- ベストアンサー
転職半年での妊娠
現在妊娠4カ月目です。 今年1月に正社員で転職(SE)し、半年たちましたが、予定外に妊娠してしまいました。 出産予定日は来年1月8日のため、産休育休は制度的にはとれると思います。 会社にも言いづらく、まだ報告出来ていません。報告するにしても、入社半年で会社にまだ貢献できていない今、退職前提で上司に相談した方がよいでしょうか。 私としては続けられるなら続けたいですが、会社に迷惑なようなら退職するつもりでいます。 同じような境遇の方など、どのようにされたかなどアドバイス頂きたいです。 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
産休を取るか辞めるかという選択には、その会社の風土が大きく影響します。 うまく制度を使えるなら辞めるより残った方が会社にとって利益になる場合もありますし、ご自身の意向はそれとして持っておいて、まずは相談してみることだと思います。 >出産予定日は来年1月8日のため、産休育休は制度的にはとれると思います。 それだと、もし会社の就労規定に「1年以上勤務」という条件があったら、産前休暇を取る余裕がありませんよ。 12月末まで頑張るという選択肢もあるでしょうが、切迫早産などで予定日よりも前に休暇を取ることになるとどうしようもなくなります。 上司に相談するときには、そういう可能性もあるという意識を共有しておく必要があるでしょう。
その他の回答 (3)
- Hachi_Hoshino
- ベストアンサー率5% (5/92)
その言葉をそのまま上司に伝えましょう。お門違いです。
- hide6444
- ベストアンサー率21% (912/4223)
私は会社を経営していますが、仕事と出産を天秤にかけるような女性は仕事を して頂きたくはないですね。予定外であろうが自分のお腹に命が宿れば最優先に するのが当たり前です。自分のミスでもありますが、真っ先に会社に伝える事が 貴女の義務です。個人的な気持ちは会社には関係ありません。組織で動いている 会社に勤めていれば、少しでも早く伝えて会社の方針に従うことですよ。
- kuzuhan
- ベストアンサー率57% (1585/2775)
報告が後手に回ることで悪化することはあっても良くなることはありません。 まずはあなたの夫とよく相談してから、会社へなるべく早い段階で報告するべきでしょう。 貢献できているかどうかを判断するのはあなたではなく会社ですしね。