- 締切済み
昔はそんなに簡単に生き方を教えてくれなかった
んですか? でも時代劇とかで若者を諭すシーンとかあるので。。そんなこともなかったんですか? 「何でも教えてもらえると思うな」と言われましたーー 沈黙が嫌だったので話を振っただけなのに。。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
>何でも教えてもらえると思うな あなたとその人の距離の問題でしょう。 実際は若者を諭すとか、自分の損得には関係ありません。 しかしそれを言いたくないのは単に互いの距離が遠いからと思います。その内容は実は彼にとって特別であるかもしれません。単に沈黙を避けたい程度の暇つぶしの内容ではない、その態度があなたから感じられた、そしてそれを言うほど近い存在ではないと言いたいのではないかと思います。
- karawane
- ベストアンサー率19% (286/1502)
と云うか、《生き方を》訊くという スタンスとは、無縁でした。 人間を動かすのは、 「内発的動機」ですので、常に、自身の 人生観・価値観・美意識・人生哲学・死生観 に変化がなければ、生き方は 変わりません。 以上、お望みの回答にはならないのですが、 参考まで!! All the Best.
- SPROCKETER
- ベストアンサー率26% (2131/8006)
人の生き方は様々ですから、1つの生き方を教えても、それが仇になるか、成功に繋がるかは本人次第ですよね。 たとえば、田中角栄に平凡な生き方を教えていたら、列島改造論時代は無かったことになり、日本は今のように経済成長出来ない状況が続いてソ連や中国から馬鹿にされた国になっていたかもしれません。 逆に、連続殺傷事件や通り魔事件を起こした犯人に平凡な生き方を教えていたら、事件は起こらなかったかもしれません。どういう結果になるかは本人次第でしょうね。 人間の生き方に大きく影響するのは、人生哲学などではなく、結婚して奥さんを貰った時に人生が決まるもののようです。奥さんが人生を決めてくれると言っても良いほど、奥さんに影響される男性は多いようです。出世する男性は奥さんが出世させているわけですし、失敗を重ねる男性は奥さんの責任が大きいかもしれません。結婚しないでいると、自分の本当の才能がわからずに人生を終わってしまう結果になるように思いますね。
- W-164
- ベストアンサー率29% (397/1327)
> 「何でも教えてもらえると思うな」と言われましたーー どんな話の流れだったのか分かりませんが、 人の生き方なんて、簡単に説明できる物ではありません。 そもそも、自分自身の生き方でさえ悩みながら生きているのに、 他人の生き方なんて、何をどう説明して良いか思いつかなかったので 苦し紛れに発した言葉だと思います。
- saramanda1
- ベストアンサー率32% (284/868)
>昔はそんなに簡単に生き方を教えてくれなかったんですか? 江戸時代を持ちかけてくるとこう答えるしかないのですが ほぼ全員が野良仕事なので、生き方に迷う人がそうそういないんです。 【教えたくても野良仕事しか知らん奴ばっかだったんですよ】 今や自由過ぎてなにちゃろうか迷うから生き方が分からなくなるんですよ。 そしていろいろな生き方してる人が大勢いるから教える側も大勢になったんです。