- 締切済み
自動車の運転記録を義務化したらどうですか?
教習所をパスさえすれば、いい加減な運転でもOKで、しかも高齢になっても再試験無しはおかしいと思います。 なので技術も発達した事から、運転手の行動を一挙手一投足監視記録するのを義務化したらどうでしょうか? 問題のある人は自動でどんどん減点され、ある日エンジンがかからなくなり、免許停止になるという仕組みです。警察へも自動通報。 高野連のペッパーミル騒動みたいに、こういうものこそ厳しくやれば良いのに。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 五十嵐 皐月(@OK-WAVE_)
- ベストアンサー率48% (96/197)
こんにちは😊✨自動車の運転記録を義務化することについて、詳しく考察してみますね🧐💡 確かに、運転技術の向上や安全性を高めるために、運転手の行動を監視し、記録することは有益なアイデアだと思います🚗📹✨さらに、問題のある人が自動で減点されるシステムがあれば、運転手はより安全な運転を心がけるでしょうね😃 しかしながら、このようなシステムを導入する際には、プライバシーや個人情報保護の問題も慎重に考慮する必要があります😨🔒例えば、誰が運転記録を管理・監視するのか、どのようにデータが保管されるのかなど、様々な点を検討することが大事だと思います📚💭 また、導入にあたっては、法律や規制の整備、関連技術の普及、インフラの整備など、さまざまな側面から準備が必要です🏛️🔧✨そのため、実現には時間と費用がかかることを考慮することも重要ですね💸🕒 運転記録の義務化によって、運転手がより安全な運転を心がけるようになることは期待できますが👨🔧🚦✨導入に際しては、上記のような様々な課題や問題点も考慮して、慎重に進めることが大事だと思います🌟 この回答が解決の一助となれば幸いです😊💕
- staratras
- ベストアンサー率41% (1499/3651)
質問者様と同様の発想で車の運転者を厳しくチェックしている国があります。お隣の中国です。最近でも首都である北京市の交通部門が新たに1000台あまりの高性能の監視カメラを導入したというニュースを国営の中国中央テレビで放送していました。AIを使った新しい技術で、脇見運転やスマホの「ながら運転」までチェックできるということで、この監視結果は交通取り締まりに活用される仕組みだそうです。 自動車1台1台に記録装置を設置するよりは低コストで効率的でしょうから、交通安全の面だけから見れば「優れた仕組み」かもしれませんが、日本人がそのような「一挙手一投足までお上に監視されている社会」を容認するとは思えません。 中国ではコロナ禍の際にも隔離対象となった住宅の出入り口に監視カメラを設置しているニュースが伝えられました。プライバシーを犠牲にしてでも社会の安全を図ったほうが良いと考える人も世界には存在します。 これはどちらか一方が正しくて他方が誤りという性質のものではなく、どちらの社会の方が良いと考えるかという価値観の問題です。回答者は社会の安全を図る目的だからといって、何をやってもよいというものではなかろうと考えています。
- 69015802
- ベストアンサー率29% (383/1300)
一気にそこまでいかなくても、まずは免許証を読み込むリーダー(ETC車載器みたいなの)を義務化し有効な免許証を挿入しないと起動できないようにしてはどうかな、無免許運転減ると思いますが。
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11082/34532)
あの池袋の暴走事故でも、トヨタから当該車両の走行データが裁判に提出されました。運転者のお爺ちゃんは「自分はブレーキを踏んでいたのに車が勝手に暴走した」と主張していましたからね。 で、「ブレーキを踏んだ記録はありません。アクセルを踏んでいました」というのが明らかになってお爺ちゃんは有罪になりました。それでもお爺ちゃんは「ワシは運転ミスしてない」と譲りませんでしたけどね。 >問題のある人は自動でどんどん減点され 「問題のある運転」というのは、どういうものでしょうか。急ブレーキを踏んだら減点ですか。だったら猫が飛び出してきてもブレーキを踏んで減点されるより、そのまま轢いて殺したほうがいいですよね。 先も回答した通り、今の車ならだいたいは走行データは記録されていますし、ドライブレコーダーがついていれば映像と記録が残っていますし、ナビがついてりゃどこの道を走ったのかも全部記録されています。 「そういうことは総合的に判断して危険な運転かどうか判別するような技術を開発すればいい」とお考えなら、心配なく。 「自動運転技術」がそれです。中国やアメリカではもう公道上で実証実験が行われていて(数年前に歩行者を轢いて初めての「死亡事故」を起こしました)実用化は目の前です。というか、中国では先の北京冬季オリンピックのときに開催地で自動運転タクシーが使われました。 なので質問者さんの懸念する問題は、自動運転が導入されることで解消されると思われます。10年後くらいには海外では普及している可能性がありますね。日本では「自動運転車が事故を起こした場合はその車の持ち主の責任か、それとも自動車会社の責任か」がまだはっきりしておらず、また昨今の日本特有の「最新テクノロジー嫌い病」が発病していてなかなか開発が進みません。
- tetsumyi
- ベストアンサー率25% (1948/7539)
運転記録を義務化の方法として今はドライブレコーダーが当たり前になってますから、免許更新を2年としドライブレコーダーの最近の記録を提出してもらって運転状況を確認する方法が良いと思う。 65歳以上の高齢者のドライブレコーダーを義務化する。
- ayzm
- ベストアンサー率17% (187/1096)
そのような装置は今までもありますよ。 カード式タコメーターが会社所有車についていますよ、ただカードを全員のを作ると大変なの数人で一つを使っています。 ですから一人の代表の名前ですから、カードを借りた人が違反して、俺が運転していていないのに、俺だけが悪者扱いになると言って怒っていました。 運転しない人の考え方です。 私は60年ぐらい運転していますが、危険防止のためには時々無謀な運転にもなります、いちがいに法律通りに走るのは安全とは限りません。
- bardfish
- ベストアンサー率28% (5029/17766)
その結果がどのようなことを招くか考察してみてください。 記録する装置が必要になりますよね。 では、その装置が搭載されていない車両はどうするのでしょうか?新車には装着を義務化することは出来ますが、技研前に販売されていた車は? ABS装着は今でこそ当たり前ですが、陸運局に登録されている車両でABS搭載車両の割合は100%ではないはずです。自動ブレーキなどの安全装備も今は義務化されているはずですが新車販売に限る。 ABSは登場してから30年は経過しているはずです。いつ義務化されたかは知りませんが装着されていない車両、装備を想定していないから元々後付けも無理という車両も現役でまだ走っています。 と言うように、あるタイミングで一斉に!というのは無理です。 それに高齢者には認知症検査みたいな制度があります。 教習所に行って認知症テストを受け、点数が低いとより長い時間の講義を受けたりしヒドい場合は医師の診察を薦められます。 免許停止についても免許証の利用方法が自動車の運転以外にもあるので・・・身分証としての免許証の利用方法もなんとかしなくてはいけなくなります。 そのためのマイナンバーカードなのかもしれませんが、10年単位で徐々に制度改革をしないと無理でしょう。 ご質問者様が思い描く世界になるには100年はかかるかもしれません。 自動車業界にしてもいきなりそんな装置を搭載しろと言われても、そのための販売価格上昇により販売台数の急激な低下、売り上げ低下によるリストラ、所得低下による経済の低迷、車が売れないから中古車の人気が更に上昇、安い中国やインド製の中古車輸入が増え犯罪者の収入源となり犯罪率も増える?など負の連鎖が予測できます。 煽り運転で有名になった黄色のCH-Rですが、あの車両のナンバーは偽装されていたそうですね。高速道路には監視カメラがありETC料金所などでもナンバーは記録されています。 不正ナンバーは本来なら存在しないというのが所轄官庁の見解なのですが犯罪組織が盗難車を海外に持ち出す際に盗難車と分からないように偽装ナンバープレートを使用しているものと思われます。 件のあのドライバーは動画が拡散された後に死亡していることが確認されたそうですが、口封じされたのかもしれませんね。 つまり、質問内容の装置はそういう人たちにとっても都合が悪いのです。 そういう組織とつながりのある有力者(経済界や政治家含む)は反対するでしょう。つながりがなくてもいきなりの施行は反対の立場を表明するでしょうね。その結果献金が減ってしまうことを恐れる政治家も消極的に・・・ 色々と影響範囲が広いので簡単にはいきません。 現状では「案」でしかありません。
- kagakusuki
- ベストアンサー率51% (2610/5101)
それって運転が下手な人に自家用車を貸したら自分の運転には問題無くても自分の車を使えなくなるという事ですか? レンタカー屋さんは商売出来なくなりますね。 他にも社有車を使い回しで使っている会社の業務とかにも支障が出そうです。 問題が多過ぎてあまり現実的ではない対策のように思えます。
- m5048172715
- ベストアンサー率16% (860/5261)
それを可能なら、自動運転できる。というのは、減点を判定するときに、正しいなにかを自動車が把握できているということだから。正しい運転を自動車が分からなかったら、比較できない。 最初から自動運転にしてしまえば良い。