- 締切済み
キリン 午後の紅茶 おいしい無糖 ってどうですか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
>おいしい無糖にはほんのりかすかな甘みはありますか? ないです! 原材料を見ればわかりますが、 午後の紅茶 おいしい無糖 >紅茶(インド、スリランカ、その他)(ダージリン20%)/香料、ビタミンC https://products.kirin.co.jp/softdrink/softdrink/detail.html?id=6505 午後の紅茶 ストレートティー >砂糖類(果糖ぶどう糖液糖(国内製造)、砂糖)、紅茶(ディンブラ(スリランカ)20%)/香料、ビタミンC https://products.kirin.co.jp/softdrink/softdrink/detail.html?id=7374 と、ストレートティーには紅茶よりもたくさんの砂糖が入っているんですね。正直、私の味覚だと「ほんのり」ではなくて「かなりしっかり」甘みがついているように感じますが… この感覚で言うと、無糖のほうはほんとうに「無糖!無・糖!」という感じです(?)。 紅茶特有のころっとした風味まであって、ストレートティーとはかなり違って感じます。 それから、ベースになっている紅茶自体も少し違うように感じます。ストレートティーは甘みが強いので自信は持てませんけれども。 なんとなくの感じ、無糖のほうがしっかりした風味がある茶葉が使われているように感じます。特に違うのは後味と香りのタイプです。 しかし無糖は、紅茶自体の香りからくる「なんとなく甘さを連想させる華やかな香り」はありますが、味自体はまったく甘くありません。 私は自宅で紅茶を淹れるときに砂糖なしで飲むことも多いので、午後の紅茶も無糖を好みます。 ですが、午後の紅茶ストレートティーの甘み込みでお好きな方には、個人的には、あまりおすすめしづらいですね。 しかしなんにせよ、無糖も500mlのペットボトルが売られていますから、一度お試しになってみては?
- takochann2
- ベストアンサー率36% (2564/7006)
午後の紅茶 ストレートティーには500m当たり大匙2杯以上ものブドウ糖が入っていますので、無糖から変えると結構甘いはずです。(私には甘すぎです。) 午後の紅茶 おいしい無糖は飲んだことないですが、原材料は茶葉、香料、ビタミンC(おそらく酸化防止剤として)だけですから、全く甘くないはずです。甘く感じるとすればそういう香料が原因でしょう。 ですから午後茶ストーレートとはずいぶん違うはずです。ティーバッグで淹れた紅茶に近いはずです。
お礼
具体的なご回答ありがとうございます、本当に砂糖を入れない紅茶が好きな人向けの飲料なのでしょうね、ご飯のお供に麦茶と比較しながら飲んでみます。
- nagata2017
- ベストアンサー率33% (7026/20695)
飲料品のルール 飲料の場合、100mlあたり0.5g未満であれば「無糖」と表示できる。 ということで全くの無糖ではないことも多いのです。
お礼
そうなんですよね、ゼロカロリーといっても額面通りの言葉じゃ有りませんし言葉のマジックがあるので無糖という言葉もあまり信用していません。
- jitsu8
- ベストアンサー率0% (0/3)
無糖なので、文字通り甘味は有りませんよ。 紅茶の渋みや風味がきつすぎることもなくスッキリした味と喉越しで意外と米飯にも合います。 勿論紅茶なのでアイスのレモンティーやミルクティーにして飲みたければレモン汁やシロップなどを足せば事足りるなど、意外と汎用性があるのでペットボトルのお茶を買う時に選択肢の1つとしてリピ買いしています。
お礼
プレーンなカスタマイズしやすいお茶という意味では面白いですね、甘ったるいお茶は嫌いなので今度買ってみます。
- kon555
- ベストアンサー率51% (1848/3569)
無糖の方を愛飲してます。 甘味はありますが、あくまで紅茶の甘さですから、『午後の紅茶ストレートティー』とは違いますね。 ストレートティーの方はゼロカロリーの範疇で多少の甘味料を入れていたハズですから、あの感じを期待するとやや違う物になっています。
お礼
ありがとうございます、ストレートの甘さといっても氷をたっぷり入れて溶けてかなり甘さが薄くなったぐらいが好みなんですよね 一度買ってみて物足りない甘さならグラニュー糖をちょっとだけ足してみます。
お礼
こだわりがありますね、甘い飲料はさほど好きでないのでこの商品はすきになれそうです、水筒に入れて持ち歩くのも良さそうです。