- 締切済み
急募!!志望理由書について
将来家庭科教員になりたいものです。 進路は服飾系の大学に行きたいと考えています。 今は家政系の高校に通っており、志望理由書の項目に ①将来どのような仕事に就いて何をしたいのか ②その仕事をしたいきっかけ ③なぜその学校を選んだのか これらがありました。 文章におこすのがすごく苦手でとても箇条書きになってしまうのですが、どう文章にしていったらいいのか教えていただきたいです。箇条書きが多すぎて不要だと思う部分も教えて欲しいです。 ① 将来どのような仕事に就いて何をしたいのか ・家庭科の教員に就きたい ・生きていく上で必要な家庭科が大事だと思い衣食住全般に関して教えたい ・調理実習や裁縫が苦手な子にも家庭科は楽しい!と思ってもらいたい ・人生の基礎となり、とても重要で教師と身近な立場から支えていきたい ② その仕事をしたいきっかけ ・小学生の頃から家庭科クラブにはいるほど、昔から裁縫や料理が好きだった ・中学校の家庭科の授業の時に友達に裁縫を教えていた。(小学生の時から友達に勉強を教えることが多く、その頃から学校の先生になりたいとは思っていました。) ・中学校の家庭科の先生が私の作品を褒めてくださったり、授業で分からない所は休み時間も親身になって教えてくれた ・そこで教員になりたい分野が家庭科になった ③ なぜその学校を選んだのか ・高校が家政系の学校で大学も高校で学んだ家政学を活かしたい (高校では和裁・洋裁の勉強し、この大学ではをもう一度学ぶことができるから。) ・オープンキャンパスに行った際に先輩方が制作していた浴衣、スーツ、ドレスなどを、1からパターンを作って制作していたのを見て感動したから ・服飾の技術をさらに学びたいから ・この学校では繊維知識から創造力まで衣類に関して幅広く学べるから ・ゼミ授業などではスケジュール管理、プレゼンテーションのスキル、質問力も鍛えることができ、社会人になっても必要な力を身につけることができるから。 長くなってしまってすみません。 最後まで読んでいただいた方、ありがとうございます。アドバイス頂けると嬉しいです!よろしくお願いいします!!
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Granpa1969
- ベストアンサー率22% (622/2758)
<第1段階> ①~③の中で、それぞれ関係の深いものを一項づつ選んで繋ぐ <第2段階> その中で、一番話の流れがスッと通って、御自身が納得できるものを選ぶ <第3段階> (ここでようやく)文章仕立てにする 一度お試しあれ。