- ベストアンサー
消費税値上げ馬鹿政治
消費税値上げ。 反対理由がないとアレだ。 あるんですよ。反対理由が。 弱い立場の者ほど、1円の取りこぼしもなく税金を回収される。 で、パチンコ店みたいに毎月に億単位の脱税をしていても、見てみぬふり。 アホくさい世の中。江戸時代から同じ。 悪代官に賄賂を払うと良いのでしょう。 消費税値上げの金額なぞ、どうでもいいんですよ。 他にやることがあるでしょ。 水戸黄門政治をお願いします。 質問掲示板なんで 一応質問┐('~`;)┌ 消費税値上げ反対意見者のみ意見をお願いします。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは。 大手マスコミに洗脳された国民の多くが消費税増税に 賛成していますが、日本は消費税以外の税が沢山あり ますので、決して税負担が軽い国ではないのです。 その点をマスコミは決して報道しませんので、国民は 消費税増税に肯定的になってしまうんでしょうね。 官僚の無駄使いの為のお金に消費税は使われてしまいます。 北海道新幹線も着工する事になりました。採算は度外視です、 もちろん・・・ 官僚の天下りもやり放題。消費税上げなきゃやってられないんだ ろうね・・・
その他の回答 (11)
- kame100
- ベストアンサー率12% (44/358)
どうのこうのと云って自分の責任から逃れようとする。 情けない国民になっていないか。
- xx x(@hateha2_goo)
- ベストアンサー率14% (104/711)
人間としてまずなさねばならないこと、自分の状態を認識すること、また周り、子供等の安否生存を確認すること、そしてそれらの動きの良さを追究メンテナンスすることでしょうか。それらが無いことは自己の死を意味し、社会の停滞を意味する。それを永遠に回避するために社会の行動、運動、活動を十分計画することは必要であり不可欠となる。 まず、その必要不可欠の若返りが必要なのではないでしょうか。 それにより社会の死/老齢化に類似する運動障害を徹底してクリアすることが必要なのではないでしょうか? さて、そもそも消費税値上げ、このような動きの悪い一部の人間の利権論、金権論、許されるものでしょうか? 社会には、若さ、若い行動力が必要不可欠であり、それに欠けるいかなる詭弁も社会の崩壊をまねく。 社会政治に若い行動力を取り戻すとき、良識ある社会行動を再確認するときが今なのではないでしょうか? 老害な詭弁金権がはびこる社会、動きが悪いだけである。 パチンコ店、一見動きがよく若々しい、しかしよく見ると動いているのは電飾と大量の玉とギャンブル的金である。そして対面、それらを維持するために堅気の仕事・生産は厳重に管理されることは言うまでもない。 江戸城の地下から天守まで完全管理オートメーション生産化区画するなどの新たな創造にてバランス釣り合いをとる必要があるのではないでしょうか? 子供子孫に残せる派手な堅気の生産計画その立地、確立されればよいのではないでしょうか。パチンコ屋も宗教も死のベクトルのほうがつよい、税務も、金権も死のベクトルのほうがつよいと言うことではないでしょうか。
- yonesuke35
- ベストアンサー率11% (609/5531)
>消費税値上げ反対意見者のみ意見をお願いします。 回答にはならないかも知れませんが昔ここに、 外国は品物によって消費税を区分けしていますが日本は それは難しいと言う意見で外国のような制度は導入したがらないので、 家族単位の収入によって消費税率区分を設けたらどうかという質問をしましたが かなり批判されました。
- zxzzxz
- ベストアンサー率24% (39/161)
値上げ反対っつーか「一律値上げ」は反対。 欧米みたいに生活用品と娯楽用品で税率を変える議論がされてないのが意味不明。 生活用品微税、娯楽高税にすれば弱い立場の者ほどたいした増税にはならない。 パチンコ店の脱税とか妄想の話にはついていけん。 水戸黄門もただの作り話だしな。実際の水戸光圀は世直し政治などしていない。
要するに景気が良くなれば良いんです。 パチンコを全面禁止にすれば、無駄な消費が減り、社会秩序が改善し、個人消費が伸び景気は良くなります。 今の馬鹿な民主政治では無理ですが、パチンコ業界から政治献金をもらっている馬鹿議員が多すぎます。
- chohshun
- ベストアンサー率0% (0/1)
消費税増税に反対です。 1.消費税が逆累進的であること。 (所得に対する消費税負担率)は所得が大きくなるほど小さくなる。これが経済学の通説です。 なぜなら、所得が高い人ほど、貯蓄率が高くなり消費する率が低くなるからです。 所得が高い人ほど貯蓄率が高くなることは、日銀の統計で明らかです。 生涯で見ると消費税は累進的であるとする大竹文雄氏の主張はデータを誤魔化しているため、誤りです。 2.現在の所得税制も逆累進的である。 所得が一億円以上の人については、所得税は逆累進的である。 財務省の統計をご覧ください。 http://www.mof.go.jp/tax_policy/tax_reform/outline/fy2010/zei001e.htm 現在所得税の最高税率は40%ですが、統計では所得税の負担率は高くても26.5%です。 これは、株など証券からの所得にかかる税率が10%と低いためだと考えられます。 そして、所得が高い階層ほど証券からの所得が高いということです。 3.消費税も、所得税同様の方法で脱税できる。 所得税は、売り上げを過小に申告する、経費を過大に申告することで脱税します。 消費税も、売り上げを過小に申告する、仕入れを過大に申告することで脱税します。 その手口はほとんど同じです。 4.欧米は民主主義以前から売上税が中心の税制だった。日本は民主主義以前は不動産に対する課税が中心だった。 日本が欧米の税制の真似をする必要はない。 欧米は民主主義以前から売上税が中心の税制であるが、逆累進性があるためその対策として食品に対する税率を下げるなどしてきた。 世界で所得税が本格的に導入されるのは19世紀末以降です。 所得に対する課税は、累進性を持たせるなど政策的に合理的な課税が可能です。 逆累進的で、収入のない低所得者も負担することになる消費税に合理性はありません。 欧米が消費税率が高いのは、歴史的な経緯からです。日本が真似する必要はありません。 まず、高額所得者の収入の多くを占める証券からの所得の優遇課税(10%)をやめ、全ての所得を合計したものに課税する総合課税とすべきです。
- rikukoro2
- ベストアンサー率21% (1316/6195)
>弱い立場の者ほど、1円の取りこぼしもなく税金を回収される。 んなぁ・・ことはない >で、パチンコ店みたいに毎月に億単位の脱税をしていても、見てみぬふり。 んなぁ・・ことはない >水戸黄門政治 ドラマのそれとも史実の? ドラマなら現実とTVをごっちゃにするのは変だよね。 それに水戸黄門が退治した代官って、当時の日本の代官総数の3倍以上です。 おかしくない? リアルなら実際の水戸黄門なんて諸国漫遊んてしてません。 自分も景気低迷時の消費税値上げは反対ですが、質問者もそもそも勉強したほうがいいです
- ww_p
- ベストアンサー率38% (7/18)
日本の消費税増税は、米国の戦略にのって、日本から米国へと巨額の金を流すべく、日本の官僚が仕組んだ事。 官僚機構改革・公務員改革を当初予定通りにすれば、消費税増税+5%を行う必要は無い。 だがそれをすれば米国の日本支配体制が揺らぐので(日本の官僚組織は米国に支配されている)、米国が日本の公務員改革が失敗するように仕組んだ。米国と官僚が一体となった公務員改革潰しである。 TPPも日本の官僚と米国が結託して、利権とカネのために進めていること。 福島の原発事故も、米国の日本破壊戦略の流れの中で発生したこと。 長年日本の官僚は米国戦略に乗って原発巨大事故をワザと起こすように仕組んできた。 米国は広島・長崎の原爆投下の影響を低減させねばならない。 日本は米国によって支配されており、その支配方法は日本の官僚を操作することによって行なわれている。 自民党もその大勢に自ら組み込まれ利権を貪っていたが、民主党がそれを改革しようとしたがあまりにバカであったために失敗し、今では自民党以上に官僚に支配されている。 このまま行けば日本は無くなる。(もう半分はなくなっている) 消費増税をしても増益分はほぼ全て米国その他の海外へ持ち出されることになる。 勢と社会保障の一体改革はバカ国民向けの詐欺の口上。
- chandos
- ベストアンサー率36% (267/732)
よく「政府は増税を唱える前にすることがある。それは税金の無駄遣いを潰すことだ!(公務員給与のカットを含む)」という意見を耳にするが、それは間違いです。 もちろん、税金の無駄遣いは是正しなければならないが、ならば「無駄遣いをこれだけ無くしたから、消費税増税もオッケーだよね」とはなりません。絶対に。 政府の歳入はGDPの伸び率と相関関係にある。つまり、景気が良くない現時点でいくら増税しようとも、税収は増えません。じゃあ景気が上向きかけたときに増税すれば良いのかというと、それも違う。90年代の橋本政権下で消費税率を上げた時がまさにそれでしたけど、増税したせいで好転しかけていた景気に冷水が浴びせられ、不景気に逆戻りしてしまった。 正しくは「景気が回復してGDPが順調に伸び、マイルドな需要増加型のインフレ傾向になったとき、初めて増税を検討する」です。そのケース以外で増税すると日本経済は多大なダメージを負います。 なお、以上のことは(たぶん)頭の良い財務官僚はすべてお見通しです。ただし彼らは省益と天下りのことしか考えていないので、増税路線を変えようとはしません。対して、頭の悪い現政権の幹部は「不況時の増税は逆効果」という基本的なことさえ知らないので、官僚に丸め込まれる一方です。 次の選挙で経済音痴の政治屋達に引導を渡すしかないでしょう。 以上、消費税率アップ反対の立場からの意見でした。
- trajaa
- ベストアンサー率22% (2662/11921)
質問掲示板なんで 一応質問┐('~`;)┌ と言いながら質問が無いんだが、どうなってんの? 反対意見だけ集めて何か状況が変わるの? 単なる○○なだけじゃん。
- 1
- 2
お礼
確かにメディアによって洗脳流言があるようです。 脱税やゼネコン談合は減らないなぁ。 悪の枢軸者をなんとかなりませんかね。