- ベストアンサー
就職活動で質問があります。
あまり有名でないけど優良企業は たくさんある、と聞いたことがあります。ではどうやって、たくさんある中から、良い企業を見分けるのですか?自分はIT業界で働きたいと考えてますが、日立やソニー、NECなどの大手しか知りません・・・。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
IT企業に働いている者です。 IT企業って、急成長している企業が多いから、大手ばかり良く見られますが、実はベンチャーの方がやりがいや、楽しみが多いと私は思います。その分見極めが難しいのも、正直あると思います。 なので、当時、私はひたすら説明会に参加しました。その中で見極めのポイントとなったのは、いかに社員に対する考え方を持っているか?という部分を聞いて見極めました。どうせ働くなら、どこに行っても求められるスキルや知識が付けたかったので・・、社員が成長できる環境があるかどうかということを、聞いて回りましたね。(知識やスキルを持っている方が、大手企業で働いていたという名目より、転職も出来ますしね。) ま~ 何がしたいか?将来どうなりたいか?によると思いますよ。大手で安心した仕事を求めるか(一概に言えませんが・・) ベンチャーで自己実現を求めるか(企業によっても難しいですが・・) 色々あると思います。 ちなみに、私は後者です。楽しんで毎日仕事していますよ。よかったら、説明会来て見て下さい。
その他の回答 (3)
- miwa_skswk
- ベストアンサー率24% (16/65)
ここで言う「あまり有名でない」は世間一般の消費者が知らない、という意味だと思います。 その業界にいる人からすれば、優良企業というのはどうしても耳に入ってきますし。その業界に入って見極めるのが一番いいと思います。 最初はなるべく大きい企業に入った方が転職しやすいので、一旦、業界に入り込んでから、実力を付けて、転職するという方法もあります。 その時に人材紹介会社を使えば、ある程度業界の評判を掴んでたりもします。
- reymond
- ベストアンサー率6% (1/16)
こんにちは。 まず、何冊か本を読んで情報収集をしてください。 就職関係の本がおいてあるコーナーや、会社関係のコーナーには、必ずといっていいほど、いい会社の見分け方といった表題、同じく、実力ある優良企業といった本があります。 無論それらすべてが普遍的な価値観ではないでしょうが、聞いたこともない会社が、実は大手メーカーの基幹部品の製造元であることを知ることができます。 私もそれらの情報を得てから、就職活動を行いました。結果的には、一般には知名度はほとんどゼロですが、業界では知らない人はいない会社に就職しました。悪くはないですよ。
IT関係の雑誌、ネットニュース、求人誌、面接など、実際に自分で情報を拾ったり、情報に触れたりする動きをしないと難しいでしょう。 あと、優良企業=大手ではありません。大手=優良企業でもありません。 むずかしいいですね。結局IT業界に入ってしまうまで分からないものかもしれません。