったことが無いので分かりませんが、長縄はよくやりました☆ 長縄で大事なのは、回す人に息を合わせて大きく回してもらうことです。 大きな円を描くように、頭や足が引っかからないように。 (回す人は本当にしんどいと思いますが…。) 並び方は2列でしたねー。 端っこの方に背の低い子で、真ん中の方が背の高い子です。 男の子で高く跳べる子は端っこに行ってもいいかもしれません。 (その時は2列じゃなくて1人。) また、真ん中の方はどうしても混雑してくるので、ちゃんと隣や前・後ろとの間隔をうまく保つことです。 跳び方は縄が来ない時も軽くジャンプする跳び方…って分かります^^;? そして、跳ぶ人はとにかく掛け声が1番大切だと思います! 皆の息を合わせ、タイミングを合わせるためには、掛け声は必需品です! 回数を数えながら跳ぶのはしんどいけど、でもしんどいのは皆一緒だし、とにかく「声出そー!!」っていう気持ちが大事ですよ。 今何回跳んでいるのか分かるし、気合いも入ると思います☆ そして、誰かが引っかかった時に、「引っかかるなよー!」って言うのではなく、「次頑張ろう!」って皆が思えるような雰囲気作りが大切ですよ^^ ぜひぜひ頑張ってくださいね♪

その他の回答 (1)

  • nozomi500
  • ベストアンサー率15% (594/3954)
回答No.2

どっちも、ひけつは「声」にあわせることですね。 (●人○脚は、とにかく、実際に走る前に「いち」で右足を出す人と左足を出す人がちゃんとそれにあわせて足をあげられるかどうかカラ練習) 長縄は、プラス、まわす人のコツです。 縄にあわせて跳ばすのでなく、声にあわせて跳ぶ人の足元をすくうように縄を通す。 「円」でなく「かまぼこ」型に。 大回しするためには、縄の端に棒をつけ半径を大きくする。そうすると、ロープをぴんと張ったままで、中心の回転半径を小さくでき、地面でバウンドして足に引っ掛けにくくもなる。何より、回転速度を上げられるので、限られた時間でたくさんとべる。 (どうせ疲れるんだから、元気なうちに回数を稼ぐのが得)

関連するQ&A