円高とウォン安の意味を教えてください
常識的な質問で大変申し訳ありません。
韓国へ旅行に行くのですが、円高の意味がいまいちわかりません。
今円高でウォンが安いから買い物が得だと言われますが、
どういう事でしょうか?
去年は1000円が10000ウォンくらいに両替されていた
のが、今なら1000円でもっとたくさんのウォンに両替される
のは、分かります。
と、いうことはウォンに両替して買い物をすると得で、日本円で
支払をすると損になるという事でしょうか?
免税店などで買い物をする時は、日本円ではなく、
ウォンで支払いをすると得ということでしょうか?
また、海外旅行が終わったらウォン安の今、残ったウォンを
すぐに日本円にした方が得ですか?
円の価値が下がる、または、ウォンが上がってしまうと、
同じ金額でも返ってくる金額は下がってしまうという事ですか?
基本的な質問ですが、どうして調べても難しく書いてあり
私には理解できず。。
分かりやすく教えていただけませんか?