- ベストアンサー
消費税の値上げについて
消費税の値上げについて いつも持ち帰りの餃子が490円仕込みでした。消費税値上げ後に購入したら530円 でした。実際には何パーセント上がったのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
はじめまして♪ このケースは、税率ウンヌンよりも、そのタイミングでの販売価格改定でしょう。 一部の人は「便乗値上げ」と言います。 しかし、現実的には「アレコレの事情から、もうムリ」というのを少し我慢し手のが、このタイミングに。という話も在ると想います。 ちょうど、アルバイトなどの「最低賃金」も変わりましたし、「餃子」の原材料は増税になって居ませんが、産地から市場、市場から店という輸送面のコストアップ、またパッケージ類やレシートの紙も、、という部分が有るので、すぐに見え易く判り易い部分以外のコストアップがじわじわと効いて来るのは間違いない状況でしょう。 「持ち帰り餃子」であれば、今回の消費税改訂では、今まで通りの8%なのです。でも、アルバイトやパートさん、最低賃金で働いてもらっていた人が居ると、、、というタイミングも在りますし、、、 値上がり率は、すでに正しい計算値が出ていますので、それが正解ですね。 ちなみに、40円アップ。同じ物が1日に100人が購入してくれたら、4000円。最低賃金の人が時給10円アップで常時3人で、ローテーションとかで1日合計10時間となる状況であれば、人件費だけで3000円のコストアップ。 裏側の仕込みとか、ゴミ処理(産業廃棄物)という部分を考えますと、アレやコレやの経費が大きく成るので、個人経営などであれば、先を見越した「販売価格改定」としては、良識的な範囲だろう。って思う事も可能です。 でも、やっぱり購入者側からは、「便乗値上げ」って思えてしまう事も。。。
その他の回答 (3)
- nijjin
- ベストアンサー率27% (4811/17774)
>便乗値上げですか? 原材料費も増税の影響がで製造コストが上がりその分値上げになるとか 原材料費の高騰を無視して価格を据え置いていたものの このタイミングで売価に転換するなどで値上げとなることもあるでしょう。
- not_spirit
- ベストアンサー率34% (901/2592)
イートイン価格(店内で食事)が記載されていないので、 推測しか出来ませんが... 店内食と10/1以降同額であれば、単なる値上げ。 店内食が持ち帰りより安ければ、便乗値上げかも。
- Ohjo-Koita
- ベストアンサー率38% (279/728)
>消費税値上げ後 消費税は「値上げ」じゃありません。「税率変更」「税率アップ」です。 今回の消費税率アップにおいて、持ち帰りについては8%ですから税率は変わりません。なので、単純に530÷490≒1.081と言うことになりますから、約8%の実質値上げになります。
補足
便乗値上げですか?