• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:こんな昇進の仕方はありますか?)

昇進の仕方とは?

このQ&Aのポイント
  • 通常、昇進するときは、同じ部署の上司の推薦が必要であり、人事部との調整が行われます。
  • しかし、異動によって新たな部署で昇進の話が持ち上がることもあります。
  • 人事部は、異動先での経験や能力を活かすために課長昇進を打診することもあります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hiro_1116
  • ベストアンサー率30% (2581/8347)
回答No.6

>誰をどこに配属するというのは重要な作業なので、該当の人の資質などを見極める必要があるのではないでしょうか。それを直属の部署の人事担当に接触せずにどう判断しているのか不思議です。 なるほど。上司は偏見なく正しく部下の評価ができる素晴らしい会社なのですね。 多くの会社はそうとは限らないので、直属上司の意見を鵜呑みにはしないと思いますが。(短期的な賞与査定とかは別として、長期的な人材配置を考える場合の話ですけど。)

minamiharuto
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。なるほど、納得しました。 私の直属の上司は、けして偏見なく正しい判断でや評価ができる人ではないように私は思ってます。(もちろん私にも至らない点はありますが。)私の主観でしかありませんが、直属の上司は、好き嫌い、自分に意見するか従順かという点で評価をしている印象が強く、他の部下も同じことを言ってます。私は出世のためにこのような上司にごまをするようなことができない質なので、正直、この人の下では良い評価を得ることも、昇進も難しいのだろうなと考えていました。(実際前期の評価はがっかりの内容でした。)その中での人事部からの打診があったもので、「?」となってしまってました。長期的な人材配置を考えて、短期の評価は別として、人事部が直属の上司の意見を鵜呑みにしないというのであれば、今回のケースにはまっている気がしますし、納得感があります。

その他の回答 (5)

  • Granpa1969
  • ベストアンサー率22% (622/2758)
回答No.5

「ジョブローテーション」という名の修行に出すという事は有ります。 管理職候補ですよね? なら、経験有無にかかわらず、一定期間のうちに与えられた場を纏めて成果を出すという能力がどの程度あって、今後育つ可能性が有るかも見ます。 簡単に言えば、1年半の「管理職登用試験」みたいなもんです。 直属上司や部下の意見も、現場視点の意見として当然聞きます。

minamiharuto
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そういうことなんですかね。。前期の評価がされた用紙が帰ってきましたが、実際に良いとは言いがたい内容でしたので、なんだかよく分かりません。。(苦笑)

回答No.4

それは会社の規模とかその会社の風習によっても相当違うだろうから一概には言えないけど、普通に考えると直属の上司の意見を聞かずに昇進が決まるなんて、まずありえないと思いますよ。あなたがすごいコネでも持っていて、力のある偉い人に一本釣りでもされたのなら別だけど。 自分の部下を昇進させるときに、「上役に推薦した」などと自分の関与を積極的に仄めかすひともいれば、実際には自分が推薦したのに「昇進候補になってるみたいよ」などと他人事のように言う奥ゆかしい人もいると思います。

minamiharuto
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。そうですよね。しかし、私の主観でしかありませんが、上司が推薦したとは到底思えず、(仲もけして良くないです。必要以上に話をお互いにしようとしません。仕事のことはもちろん別ですが。)奥ゆかしさも(私は)全く感じなかったものですから(笑)。なのでとても不思議に感じたんです。。

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1182/9783)
回答No.3

昇進は通常は上司は関係無いです、誰でも経験で自動的に 嫌でも昇進します、なぜなら若い人の給料のままだと、生活 できなくなるので、結果的に上司の判断求めていたのでは、 差別にしかなりません、上司が良い評価すると、一般の人 よりも早く昇進出来るにすぎません。 昇進は会社の成長に比例します、逆に会社が成長出来ないと、 いつまでたっても大役のポジションは無いです。 オーナ関係者に気にいられると、昇進は飛び越えていきます、 つまり仕事は建前にすぎない、家族に使える人いるよねと 目をつけられるのが出世が早いです。 例えるなら、昔豊臣秀吉という人が織田信長関係者に気にい られれ、クビとられた人の復讐で頑張ったで証明されていま す。

minamiharuto
質問者

お礼

誰でも経験で自動的に嫌でも昇進する??ことはないのではないでしょうか。。おっしゃるとおり、スピードの違いはありますが。実際、本当にできない人は主任にすらならず定年をむかえる人も当社にはいます。 ご回答ありがとうございます。

  • hiro_1116
  • ベストアンサー率30% (2581/8347)
回答No.2

本人にどこまで伝えるかは会社によって、あるいはケースバイケースでちがうでしょうが、普通にあることです。 会社の人事は、会社全体のことを第一に、個々の社員をいかに活用するかを考え、行動する部署です。直属の上司からの昇進推薦を受け付ける窓口ではありません。

minamiharuto
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 人事が直属の上司の推薦窓口の仕事だとは思っていませんが、会社全体のことを考えるのならなおさら、誰をどこに配属するというのは重要な作業なので、該当の人の資質などを見極める必要があるのではないでしょうか。それを直属の部署の人事担当に接触せずにどう判断しているのか不思議です。

回答No.1

ありますよ!そういうこと。 良くある事です。 ただし、実力を買われたのではなく、 「社内派閥の政争」に巻き込まりたり、 昇進と言いつつ閑職に追いやられるとか、 そういうことが多いですけど。

minamiharuto
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。