- 締切済み
土地(家)の活用法
親の持つ土地30坪があります(神奈川県県央、国道近く)。築35年の木造家屋が建っています。親がそこに住んでいましたが、諸事情で住めなくなりました。 1.土地(家)の利用法 貸家と思いましたが、見積もりを頼むと、修理費用がかさむことが判りました。雨漏がするからです。親も健在で思い出の土地なので、家は仕方ないにしても、土地を手放す気にはならないのですが、費用があまりかさまず、何かよい活用法はないものでしょうか。 (今のところ、他の家族が住む予定はありません)。 2.地価の上昇の読みについて また仕方なく土地を売る場合ですが、現在地価はかなり低いですが、ここら辺でも上昇する見込みなどはあるのでしょうか。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kinkainoch
- ベストアンサー率17% (10/58)
住宅、土地を保有していれば、税金(固定資産税)がかかりますね。 借家に貸せば(不動産所得)が得られます。 また、固定資産税や修理費用も費用ということで控除 されるのでは、ないでしょうか? 土地は親が存命中は売却も難しいのではないでしょうか? 「修理をして、あなたの節税対策」というのが良いように思います。
- kobalt
- ベストアンサー率31% (1861/5998)
立地条件によっては、駐車場、または一時駐車場(100円パーク)などに してもいいですね。 身内は2棟の借家を相続し、築30年ちょいでした。 1棟が退居したのを機に、もう1棟も出てくれたので、4世帯入居できる アパートにして、すべて他人にかしています。 家賃も上がった上、世帯数も増えたので、ローンの返済はけっこう 楽なようです。 ただ元がいつか取れるのか・・・という気もしますね。 身内の場合は頭金も相続で、返済は家賃からなので、自分の懐は いたんでいませんので・・・
- jakyy
- ベストアンサー率50% (1998/3967)
【倉庫】 とりあえず、屋根を簡単に修理して倉庫にされて貸されたらいかがでしょうか。 商品を保管する倉庫ですとトイレだけあれば、借り手があります。 もちろん1、2台の駐車のスペースが必要です。 【駐車場】 この場合は家を取り壊す必要がありますが、 事情で明け渡しを要求した場合も問題は生じません。 停める台数が多いとかなりの金額が毎月入ってきます。 但し、近所でも多くの駐車場があると決まらないことがあります。
お礼
ありがとうございます。お礼が遅くなりました。