• ベストアンサー

値上げへの消費者庁の対応

食料品や生活必需品の相次ぐ値上げに対し、消費者庁は、なぜだんまりを決め込んでいるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • suiton
  • ベストアンサー率21% (1111/5268)
回答No.1

世界的な原材料価格の上昇が原因ですから、正当な値上げを阻止する理由はありません。 また、大多数の国民がそれを理解して、値上げを容認しています。

alpha-1
質問者

お礼

御回答をありがとうございます。 ウーン、便乗値上げも少なくない感じがします。 国民は、特に非正規労働者など貧困層は、値上げを容認していないと思います。

Powered by GRATICA

その他の回答 (2)

回答No.3

インフレになった分、 国の借金が目減りするからです。 消費者庁も国も、 どんどん物価が上がってほしいのです。

alpha-1
質問者

お礼

御回答をありがとうございます。 そこまでは考えていませんでした。 結局は、値上げは政府からの要請でもあるんでしょうか?

Powered by GRATICA
  • ji1ij
  • ベストアンサー率26% (466/1738)
回答No.2

エネルギー、輸送費、原材料費、などの上昇を売値への転嫁をさせたいのです(値上げさせたい) 値上げにより利益が出て、従業員の給料に反映されるのを期待してます

alpha-1
質問者

お礼

御回答をありがとうございます。 結局は、企業は、儲けしか考えていないんですね。 社会は、貧困層など弱者にしわ寄せが行くようになっていますね。

Powered by GRATICA
alpha-1
質問者

補足

あと、大企業は、内部留保で多数のお金を持っていますし、それで値上げ無しでも賄えると思います。

関連するQ&A