• ベストアンサー

肉を食べないで長生きしていり方

ご家族の方や知人の方で肉が嫌いであんまり肉を食べてない方で、90歳以上で長生きしている方はおりますか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

お肉も大切ですが、お魚も大切です。 毎食の主菜がお魚は認知症の予防だけでなく、血管の若さを保つためにもとても大切です。 また、高齢になると胃腸が年を重ねることでお肉よりも胃もたれしにくいお魚を好むようになる方は多いです。それまでお肉を食べていたのに急に避けるようになると不安になる近しい方も多いですが、自然なことなので必要以上に心配するケースはほぼありません。 主菜といえばお魚という時代もあり、もともとの体質に合うものを自然と好むようになる方もいらっしゃいます。 本当に食べたい物を食べる、食べたくないものは無理に食べないということは脳と心と体も健康に基本です。今特に気になる体調不良等ないのなら、お魚のたんぱく質と脂を毎日ストレスなく召し上がっているのなら特に気にしなくても大丈夫ですよ。

noname#260160
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • takochann2
  • ベストアンサー率36% (2420/6678)
回答No.3

肉をたくさん食べると長生きできるという医学的根拠はありません。最近高齢者はたんぱく質を積極的に摂取するように、という風潮ですが、それはフレイルだとかロコモティブシンドロームだとかサルコペニアと言った用語で様々な啓発をされているからだと思われます。その啓発自体は正しいのですが、長生きできる程度に食べ過ぎていなかったたんぱく質が高齢になって少なくなりすぎているので、「若いころほどではなくてももう少したんぱく質を摂取しましょうという」啓発です。老若男女肉をがっつり食べると長生きできるという意味では全くありません。エネルギーの過剰摂取は短命と相関すると言われていますので過ぎたるは及ばざるがごとしです。  おそらく今の長生き高齢者は若い頃は今の若者より相当少ない肉の摂取量だったはずです。その分魚や大豆などは多く食べていたでしょう。同じたんぱくなら肉よりの大豆や魚のほうがより健康的です。食の細い高齢者に肉を勧めるのは簡単で効率的で、余命を考えると他の健康因子は考慮しなくてよいからです。

noname#260160
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

回答No.2

あれ? だって、みんなある年齢に 達するとみんな消化の悪い肉食べなくなりますよ。 それが普通です。 だから、長生きしてる 高齢者の方は、肉食べてないですよ。

noname#260160
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A