• 締切済み

電話対応でのタメ口

営業所に勤めていますが、隣の人が得意先との電話対応にて途中からタメ口になったり大笑いしたり、ミスの指摘があっても「ごめんなさーい、私よく間違えるんです〜」とか言っています。上司も聞いているのですが何も言わないのでよしとされてしまっていますが、正直、相手に失礼だと思うのですがどう思いますか?聞いていてイライラします。

みんなの回答

  • zabusakura
  • ベストアンサー率14% (2427/16190)
回答No.10

うちの娘も取引先の人と、その上司と、娘と娘の上司で話していた時に取引先の人が、なあなあで取引先の上司が「お前、取引先の人に何て口の利き方を!」って、怒って娘の上司が慌てて「あっ、ここは、プライベートで仲がいいんで、それは気にしなくて大丈夫です。」って説明したとか。 そういうことも有るから。

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2731/12290)
回答No.9

相手がどう受け止めているか、だけが問題なので、気にしない事です。向こうからクレームが来たら、その人(と周り)が対応すればいいだけの話かと思います。

  • mario0529
  • ベストアンサー率15% (472/3057)
回答No.8

営業所に来たお客様に失礼な発言をしたり、災害などの緊急時に指示がうまく伝わらなくなる可能性があるので、上司に頼んでため口をやめさせるべきだと思います。

  • karawane
  • ベストアンサー率18% (284/1498)
回答No.7

そのような会話が可能な関係性が 醸成されたのではにでしょうか。 アナタ様が 管理監督者さんでないのであれば、 その種の職責になるのが先決ではないでしょうか。 ふろく: イライラの原因としては、例えば、 発達障害・隠れ発達障害・人格障害などや考え方の癖、 また、そうした遺伝的要素がないとすれば: 心身が健康状態にない(ホルモンの不整合を含めた) 必要&十分条件が整っていない、 ギリギリまで動けない/動かないといったことに起因する 心と時間に余裕がない暮しの習慣性、 トリビアル(=瑣末)なことでも軽く受け流せないで、 周りを変えよう自分色に染め上げようとしてしまう傾向、 自己の性格的厳格性・完璧主義・完全主義の投影か、 その暗躍かが(一方的な期待心を含めた)対他 理想性&攻撃性を生じさせる傾向…といったこと などなどが考えられるのですが更には、 自分に厳しく人にも厳しい 何事も看過できない性格 自身の想定通リに物事が運ばないことを容認できない エスプリに余裕がない 或る種の狭量さが存在する 考え方が頑なで柔軟でない 「~~すべき」&「~~でなくてはならない」と考える傾向がある 自己中心主義的で、単一の文化・価値観しか認めないスタンスに起因する 垂直思考 心身のコンディションがよくない ホルモンのバランスが乱れている 鉄分が不足している(以前は、カルシウム不足が原因とされていましたな) 良好な睡眠がとれていない 協調性・親和性・順応性の欠落・欠如 私生活に何らかの瑕疵がある 被害者意識が生じてしまいがち 性質に歪みがあって円満な性格ではない 幼児期からの生育史の中に生じて来ている負の 感情エネルギーを適切に処理できない傾向 不満及び我慢していることがある 自身の投影であるケースもある [どうしても気になるのであれば、秘かに 先方を訪れて、当事者に面会して 迷惑になっていないか訊いてみませんか] コロナが始まった頃に、 彼方此方に「自粛警察」が顕現していましたが、 アナタ様は「〇〇警察」or「〇〇検事」なのかも しれませんな。 或いは、自身の人生に 失望感・幻滅感・絶望感etc.が 有るのでしょうか。だとしたら、 充実感や喜びが得られる人生に しませんか。 そうでないと、1度しかない人生の時間が Mottainai です。 All the Best.

  • shioyu
  • ベストアンサー率24% (227/926)
回答No.6

失礼に聞こえる事をしては 行けませんよね。 周りの人も聞いていたり、 聞こえていたりしている 場合もありますので、 頂けない話になりますよね。 それを言っている人も そうですけど、 それを指導と注意をしない 上司も良くないですよね。 指導不十分と言われても 仕方ないと思います。 >聞いていてイライラします。 当然、失礼に聞こえる事でしたら、 イライラはするでしょうね。 得意先というのは、 お客さん相手ですので、 敬意と誠心誠意が欠けていると 見なされても おかしくないんじゃないですか?

回答No.5

本来は失礼な会話を失礼だと思わせない会話もある意味ではテクニックでは有るが、 深刻な失敗だったらそんな色気のテクニックでは通用しないのだから、 人の会話を聞いて自分を乱す意味は無くて、自分流で淡々と仕事をすればいい。

回答No.4

NO3です 先の質問以外だと発達障害の可能性がデカい モラルとか関係ないし誰に対してもため口でデリカシーのかけらすらない 「体は大人で頭脳は子供」コナンの反対バージョンです。 会社転勤したら地獄観ますよその人

abccba123321
質問者

お礼

ありがとうございます。 正直、上司もちゃんと指導しろよと思うのですが…そういう会社なんですかね…

回答No.3

釣りバカ日誌の主人公みたいですねその人w 釣りを通して契約相手との交渉成立させているんで契約相手がほぼ全員お友達なんですw その人も相手が似たような感じだったんでしょうね

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率52% (15940/30548)
回答No.2

一般的には失礼には当たると思います。 ただその得意先の方との親密さなどによるかな?とは思います。

回答No.1

得意先の方と飲みに行ったりそれなりに交友があり信頼関係が成立しているのではないでしょうか、直接何回か会う仲だとビジネスの線引きがあいまいになってきます 「失礼に見えて実はきちんと営業努力しているケース」と単に「怖いもの知らずの無礼者」のどちらかでしょうね

abccba123321
質問者

お礼

ありがとうございます。 事務なので、電話対応のみです。自分が相手なら、イラッとしそうです。

関連するQ&A