- ベストアンサー
スタッドレスタイヤの寿命とバーストの危険性について
- 会社の上司の車のスタッドレスタイヤは20年も履いているものだそうです。一般道でもバーストの危険があるかどうか知りたいです。
- スタッドレスタイヤの寿命は長くても7年と言われていますが、上司の車のタイヤは20年も履いています。タイヤにヒビ割れはないようですが、バーストの危険はありますか。
- 雪の少ない地方で一般道を走行している上司の車のスタッドレスタイヤは20年も履いています。タイヤの寿命は長くても7年と聞いていますが、バーストの危険性はあるのでしょうか。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
スタッドレスタイヤで無くても、クルマ用のタイヤの寿命は5~7年です。 タイヤメーカーは5年以上経過したら専門家の点検を受け安全性の確認をするよう求めており、10年以上経過したタイヤは使用を中止するよう求めています。 製造者が安全性を保証できないモノを使い続けるなんて自殺行為です。 タイヤはクルマの動作の全てを支える重要な部品で、一番疎かにしてはいけない部品ですから、そんな人命の危機を気にしない人のクルマには絶対乗ってはいけません。 事故があって命を落としてしまったら悔やんでも悔やみきれませんよ。
その他の回答 (3)
- Granpa1969
- ベストアンサー率22% (622/2758)
20年だと、ノーマルだって危険ですよ。 サイドがひび割れしてません? そうなってたらいつバーストしたっておかしくない。 それと、スタッドレスタイヤの雪道での性能。 5年も経ったらガタ落ちしています。
お礼
ご回答ありがとうございます。 サイドは見てみました。 意外とビビ割れはしていない様子ですが、20何も経っていればどこかにあってもおかしくはないですね。 5年でスタッドレスタイヤの性能はガタ落ちなんですね。素人なのに過信もいいとこです。 ありがとうございました。
- bardfish
- ベストアンサー率28% (5029/17766)
タイヤのパターン(溝)は残っていますか? 溝がない、ツルツルのタイヤは雨で濡れた路面でスリップします。 横断歩道の白線やマンホールの蓋は非常に滑りやすいです。 「今まで大丈夫だったから」という理由で問題ないと結論づけているとしたら一度人身事故を起こさない限り改善させるのはムリかも。 あとは自動車にぶつけたり擦ったりの傷跡があるか。 そういう傷跡があるとしたら任意保険で同乗者特約とか入っているか聞いておいた方が良いかもしれませんね。 タイヤのゴムは硬さが交換の目安になります。 ゴムの硬さを計測する硬度計というものがあるのですが、夏タイヤで70以上になったら交換、冬タイヤでは65だったかな?数値が高いほど高かったはず。 ゴムが固くなったら未使用品でもダメ。 自分の命が大事なら、せめて夏タイヤに交換してから同乗するようにしましょう。 ワイヤーが出ているタイヤ(だとしたら)で70Km/hのスピードなんて自殺行為でしかありません。
お礼
ご回答ありがとうございます。 スリップサインは出ていますが、溝はわりと残っています。 車に傷はあまりなさそうです。 あまり事故を起こしたことがないからと過信してる可能性はあります。いつも時間ギリギリ、けっこうなスピードで走るので… 同乗者保険、普通は付いているという感覚ですが、予想ですがこの人はタイヤをケチるぐらいなので外している可能性大です。 未使用品でもダメですか、 同乗しないで済む方法を真剣に考えます! ありがとうございます!
- aokii
- ベストアンサー率23% (5210/22063)
一般道でもバーストの危険はあります。
お礼
早々のご回答ありがとうございます。 そうですか、高速には乗らないからと油断はできないのですね。
お礼
ご回答ありがとうございます。 10年で使用中止と求められているんですね。 今まで車検や給油やタイヤ履き替え時に散々整備士に言われてきていると予想されますが、いや、まだいいと言って、その車に従業員を乗せるなんて人命軽視も甚だしいです! 足回りは大事ですよね、こんな上司には嫌われてもいいから乗車拒否します! ありがとうございました!