• 締切済み

有害ガス

ハイターとアルコールを混ぜた液体から有害ガスが出たとしてその液体が乾燥したらどうなりますか? ガスはでなくなりますか? 携帯をトイレに落としてしまいアルコールがなかったのでキッチン泡ハイターを吹きかけました 後で水拭きしようとしていたのに忘れてしまいそのままコンビニに行ってしまいました、、。 お店の入り口に置いてあるアルコール消毒をして帰ってきたのですがこれで有害ガスは発生しますか? 携帯は握りしめていたので絶対に手にもついています。 有害ガスがでてたとしてドアノブやカゴやタッチパネルからも有害ガスがでてる事になりますよね? その場合何日有害ガスはでるのですか? 怖くて心配でどうしたらいいかわかりません。 誰か教えて頂きたいです

みんなの回答

回答No.4

はじめまして♪ 『有害ガスは発生しますか?』 はい、発生する可能性はあります。 しかし、それぞれが直接混合された場合に発生し、今回の状況では時間差で揮発してしまったアルコールは無いはずですし、ハイターも手に付着したまま、という事はおそらくあり得ないと思いますけれど、いかがでしょう? とにかく、「直接混合した場合に、有毒性のガスが発生する」という事ですが、風通しが良ければガスの有毒性も薄ま理、無視できる範囲になりますね。(オナラの臭さと同じこと。) ガスの発生は化学反応によるもので、多量の素材がなければ、一時的に少量の発生となりますし、結果的に低濃度であれば無害と言えます。 ガスコンロの「ガス」が5秒くらい漏れても、室内大爆発ってあり得ませんねぇ、薄まって仕舞えば着火できなくなるガスですし、有毒ガスも一定以上の濃度がなければ無害と考えて良いのです。 そして「お店の入り口に置いてあるアルコール消毒をして帰ってきた」という時、まだ手が「アルコールで濡れている」というはずはありません。そしてにとに悪影響がない種類のアルコール=酒類のアルコールなの、気化したアルコール成分ウィお吸い込んだから飲酒運転になるようなことがない範囲の話。(一応、飲酒運転の簡易検査に用いられるアルコールチェッカーなどは、手指消毒直後で完全に乾いていない状態では、手に残ったアルコールに反応します。しっかり乾いたような状態になって仕舞えば、反応しないそうですよ。) 『ドアノブやカゴやタッチパネルからも有害ガスがでてる事になりますよね?』可能性は否定いたしませんが、数秒か数十秒で発生できなくなると思いますし、微視的に「発生」していたとしても、非常に少ないので「無害」という濃度でしかない。と言い切って良さそうです(^o^) あと、『携帯をトイレに落としてしまい』という話は、化学的に強い洗浄剤や溶剤などは、筐体や表面の塗装や保護膜などを劣化させる懸念が高いので、お勧め致しません。 おトイレでの衛生面としては大腸菌などの懸念ですが、通常の「水道水」に含まれるカルキ(次亜塩素酸カルシウム)が一定量含まれ、菌類の増殖を抑えてくれますので、防水仕様であれば「水道水を優しくかけながら洗う」というだけで十分な効果が得られます。(ただ、カルキ抜きのフィルターが通された状況や、ミネラルウォーターなどは、滅菌効果はありません。) 日本の「水道水」は「安全」が最優先なので、地域や季節などで「カルキ臭」が強いため、「浄水器」を常用されている場合は、塩素系の滅菌効果が得にくい「水道水」という場合もあります。 ミネラルウォーターは、ミネラル分が残るように濾過が緩いのと、滅菌効果の物を加えていませんので、開栓後の危険性は高くなるため、基本的には「飲み切る」ということを前提としています。(雑菌の繁殖を減らせにくいので、できるだけ早く飲み切りましょう、開栓後、数日放置は、危険がいっぱい。) 昔、O-157の一種で非常に危険なタイプによる大規模な食中毒事例がありました。これも、実は「カルキ」が一定以上含まれた「水道水」で洗っていたら、「病原性大腸菌」の増殖が抑えられ、危険性が出なかった可能性も高かったと言われます。 菌類は完全な死滅は難しのですが、より多く減らした上で、増殖できないようにする事で、人間の免疫力における「許容範囲」にできたら、一般的には「安全」といえるのでしょう。 揮発性の有毒成分、毒ガス? 臭いおなら?? 高濃度度だったら・・

  • takochann2
  • ベストアンサー率36% (2569/7022)
回答No.3

ところで携帯は動くのですか?? まずは基盤をむき出しにして次亜塩素酸を取り除き乾かすことです。放ハイター(次亜塩素酸)は金属を腐食させます錆びます。水も基盤を錆びさせます。かなりまずいです。 次亜塩素酸は水で流してから無水アルコールに漬けて、水を抜く。その後アルコールを揮発させる。

  • chiychiy
  • ベストアンサー率60% (18735/31191)
回答No.2

こんにちは ガスはずっと発生しているわけではないです。 泡ハイターをかけると携帯の中身の方がだめになるかもです。 >「塩素系の漂白剤や洗浄剤」と「酸性タイプの洗浄剤」が混ざると、危険な塩素ガスが発生するので注意してください、という意味です。 「塩素系」とは、次亜塩素酸ナトリウムを主成分としている製品で、花王では「ハイター」「キッチンハイター」「キッチン泡ハイター」「強力カビハイター」「パイプハイター 高粘度ジェル」「除菌洗浄トイレハイター」「強力カビハイター 排水口スッキリ」「トイレハイター 水ぎわ・水底スッキリ」が該当します。 酸性タイプの洗浄剤は、製品の表示で確認できます。(花王の洗浄剤に酸性タイプのものはありません) 「酸性タイプの洗浄剤」だけでなく、食酢、アルコール https://www.kao.com/jp/qa/detail/22124/#:~:text=Q.-,%E3%80%90%E6%88%90%E5%88%86%E3%83%BB%E5%83%8D%E3%81%8D%E3%80%91%E5%A1%A9%E7%B4%A0%E7%B3%BB%E3%81%AE%E3%80%8C%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%80%8D%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA,%E3%81%A6%E3%81%8F%E3%81%A0%E3%81%95%E3%81%84%E3%80%81%E3%81%A8%E3%81%84%E3%81%86%E6%84%8F%E5%91%B3%E3%81%A7%E3%81%99%E3%80%82

回答No.1

塩素系漂白剤を使ったので、酸素系漂白剤と混ぜなければ問題ありません ただ、手が荒れるので水拭きしてください

関連するQ&A