- 締切済み
彼を支えるために心を強くしたいです
大切な人が病気を抱えたとき、こちらの心配や不安を見せないで明るく支えていくための助言をいただきたいです。 以下、長文になります。 婚約したばかりの彼氏が難病かもしれません。 詳細は伏せますが、大掛かりな検査を控えています。 検査までまだ日にちがあります。 私には見せませんが、きっと毎日不安で眠れないことと思います。 彼に拒否されるまでは支えさせてほしいですし、結婚も彼の意思が変わらなければしたいです。 病気が確定したら私とのことなど考えている余裕はなくなると思うので、結婚に関してはわかりませんが…。 支えていくにあたって乗り越えなければならない壁は無数に存在しますが、まずは私自身の精神面を鍛えなければなりません。 私は心に忍耐力がなく極度の不安がりです。 彼がもともと丈夫ではないのもありますが、ほんの少しでも体調を崩していると心配でたまらず、いてもたってもいられなくなってしまいます。 いろいろなお節介も焼いてしまいます。 私自身のことなら、39度の熱が出ていようとあまり気にもならないのですが(滅多にありませんが)。 「過剰な心配は控えてほしい」 「不安を煽らないでほしい」 「心配してくれてるのはわかるけど、会っているときはグッとこらえて笑顔でいてほしい」 これは全て彼から言われたことです。 頭では理解しているのに心がついてこず、今も毎日1人で泣いています。 彼が私にさまざまな不安を吐露できないのも、私が彼以上に悲しんだり不安がったりしてストレスを与えてしまうからです。 そんな状況なのに、彼はこれからも私にそばにいてほしいと言ってくれています。 婚約したからという責任感からというのもあるでしょうし、実際に病気が確定したら心情がどう変化するかはわかりません。 私ではなく家族のそばで、余計な気を遣うことなく自分のことだけ考えてゆっくり静養したい、という結論に至るかもしれません。 仮にそうなったとしても、今は彼を支えていく準備を整えておきたいと思っています。 ・なぜ人に迷惑をかけてばかりの私ではなく、いつも周りに気遣う優しさの塊のような彼がこういう目に遭うのか ・彼にだけは元気でいてほしいと願ってきたのに叶わなかった ・不安を打ち明けられない婚約者って何なのだろう、彼に安心感を与えられず申し訳ない ・経済面でも支えていく必要が出てくるであろうに今のままでは到底無理だ、仕事を増やすとして将来設計を真面目に考え直さなければ 今は、上記のような悔しさや不安が絶え間なく襲ってきます。 そして、これからはどんなに感情が込み上げてきても甘えてはいけないこと、常に強く明るくいて支える側であり続けなければならないことがとてつもなく大きな試練のように感じています。 だからといって逃げ出したい気持ちは微塵もないのですが、先ほど箇条書きしたような不安を別の場所で相談したところ 「自分のことしか考えていない」 「泣くことが愛情ではありません、彼に負担をかけるのはやめなさい」 「メソメソしているだけなら彼のそばにいる資格はない」 「1番辛いのは誰なのか考えたらどうですか?」 など、厳しくも正しいご意見をたくさんいただきました。 それらのご意見に奮起させられ、病気の家族を支えている方の手記やブログなど読みあさりました。 ご自身もとてつもなく辛いのにそれを見せず、前向きに頑張っておられる方ばかりで自分がますます情けなくなりました。 辛いのは彼なのに、泣くのをやめられない私に何か助言をください。 もちろん、キツイお言葉でかまいません。 あなたも辛いよね、なんて優しい言葉を期待する自分からも卒業したいです。 支離滅裂な文章を読んで下さりありがとうございました。 宜しくお願いいたします。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 濡れ猫のミコ(@nurenekonomiko)
- ベストアンサー率20% (193/941)
a) まだ検査もしていないのに、先回りして、悪い未来ばかり予想して、自分の首を絞めているのでは? 貴女の不安症の原因は、それかもしれません。もっと冷静に未来を読むべきです。 b) 一般論ですが、信仰心がある人は強いと思います。けれども、宗教団体の多くが、堕落している現状です。なので、信仰を身につけるのも、独学ですべきです。貴女も、宗教的知識を身につけて、損はありません。私のお奨めは、聖母マリア関連です。
- zabusakura
- ベストアンサー率14% (2383/15960)
覚悟が無い人が側に居たら負担でしかないということを肝に銘じるしかないと思います。 その覚悟が無いなら彼は、よけい辛い思いをするかもしれません。 それが嫌なら、踏ん張るしかないです。 うちは結婚してすぐ子供が出来てから夫が仕事のことで鬱で私も毎日、子供の夜泣きで全く寝れてなくて医師から「君、死ぬよ。離婚して実家に帰りなさい。」って言われましたが夫のことを何とかしないとしか 考えられませんでした。 踏ん張ったおかげで夫、元気になりました。夫は一言も喋らず食事以外は寝てるかブツブツ言いながら仕事の練習してるかでした。
- izumi044
- ベストアンサー率36% (1333/3623)
あまりに大きな問題を目の前にすると、人はいきなり現実を受け入れられないそうですよ。 まず泣く。 その後「どうしてわたしが」という怒りになって、 次にどうにもならないと諦め 最終的に現実を受け入れる。 みたいな話をどこかで聞きました。 ※うろ覚えなので信用しなくていいです。 だから、一度なみだが枯れ果てるまで泣けばいいと思いますよ。 人って、とことん落ちこんだらあとは浮上するしかなくなるので。 「泣いちゃいけない」って中途半端に泣くから、スッキリできないんでしょうね。 泣きすぎて頭痛がするくらい泣いて、泣いて泣いて。 最後の最後に「泣いててもなんにも変わらないな」って思うまで泣けばいいと思いますよ。 難病がどんなものかはわかりませんが、命にかかわることなのか 命にかかわることではないけれど、生活が制限されるのか。 ある程度予想がついているのなら、今のうちにやれることはやっておいたほうがいいです。 一生○○できない 割とある話なので。 やれることをやりつくしたら。 あとは「今できること」に目を向ける。 話せる、歩ける。 遊べる。 できないことより出来ることを探す。 そうやって「今」を楽しめるように工夫していくしかないように思います。 今は、無理して強くなろうとしなくてもいいと思いますよ。 まずは現実を受け入れる。 強くなるのはその後です。 たぶん、現実を受け入れた後でも、悲しくはなるし、怒りの感情も湧くと思います。 でも、そういうものですから。 必要以上に自分を責めないことも大切だと思いますよ。
- karawane
- ベストアンサー率18% (263/1397)
アナタ様にとっての ベストなスタンスは、医師 & 聖職者に なってしまうことです。 そうすることで、肉体的な面と 霊的な面とでのサポートが可能になります。 愛の力は、絶大ですので、 アナタ様は、自身の 愛の力を信じ続けることで、 医師 & 聖職者になれます。 All the Best.
- head1192
- ベストアンサー率20% (161/785)
「いざということがあっても自分が食わせる」 それだけだよ
- kurinal2
- ベストアンサー率27% (23/84)
よく言われるのは、「現代の医学では・・・」ということ。 「自分自身が強くないと、他者のお世話なんて、出来ない。」 仰ること、ごもっともです。 ・・・まあ、しかし、そんなに肩肘張らず、ご自分で出来る事、ということで、いいのではないでしょうか。 (勿論、「治してあげる」が実現できれば、それに越したことは無い、けれど) 多分、「ご質問者にしか出来ないこと」って、有るような気がします。単なる(偶然、関わることになった)医療関係者、とかでは、なくてね。
- hirokisake
- ベストアンサー率8% (54/657)
彼が自分の子供だったらメソメソしている余裕は無いです。 少なくとも彼なんだから、 ここは強い彼女になるしかないでしょう。
- BleethYou
- ベストアンサー率24% (159/654)
病気の彼ではなく、病気の彼を持った自分自身のことをかわいそうだと思っていませんか? 結婚という人生最大の幸せを手に入れられると思ったが、いばらの道になりそうな自分がかわいそう。 大好きな人と一生一緒にいられるかと思ったのに、叶わなそうな自分がかわいそう。 泣きたいのに、不安なのに、彼に頼れない自分がかわいそう。 そう思っていませんか? 愛する相手の幸せを本当に願っていれば、相手の笑顔を守りたいと思うはずです。 その気持ちがあれば、泣き顔をみせることが出来なくなるはずです。
お礼
回答ありがとうございます。 すべて回答者様のおっしゃる通りです。 1番辛いのは彼であることは間違いないにも関わらず、自分のことをかわいそうと思ってしまう自分を変え、彼を支えることにシフトしていきたいという質問というか相談のつもりでおりました。 こんなに悩まないと、彼の前で笑っていることができない、その時点で彼の幸せを願っていないことになってしまうのでしょうか。 自分の未熟さを乗り越え、彼の笑顔を守れる強さを手に入れたいと願うことは愛ではないのでしょうか。 ご回答いただいたにも関わらず、反論のようになってしまい申し訳ございません。 ただ、今の私が自己中心的であることは事実ですが、それを乗り越えて彼を支えられる自分になりたいと思っていることも事実です。 もう一度自分の幼さとよく向き合ってみます。
- blazin
- ベストアンサー率50% (20256/40157)
ゆっくりと深呼吸を。強くなりたいと思っているあなたはとても誠実。自分の弱さを認める勇気があるから。実は今もあなたは彼の支えになっている。タイミングとしては最悪のように感じる婚約直後の大病(発覚)。もしあなたと婚約していなければ···彼は自暴自棄になっていた可能性がある。自分の病の重さに押しつぶされて、踏ん張れなくなってしまう可能性もあった。幸いにもあなたと婚約していた彼。彼はその意味を痛感している。自分は病気かもしれない。でも、既にあなたと未来を描こうと決めている。その前向きな気持ちが支えになって、これから訪れる現実にもなんとか向き合っていこうと思えている。負担という意味では無くて、喜んで背負うと決めたあなたと描く未来(の誠実な重さ)。それがあるからこそ、彼の心は荒波に流されずに済んでいる。それは、紛れもなくあなたの力。確かにあなたは持て余し系のエネルギーが散漫している。その制御が出来ていないからこそ、相手の事を必死に心配しているのに、結果として相手を心配「させる」事の方が多い。自分の事しか考えていないと言われるのは、その部分の印象が大きい。でも、見方を変えればあなたはとてもエネルギッシュ。不安や心配という方向ではあるけれど、湧き水のように溢れるエネルギーがあなたにはある。そんなあなたのエネルギーが、(今後の)彼にとってはとても瑞々しく、ありがたい。彼はむしろ逆の悩みを抱えている人だから。今後どんどんエネルギーが枯れていく不安。そんな乾きやすい彼にとって、あなたの持つ心の「潤い」はとてもありがたい。そこまで不安で右往左往出来るのは、そのエネルギーが「ある」から。無い人はそもそも悩まないし、悩めない。あなたにはこうして必死に書き込むエネルギーがある。少しでも何かを得たいと思って情報に触れるエネルギーがある。彼が一番ショックを受けるとしたら、あなたがエネルギーロスになって無気力になってしまう事なのかもしれない。扱いはそれなりに難しいけれど、自分には無い溢れるエネルギーを持つあなたは彼にとって大切な存在。常に笑顔で明るく振る舞う必要なんて全く無い。これからも不安&心配症のあなたで構わない。ただ、そのスタンスはとてもハイカロリー。変な言い方になるけれど、不安や悔しさに真正面から向き合う為には、それを支える健康が要る。不安になりやすいという角度自体は不健康だけれど、そのスタイルが今も維持出来ているあなたは見方を変えればとても健康な人。実際にあなたは大病を患っていない。日々悩みに使えるエネルギーが生産されている。そんな自分自身の管理&監督目線は大事になる。不安や悔しさに向き合う資本を大切にキープしていく。心が不健康でも、それを支える体の健康は人一倍大切に。彼を支えたいからこそ、改めて心身の健康を大切に。その目線を自覚的に持てる力こそ、あなたの本当のパートナー力だったりする。泣き続けるエネルギーが豊富にあるあなた。ただ放出して終わらせるエネルギーもあるけれど、未来の二人の為に蓄えていけるエネルギーも大切にしていけると良いよね☆
お礼
ご回答ありがとうございます。 心のこもったご回答、本当に嬉しかったです。 自分がある意味エネルギッシュだとは思ったことがありませんでした。 体調が悪い中でも前向きに頑張ろうとする彼のエネルギーを奪ってばかりだな、とは思っていましたが…。 幸い、肉体の頑丈さにだけは非常に自信があります。 非常に難しいことではありますが、不安と心配で満ちたエネルギーを制御し、彼の幸せを願う力を蓄えていきたいと強く思いました。 本当にありがとうございます。
- ginga2
- ベストアンサー率12% (576/4567)
結婚後、このような状態になったと想像してみてください。 あなたはその時だったら、どうしましたか 多分、泣いてないで、笑っていると思いますよ
お礼
ご回答ありがとうございます。 もし結婚した後だったら 1人のときは泣くと思いますが、彼の前では歯を食いしばってでも笑うことに尽力していたと思います。
- 1
- 2
お礼
回答ありがとうございます。 そうですよね。 本当に、おっしゃる通りです。 甘えを捨てて彼を支える覚悟を決める、それだけのことでこんなに悩んでいる時点で、まだまだ幼稚で自分中心なのだと思います。