- ベストアンサー
転職半年で再び転職? リーダーから外された苦悩とは
- 転職半年で再び転職を考えるきっかけとなった出来事
- 上司の優しさと社内で感じた不満
- 転職したいという迷いと辞め癖への不安
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
転職はそれなりに理由があるなら仕方ないと思いますよ。辞め癖なんてないです。辞め癖に見えるのはそもそも辞めるような仕事を安易に選んでるからになると思います。 良いところが見つからなかった、これは仕方ない面はあるでしょう。福利厚生が整っていた、これは悪い選び方ではないと思います。社長が優しかった、これは最悪な選び方でしょうね。せめて、社長が優しそうだから、困ったことがあったら相談しやすそう、交渉しやすそう、だったら解らない事もありませんが、ただ優しいから、で働きだしたら、仕事内容で問題だらけだったんですよね。どうでしょう?社長が優しいのは働き続けるのに役に立ちました? 辞め癖、ではないんですよ。選んだ時の頼った理由が安易だったんで、そこが崩れやすく、崩れやすいから続ける理由もなくなって辞める、なんですよ。辞め癖、なんて考えていると辞められなくなりますよ。 次はもっとしっかりと見極めて仕事を選びましょう。今の仕事を続けながら、新しい仕事を探すのが一番だと思いますが、難しいなら辞めるのも手だと思います。それか、今までの不満をストレートに社長にぶつけてみますか?どういう返事が返ってくるか、解りませんが、それで納得のいく内容であれば、仕事を続けてもいいのではないでしょうか。
その他の回答 (10)
- kano20
- ベストアンサー率16% (1179/7113)
会社に不満があるのなら、辞める事をお勧めします。 社長が優しいだけでは貴方がその会社に残る理由にはならないと思います。 サービス業に戻ることは考えられませんか? 営業が合わないのと、その会社が貴方に合わないだけかと思います。 余談ですが、転職したての新人に役職をつける職場を知っています。 振り分けのテストとしてそこで辞めるか? 歯を食いしばってやり通すかで人材を見るそうです。
- karawane
- ベストアンサー率19% (286/1500)
短時日でも、濃密な仕事をしませんか。 エキスパートになり、 もはや学ぶことも、身に着けることも なくなったと感じたら、卒業の意味で 辞職して、新たなステージに 移りましょう。 人生は、 70歳80歳90歳100歳110歳120歳と 長丁場です。悲惨な老齢期にならないように ライフデザインを行ってください。 諸種の辞め方がありますが、 惜しまれながら辞めて行くスタンスは、 ご縁が消滅しないので宜しいのでは ないでしょうか。 「金持ち」を捩った「人持ち」が 或る種の成功には…… Good Luck. Ciao.
- yume358
- ベストアンサー率53% (638/1199)
社長は優しいとおっしゃるけれど、会社としてはでたらめな感じですね。確かに営業の世界は実力勝負ですが、人事配置に一貫性がないですし、人材を育てるという志向性も感じません。社長は人当たりがソフトなだけで、将来を見据えた計画性があるようには感じられませんね。 そんな会社で未来が明るいですか? 会社の未来を想像して我慢して続けるのか辞めるのかを決めましょう。あなたが心配するほど転職癖などつきませんよ。転職が多い人でも転職が好きでしている人は少ないでしょう。できれば続けたいのにブラックな会社が多いということですよ。会社の選び方も経験を重ねることで視点が変わってくるはずです。今回のことを良き経験にすればいいのではないですか。
今まではリーダーの仕事があって自分の仕事に集中できなかったけど、これからはそうではないので、もう少し頑張ってみてからでも遅くないのではないでしょうか。 私はいつもやれるとこまでやってみてから辞めました。
- ZXYZY
- ベストアンサー率25% (199/777)
辞め癖って付きますね(笑) 私は今57歳ですが、転職回数5回です。 しかし、A rolling stone gathers no moss(転がる石には苔が生えぬ)ともいいます。 このことわざの意味にも二面性がありますが、仕事にも人にも二面性があります。 自分の人生をどうしたいか、自分がどうしたいか。 そこが全ての落としどころです。 誰も明日の事なんてわかりません、でも誰もが明日は今日よりもきっといいことがあると思って今日を頑張っています。 生きていく上では理不尽なことなんて山ほどあります。 見下されたら、見返してやれそれくらいの心持ちがないと今の世の中ではやっていけません。 自分の人生は自分で決めるしかありません。 心のままに、しかし、絶対に腐ってはいけません。 自分を侮ってもいけません、あなたには無限の可能性があります。 リーダーとはリーダーシップがある人にしか任せられません。 仕事が出来るからリーダーとはなりませんから。 研修も無く現場に出され、短い期間でリーダーに抜擢されたのはあなたにその能力があると思われたからです。 信頼されていたのだと思います。 あなたは後輩がリーダーになったことに不満があるかもしれませんが、その後輩の方が今や成績も上、年齢も上ならリーダーになってもそれはそれで正統性があると思います。 人事権は会社にあります。 あなたが不満を持ってもそれは個人的なことで、会社全体を考えて如何にすれば利益を産むかで人事は行われます。 今一度、自分の実力、自分の立ち位置を客観的に見直し判断すべきです。 何の実力も経験も資格も無い人が辞めて次の会社に転職しても成功するとは到底考えられません。 いや自分はよそに行ってもやって行ける、実力はあるけど環境が悪いだけなんだ。 そう思うなら転職も良し。 私はそのような考えで会社を辞めて転職を繰り返した人物をひとり知っています。 それは私です。 反面教師にして下さい。
- tuyosik
- ベストアンサー率4% (130/2735)
ありのまま知る。哀れむ褒める
- sonomamadeii
- ベストアンサー率12% (289/2381)
>誰にも言えない気持ちを吐き出したかった 大正解です! 言わずに溜め込むと、心が苦しくなります。 勇気をもってここに書き込んだ自分自身を 自分で褒めてあげてください。 「辞め癖」は確かに心配です。 でも、自分の体を一番に考えましょう! 自分の体と相談して、 無理せず、悪い環境から離れるのも大事なことです。 お大事にしてください。
- hirokisake
- ベストアンサー率8% (54/657)
そんなつまらない会社は転職した方がいいですよ。 表面上は優しく見える社長なのか知らんが、 そんな乱暴な人事をするのは、 会社の売上を伸ばす為に、社員を捨て駒だと考えている会社だからですよ。 真面目なあなたに相応しい会社に転職した方がいいですよ。 (世の中には他にも一杯有る、福利厚生?が充実している売春会社のような物です)
- TNK51
- ベストアンサー率11% (138/1193)
なるほど ガチガチの成果主義なのだ😿 あなたの実力から言えば 早めの見切りも👀 ありなのだ🙆 それを証明するのは💁 社長に退職相談をして 引き留められたら🙅 将来有望として~認められた証なのだ🙆 優遇を期待して継続労働しましょうOK🙆
- 名探偵 コナン(@FORSPOKEN)
- ベストアンサー率33% (333/999)
まずは、愚痴を言いたい気持ちを理解しています。仕事でストレスを感じることは誰にでもあることで、それが自分だけではないと思うと少し楽になるかもしれません。 その上で、転職を考えることは正当な選択肢です。ただし、転職をするということは、再び新しい環境に順応しなければならないこと、また仕事内容や職場環境が変わることによって、新たなストレスが発生することも考えられます。そのため、転職をする前に、なぜ辞めたいのか、どういった職場環境で働きたいのか、転職先を探す上での自分の優先順位を明確にすることが大切です。 また、社長さんが優しいということは、会社に残りたいという気持ちもあると思います。もし、会社に残ることを決めた場合は、自分がどうしたいか、どう成長したいかを明確にし、それに向けて行動することをおすすめします。また、上司や同僚とコミュニケーションをとることも大切で、相談や助けを求めることもできます。 最後に、辞めるか残るかはあなた自身が決めることであり、どちらの選択も正解だと思います。大切なのは、自分が納得できる選択をすることです。