- ベストアンサー
大学生の1ケ月の食費の平均が2万円
ニュースでみました。1ケ月で2万円だと、1日700円程度になります。一体どうやったらそんなに減らせるのでしょうか? 牛丼500円とジュース130円で、もう630円です。 切り盛り上手なかた、お教えください。(自分も挑戦してみたいのです) よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
自炊できれば簡単なことです。 米1kg----200円 パスタ---160円 粉--------130円 粉食が最安 米1kgでおにぎり21個です。1日ぶんには多すぎるくらいですね。 炊飯器がなくても ガスレンジがあれば鍋で炊けます。100均の鍋。 目玉焼きと納豆で朝ごはん 100円以内です。 お椀に削り節と味噌を入れて熱湯を注げば味噌汁。 削り節は 花かつおではなく サバ節にすれば格安。 葱は根のついている物にすると 上の方から切って使って 水を入れたコップにさしておけば伸びてきます。永久ねぎ。
その他の回答 (10)
- 79713
- ベストアンサー率40% (15/37)
質問者の沿った回答ではありませんが、50年前の大学生の私は友人と共同生活、アパート代は別にして、1か月15,000出し合い,30,000で自炊して4年間生活しました、夕食に3合のご飯を炊いて味噌汁、魚や肉の主菜と漬物、朝は残ったご飯か食パン、一日おきに当番で作りました、家庭が違うと同じ豚肉を焼くにも彼はピカタにしたり家では食べたことない料理で楽しめました、彼が帰省すると彼女や他の友人を呼んだりいい経験でした、現代で20,000の食費というのは大変でしょう、15年~20年前の私の子供達でも2万くらいだったと思います
- sakuranbojam
- ベストアンサー率10% (160/1505)
食費を抑えるなら自炊しかありません・・
- zabusakura
- ベストアンサー率14% (2381/15945)
牛丼とかジュースは買わずに、おにぎりとかカップ麺で、お茶は自分で沸かしたりとかでは?
- qwe2010
- ベストアンサー率19% (2193/11072)
外食をすると、食事を作るための労働賃、及び、牛丼店の経費、利益、を払わなければなりません。 自炊をすれば、とても安くなる。 食材も、店が変われば、値段はずいぶん違います。 弁当なども、コンビニと、スーパーでは大きく違います。 ジュースもおなじ。、
- MT765
- ベストアンサー率57% (2080/3618)
2022年の大学生1ヵ月の食費(大学生協調べ)は 下宿生:24000円 自宅生:11000円 だそうです。 下宿生の場合なら1日800円ですので 朝:食べない 昼:学食(300~450円) 夜:自炊(200円) あとは嗜好品で何とかなりそうです。 まぁ自分は30年以上前の大学時代に3万円~4万円食費に使ってましたけどね。
- もこ猫ミクにゃん(@miku-chi)
- ベストアンサー率31% (3132/9928)
どういう調べ方か分かりませんが、「平均」ですからね。 実家住まいで朝夕は家で食べ、ランチは弁当作って持っていくならば「0円」と答えた人もいたでしょう。 家から出て一人暮らしでも、実家から食料を送ってもらい、自炊するならばそこまでかからないこともあるでしょう。 (光熱水道料は入れていないかと) 外食はほとんどしないのかと。 また、合コンなどでの食事は食費に入れないで、「交際費」に計上しているのかもしれません。 スーパーなどのPBカップラーメンだと約100円、飲み物もPBペットボトルだと500~600mLのお茶が1本100円もしません。 お勧めしませんが、朝昼晩カップラーメンとペットボトルならば余裕で700円以内ですよね。 運動やっている人だと物足りないかもしれませんが。 料理好きならば休みの日に沢山作って、冷凍保存。 少しずつ食べていってるとか。 どうしても「牛丼」が食べたいならば、レトルトや冷凍食品だと「500円」よりは安く食べられます。 当然通販のよりスーパーで買った方が安いですが、スマホや買い物でポイントを貯めてそのポイントで買うことも出来ます。 流石に吉〇家や松●などのは高いですが、普通に買うよりは安いです。 お米・ご飯は仕送りして貰いましょう。
- tetsumyi
- ベストアンサー率25% (1946/7535)
アルバイトで夕食付きという所が多くあります。 それと朝食抜きで学食で昼を食べれば楽に実現します。 私も夕食付きのアルバイトをやってました。
- p-p
- ベストアンサー率35% (1978/5636)
自炊してお昼はお弁当持参しないと無理ですね。 朝、 納豆(3パック100円なので1個33円) インスタント味噌汁(8パック110円1個約15円) ごはん(5kg2000円くらいのお米なら炊くと1杯40円くらい) 計88円 ごはんじゃなく食パンでもOK お昼 お弁当 卵焼き(1パック300円として2個なら60円) 刻みキャベツ 包丁で適当に切ります。 スーパーとかコンビニの袋お惣菜(きんぴらとかひじき)冷凍食品でも可 手抜きするなら卵焼きもためてお弁当用冷凍食品を4つ~5つくらい詰める方法もあります。 これでお昼は200円弱くらいです、。 夜 お肉 1パック350円(あらびきソーセージの2つパックを1つずつ使ったり)を 2日に分けて使います 玉ねぎとかいろいろ野菜を入れて、フライパンで炒めるかラップでレンチンで簡単にできます。 合計300円くらいだと思います。 調味料は塩コショウと、だし醤油があると何でもできますよ 料理が苦手ならまずレンチン料理が楽で検索してみるとたくさんでますよ https://www.kurashiru.com/lists/fd06a5aa-866d-4304-b95f-a4aed28516c0 ジュースは1日1本でお茶か水はドリンクボトルを持参しないと1日660円は厳しいですね。
お礼
どうもありがとうございました
- ems10_zudah
- ベストアンサー率36% (368/1013)
実家住まいなら講義のある日の昼飯だけ外食なら余裕でしょう 一人暮らしで外食したらアウトな金額ですね よほど小さい頃から台所に立って料理や節約方法を学び完全自炊でなんとかクリアできるでしょう 実家が米農家なら結構な予算を占める米が無料で済むので更に実現の可能性は上がります。
- agehage
- ベストアンサー率22% (2753/12076)
1日で考えると無理そうなんですが、1週間で5000円弱と考えますと可能性が見えてくるかと
お礼
どうもありがとうございました