• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:「長生きして下さい」などと言うのはいかがなものか)

なぜ「長生きしてください」という言葉は考え直すべきなのか

このQ&Aのポイント
  • お年寄りとの会話でよく聞く「長生きしてください」という言葉について考えてみましょう。
  • 本人は長生きを望んでいないかもしれないし、先に逝ってしまった人々に取り残される恐れもあります。
  • 自分の都合ばかりを考えず、相手の気持ちに寄り添った言葉遣いを心がけましょう。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#211010
noname#211010
回答No.4

お店に入ったら、「ごゆっくりどうぞ」というのと一緒です。早く出ても結構。 「どうぞ長生きしてくださいね」しなくても結構ということです。

54b
質問者

お礼

マー 確かにそうですね 反論も出来ません

その他の回答 (7)

  • fujitapari
  • ベストアンサー率20% (240/1199)
回答No.8

#5です。 そうですね。 我々ビートルズ世代は、夢を見ながら苦労し頑張ってきました。 でも、決して食い逃げではありません。 最近TVのニュースなどで「これからは少ない若者が、沢山の高齢者を養わないといけない」等うそぶいていますが、決してそうでは無いです。 我々は真面目に働いて、戦後の日本を立て直し、きっちり年金を払って、今それを貰っているのです。 我々が支払い貯まった金を、脳のない政府と官僚が運営に失敗し、借金をしてしまったために、これからの税金を充てないといけない状況になってしまっただけで、今の年金受給者は、自分の払った代金でご馳走を食べてるだけです。 我々高齢者が、楽しく生活を送り、貯めた金を有効に使わないと、景気も良くならないし、若者の将来が楽しくないと思われる可能性が有ります。 若い時はしっかり働いて、年をとっても楽しく暮らせる見本を、身をもって示さなければいけないと思います。 どんな示し方をするかは、人それぞれでしょうが。

54b
質問者

お礼

わざわざありがとうございます ほぼ同感なのですが 少しだけ違うかなと思う部分があるので 書いてみます 私の場合は34年年金を納めて 今は年金を受け取れる年齢となったのですが どうも年金というのは 私たちが納めたお金は私達ではなく私達の先輩達を 支えるために使われて 私たちが受け取る年金は今の若い人達が納める分から 作り出される仕組みになっているようなのです ですので それを考えると胸を張って年金を受け取れる面と 若者たちに 感謝しながら受け取らなければならない面があるようです そしてその若者たちが将来納めた額以上の年金を本当に受け取れるのか‥ そこに疑問を感じるようになったために義務であるはずの年金を 納めない若者が増えてしまっているとか そういうことのようです 極端に考えると 「長生きして下さいね」と言いながらも その裏では 「年金貰ってる人は早く死んでくださいね」と思うような若者が 増えていくのかも知れません (苦笑い) オ~コワッ! また何か思うことがあったら お聞かせ下さい

  • k205t
  • ベストアンサー率13% (345/2543)
回答No.7

あなたは楽しい人生を送ってないのかなと思われます。 それに友達もいないのかなとも思えます。 だからそんな事を言うのでしょう。 独り者でも楽しく生きている人はたくさんいます。 あなた自身が歩んで来た人生なので、まぁ仕方がないのかなとも思えます。 多少は間違っていた人生とも思えますよ。

54b
質問者

お礼

あらら 私の文章がヘタだったかな? 少数ですが友達はいますよ 人生が楽しくないから早く死にたいのではなく 仕事よりも趣味優先で 楽しく生きて来られたような人生だったので この先ただ何となく のような惰性の長生きは あまり意味は無いかなとは思ってますけどね ご心配をありがとうございました

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12620)
回答No.6

個人的な考えについてはどうでも良いと思います このような考え・哲学を持っていて、他人に言うのも控えているというのであればそれも良いでしょう 長生きが出来ない国もありますので、長寿社会である日本をうらやましいとする国もありますし 生きたくても死にゆくひともいますし のど自慢とかで80ですとか90ですとか堂々と誇らしげに言うと拍手が起こるじゃないですか ああいうのってあー平和だなあって、それなりに思いますけど 考え自体が間違っているとは思えません で・・・それで?って感じですよ 日々を大切に生きていくべきだとは思いますけれどね

54b
質問者

お礼

うむ 全くその通りですね

  • fujitapari
  • ベストアンサー率20% (240/1199)
回答No.5

ご同輩ですね。 確かに「長生きして下さいね」は、少し使い難いです。 少し嘘臭かったり、要らぬ世話だったりするかもしれないですね。 病院を出るときに、看護婦さんは「お大事に」と言います。 良く考えると「ありがとうございました」は商売人みたいで、可笑しいですね。 知り合いのお年寄りでしたら「ではお元気で」くらいで良いのではないでしょうか。 自分も年より扱いされるのは、良い気はしませんね。 貴方もまだ若いんですから、お互い頑張って元気に遊びましょう。 少しくらいは、人のために役立つこともできたらいいけどね。

54b
質問者

お礼

私たちの年代は苦労もあったけれど 夢を見ながら結構楽しく 生きて来られた年代であったような気もします そのせいか 若い人達からは「食い逃げ世代」などと呼ばれることもあり 長生きすることが本当に良い事なのかどうか 適当なところで消えてあげた方が良いのかな と思うこともあります それにはいつ死んでも悔いが残らないような生き方が出来るかどうか‥ ですね

  • KGS
  • ベストアンサー率24% (1324/5321)
回答No.3

だいたい同じ感じです。 私も子供がいなくて長生きしても自分が困るのは理解していますので、長生きしてくださいと言われても じゃあ、お前が面倒見てくれるのかと思ってしまいます。 適当に逝ってくださいね。と言われた方がプレッシャーがなくていいです。

54b
質問者

お礼

そうですよね 人によって違いはあるでしょうが 長生きすればするほど 困ったことになる場合もあるんだし 生きる自由もあると同時に 死ぬ自由も認めて欲しいですよね

  • heyboy
  • ベストアンサー率21% (1852/8730)
回答No.2

いやいや、逆に思うのは 「長生きしてください」は挨拶ですし 質問者の言い分だっと 「早く死んでくださいね」いいのですか? お年寄りも人によりますけど 話す人ばっかりでもなく 話が通じない人もいますしね、、、。 考え方は間違ってないとは思いませんが 別にそのような挨拶する人に 「俺は『長生きしてくださいね』って言葉いらない」 と伝えればいいだけですよ。 無理強いはしませんが 世の中ではご老人に対する挨拶や常識に近いので そのように声かけをするだけです。 くどいようですが 気のあった人なら「早く死んでしまいな」とか 「くたばっちまえ」とか冗談交じりでいえるかもしれませんが 一般常識では言っていけないと理解してくださいませ。

54b
質問者

お礼

私自身は まだ「長生きしてくださいね」と言われたことはありませんが TV番組の中でお年寄りにそう声をかけるシーンはよく見ますね その時に相手が「そんなこと俺の勝手だ!」とか「今の世の中 長生きしても いいことあるとは思えない」などと答えてくれたら 私は瞬時に立ち上がって 拍手を送ってしまいそうです

  • Gletscher
  • ベストアンサー率23% (1525/6504)
回答No.1

じゃあ、「もうすぐ寿命ですね」とか、「そろそろあの世に行ってくださいね」と言われた方が嬉しいですか?

54b
質問者

お礼

「そろそろあの世に行ってくださいね」と言われたら 好きにさせてくれ と 思うでしょうが 医師から「あなたの余命はあと1年です」と宣告されたら 意外とほっとするかも知れません (笑) 貯金を安心して減らしていけますからね 先が読めないのは色々と困ります

関連するQ&A