- ベストアンサー
過眠は怠け病?
抑うつ状態で休職しています。 とにかくだるくて、何もやる気がおきず、 お風呂に入るのも面倒くさい、けど、汗くさくなって 気持ち悪いから仕方なく入るという感じ。 女性なのに恥ずかしいです・・・。 本題ですが、うつ状態やうつ病って、不眠になると聞きます。 でも私の場合、眠りたいだけ眠ってしまいます。 お酒も睡眠薬もまったく飲んでいません。 うつの薬と胃薬だけです。 やる気が出なくて、おきててもやる気がおきず、 やりたいこともないので、ついゴロンと横になってしまい、そのまま一日寝てる、という感じです。 おきてると、何かやらなくちゃいけない、という気持ちになってしまい、でも何もやることがない状況に苛立ち、不安(?)になります。 寝ることで逃避しているのかなぁっていう感じ。 これって、うつ病の症状というよりも、単なる怠惰なのかなって気になってしまいます。 生真面目な性格だと自分でも思うんですが、とにかく 何かしていないと安心できない、のに、やる気がおきないのがツライ。 寝ている間だけ楽になれる、このままずっと目が覚めなければいいのに・・・と思うこともあります。 そんなときは漠然と死を考えたりしますが、 本当に死のうとは思いません。 死のうと思わないし、本当はうつ病でもなくて 単なる怠け(性格)の問題かとも思うと 自己嫌悪になってつらいです。 なんかまとまりなくてすみません。 どなたか意見を聞かせてください。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
うつ病の治療の基本は、体も心もじっくり休ませる、ということのようですから、どんどん寝て下さい。 私は在宅業で時間の調整が付くのでいいのですが、うつ病だった時はもちろん、ほぼ治った今でもどかすか寝てます。 質問者様と違って、「根が怠け者だし~」と割り切っちゃってるのがいいみたいです。 さて、抗うつ剤などの薬は、大体眠気が副作用としてあるようです。 しばらく飲み続けると慣れて、副作用も小さくなることが多いのですが。 症状が似たようなものでも、本当に、人によって合う薬と合わない薬がありますので、合う薬を捜すのが医者の勤めです。 抗うつ剤などは1~2週間経たないと効果が見られないものも多く、そのあたりを考慮して先生は薬を変えないのかもしれません。 それに薬で眠くなって寝ても、寝ることが回復につながりますから、今はまだ長く寝ていた方がいいと判断されているのかもしれませんね。 でも、ひと月ぐらい飲み続けてもよくなっている感じがないなら、それをはっきり言って、薬を替えてもらった方がいいと思います。替えてくれないなら、納得いく返事をもらいましょう。納得できないなら、医者を替えるべきですね。 (私の場合、二週間おきで様子を見て、よくならないということを医師に話し、「ならこの薬を試してみましょう」ということを繰り返してもらい、3回ほど受診した時点で自分に合う薬を見つけることができました。薬が決まって症状がよくなってきてからは、一ヶ月ごとの診療になり、今は二ヶ月にいっぺんです。) といったような、実際にやるべきこと(病気を治すために必要なこと)はしっかりやって、他のうじゃむじゃは「放って」おきましょう。 暗く考えちゃうのは仕方ないですが、さらにその気持ち自体などのことを考えるのは、暗い考えに捕らわれちゃうってことで、よくありません。(当たり前のことですみませんけど) とにかく今は、立ち直るのに必要なことだけやって、あとはなーんにもしないで休む。これに尽きるでしょう。 じっくりゆっくり休んで下さい。 そうして心の疲れが取れると、何かやりたい気になってくるでしょうから、そうなってから動けばいいですよね。 今、ご本人はとてもつらいでしょうが、重症って感じはないので、早いうちに治ると思います。 ナマケモノになったつもりで、治るのを楽しみにぐっすり寝て下さい。
その他の回答 (8)
- Syo-ya
- ベストアンサー率31% (558/1780)
再度の5です。 あとドロドロ血とかも関係あるかも知れません。 充分な水分と、納豆なんか効果あるそうです。 あと私のHNをクリックしてもらえれば呼吸法をご紹介してます。 肺というのも普段は、下方はつぶれて機能してませんので、呼吸法により活かすことにより、全身に健康効果が及びます。 是非、気長に続けてみてください。
お礼
ありがとうございました。 自律呼吸法とかヨガなどは、なんとなくおっくうで敬遠してしまっていたのですが、試してみます。
- this
- ベストアンサー率17% (42/247)
「寝ている間だけ楽になれる」そのとおりです。起きていても、何もやる気が起きず不安になるのですから寝るしかありませんよね。れっきとしたうつ病です。意欲改善の効果があるお薬がありますけど、お医者さんにご相談しましたか?あと、うつの薬と胃薬の相性は大丈夫ですか。 それと「怠け者」って嫌ですか?経済的な事に触れていらっしゃらないのですが、まあ死なない程度にマイペースで生きる事は、現代のストレス社会ではあこがれのひとつです。(少なくとも私には) いろいろ諸事情もあろうかと思いますが、それに配慮してない点がございましたらご容赦ください。
お礼
ご回答、ありがとうございました。 うつの薬と胃薬との相性は確認しましたが、大丈夫とのことでしたし、過眠気味と話しても薬は変えてくれません。経済的事情はあるかもしれません。クビになったら即路頭に迷います・・・。何とか復帰しなくちゃという焦りがあるせいかもしれませんね。気持ちばっかり焦っては逆効果ですよね。
- aataretare
- ベストアンサー率36% (34/92)
ゆーっくりねたいだけねて休んだほうがいいと思いますよ。 私も、鬱病もってたときは、布団からおきあがりませんでした。ねっぱなしでした。風呂も浴びませんでした。死にたくもなったし。 他の方もいってますけど、症状の一つのはずです。 あまりつらかったら、今かかっているドクターの話すといいと思いますよ。薬とか調整してくれるかも。
お礼
ご回答、ありがとうございました。 そうですか・・・症状なのですか。 体の病気とちがって、気持ちの問題と言われやすいのでなかなか判断できませんね。 過眠気味、入浴もメンドクサイということはドクターにも話しているのですが、薬はずっと同じままで、効いてる感じがしません。
- Syo-ya
- ベストアンサー率31% (558/1780)
まずは、鉄分不足を疑ってみましょう。 http://www.ktv.co.jp/ARUARU/search/arutetu/tetu_1.html 鉄分の不足が酸欠状態を作り出すので、そのような状態になることも考えられると思うからです。 いや、鉄分だけではなくて、全ての栄養素を考えたほうが良いでしょう。 マルチのサプリメントの摂取も、真剣に考えてください。 あと私のHNをクリックしてもらえれば呼吸法と姿勢と、イメージ法をご紹介してますので、これも、気長に続けてみてください。 ちゃんと根拠もありますが、説明すると長いので割愛します。 ともかく、まずは、鉄分を疑ってみるべきでしょう。 http://www.glico.co.jp/cgi-bin/glico/navi/start.cgi?A=go1&B=398 こちらのサイトで食事に含まれる各栄養素が詳細に出てきます。
お礼
ご回答、ありがとうございました。 鉄分不足も影響することがあるのですか。知りませんでした。勉強になりました。 マルチサプリメントは飲んでいるんですけどね。 あと、カルシウム不足がいらいらしやすいと聞いたので、カルシウムのサプリも飲みます。 マルチサプリもいろいろあるので相性のいいサプリを探すのも手かもしれませんね。 ありがとうございました。
- u_tan
- ベストアンサー率16% (27/161)
辛いですね。私も現在うつ病で休暇中です。 確かに私も自己嫌悪に陥りました。 cateye315さんは休職開始時と現在の状態はどうですか? 本当に死のうと思わないならば、症状はさほど重くないと思います。 私は自分の存在価値を見い出せなくて何度も死のうと思いましたが、その状態は脱しました。 うつ病はcateye315さんが言う通り生真面目な人がなり易い病気です。 だから「何かしなくちゃ」と思うのです。 しかし病気中は正しい判断ができなくなっているので、気にせず、何か集中できるもの(時間)を作りましょう。 私はスポーツジムに通ってストレス発散をしています。 それまでは私も食っちゃ寝るの繰り返しでした。 何もしないとストレスは貯まる一方です。 テレビや「教えて!」を見て色々な考え方や生き方があることに気付くことも良いことだと思います。 最後に 休職していると経済的理由から復職し、再発する恐れがありますので、ご注意ください。(私がそうでした)
- 参考URL:
- http://www.utu-net.com/
お礼
ご回答、ありがとうございました。 自分の存在価値がないような気がする、ということ よーく分かります。私もいつもそう思ってます。 先月までは死にたいなんて医者にも言ったりしてました。 死にたいのに自殺決行できないなんて何て臆病なんだろう、なんて中途半端な人間なんだろうって、余計落ち込んでました。 でも、死ねないってことは、それだけ、「生への欲望」強いんだろうって思うことにしたら、なんだか楽になったんです。辛くても生きているだけでいいんだ、って思えて。ただ、やっぱり何もやる気がおきない現状は辛いですね。虚しい。 なんとか気分転換できるといいのですが・・・。
- oosawa_i
- ベストアンサー率33% (547/1622)
こんばんは。 抑うつ状態やうつ病になると不眠になるということはよく聞きますが、書籍等によると「過眠になる人もいる」とはっきりと書かれています。 病院にも通っているようなので、処方された薬をしっかり飲んで、自分の症状を主治医にしっかり伝えてみてください。 うつ病に関する一般向けの本を購入して読んでみると、いろいろ参考になると思います。 下記のサイトは精神科医の運営しているサイトで、特にQ&Aは参考になると思います。
お礼
ご回答、ありがとうございました。 コメントを聞いて安心しました。 実は数年前うつで休職→復帰→再発→また休職 状態なんです。 再発したこともあり、再発ではなくて、 単なる怠け病ではないかって落ち込んでしまいます。 周囲もそう思っているような気がしてあわせる顔が ないです。
- kerokerokerogon
- ベストアンサー率31% (224/712)
睡眠障害は、鬱病の症状です。私は、鬱病になって一年半にもなりますが、未だ過眠症です。夜は二時頃寝て、目が覚めるのは午後三時です。病院行く日とかは目覚ましでなんとか起きていきます。 何度も死のうとしました。でも、主人を安心させるために生きていなければいけないと、最近になってようやくわかりました。 怠けて下さい。頑張っちゃ駄目です。病気のせいですよー。のんびりのんびり。
お礼
ご回答、ありがとうございました。 そうですか~。 病気のせいにしちゃうのもいいかもしれませんね。 自罰的傾向があるので、あんまし自分を責めない方がいいかもしれませんね。 でも、のんびりしようってがんばっちゃったりして。 のんびりすることを意識しなくなるようになりたいな。
- kanakyu-
- ベストアンサー率30% (1916/6194)
わかりますーーーーー 私もウツで休養中はまったく同じでした。 私も何かしてないと安心できない方で、 ウツの薬しか飲んでないですが 夕方まで寝てました。 でもね、それに罪悪感を感じなくていいんですよ。 そのための休養なんだから・・・ 何も考えなくても充実した毎日を送れるようになったら、そこで始めて復職してもいい時期を迎えるんです。 えーと、とりあえず、できる範囲でいいので、なにかしましょう。家事でも、マンガでも。 マンガ喫茶も最近増えてるし、行ってみては? 私は休養中に膨大な量のマンガとビデオを見ました(笑) どうせなら、気分転換のため旅行に行ってきては? 周りには、静養のため・・とか言ってさ。 行き先も、別にみんなに正直に告げる必要もないし。 うちは犬がいるので、よく散歩に行きました。散歩に行くと犬が喜びます。それを見るだけでも救われます。 あと、自分からなかなか連絡とれないことと思いますが、できる範囲でいいので、連絡したい誰かに連絡を取りましょう。それだけで、日々に彩りが添えられます。 あなたのお気持ち、本当によくわかります。 ああ、そう、それにヒマな時はよくこのサイトで 誰かの質問に答えてましたよ。 誰かの役に立つっていうのも、悪くないですよ。
お礼
ご回答、ありがとうございました。 同じような方がいらっしゃって安心しました。 犬、飼いたいんですが、ペット禁止の住宅なので 生き物は飼えない…。くすん。 できる範囲で何かやってみる。 ホントできたらいいのに。 元気なときは楽しんでいた料理もめんどくさくて 仕方なく餌をつくってるって感じになっちゃってます。 はぁ~。仕事も料理も完璧にこなそうとしてたツケなのかも。 怠けることが罪悪みたいな意識で。 たぶん、子供の時から「働かざるもの食うべからず」と母から言われていたことが大きいのかも。 ともあれ、コメント本当にありがとうございました。 ゆっくり休んでみます。 口を
お礼
ご回答ありがとうございました。 今日病院にいってきまして、生理が遅れていたことも あわせて相談しました。今の薬を飲み始めてから、 規則的だった生理が遅れたのです。そしたら、以前処方された薬に戻してくれました。過眠の方は関係が あるかははっきりしませんでしたが、薬が変わったのでしばらく様子をみようと思います。 本当にありがとうございました。