- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:介護施設 コロナ休み 精神疾患 うつ)
介護施設で働く際に注意すべき点とは?
このQ&Aのポイント
- 介護施設で働く際には、コロナウイルス感染のリスクがあるため、注意が必要です。
- 自身が知的障害や精神疾患を抱えている場合、メンタルの管理も重要です。
- 鬱状態の悪化や判断力の低下などの症状が現れた場合は、適切な対応が必要です。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まず、市役所に相談にいってないですか?コロナ休暇の給料減少のことで。 規則正しい生活をしましょうそれだけで変わるし、不規則になると悪化します。 朝は6時に起きて、夜は21時頃布団に入りましょう。 寝なくていいので横になりましょう。 昼間は30分あるきましょう。 ご飯は3食 たまごを1個か2個 ヨーグルトとバナナ 毎日これを繰り返しましょう これをやらないと誰でもすぐに精神病みます。
その他の回答 (2)
- goodmorning11
- ベストアンサー率40% (832/2074)
回答No.3
誰でも夜更かしは直りません 私も直せませんもん(笑) でも少しずつ布団に入る時間を早めたほうが良いですよ 回答は向こうでしますね
- nakama08
- ベストアンサー率48% (110/225)
回答No.2
わたしもそうですが、暇だと本当の自分が自分の状態を観に行くっていうか、確認しにいきます。大丈夫かなって。 でも、大丈夫じゃないってわかると自分ではどうにもならないんですよね。 他のわかってくれるひとに自分の悲しみや不安とかをわかって欲しいし、気持ちを共有してあげるから大丈夫っていって欲しい。 でもね、世の中にそんなひとってなかなかいないわけだし、逆にそんなこと悩んでるんじゃないっていう気持ちが伝わってくると、みんな敵に思える。敵に囲まれているわけだから、こころは恐怖でいっぱいになってさらに疲れてうつになる。うつの極限までいきますよね。 極限までいくと脳が気持ちをあげないとまずいと判断して躁状態にするから鬱と躁の混合状態になるわけでこころのみかけは、極度のうつには感じない。 脳の機能としてはフルパワーで活動していることになるから疲れるよね。 わかってくれるひとの思いやりに満たされて安心感を得るしかないですね。 わかってあげるから、大丈夫だよ。 よく頑張ったね。いい子いい子。
補足
グッドモーニングさん、おはようです 市役所にはいけてないけど 職場では出ないらしいです それは上司の人に直接聞きました 朝は、4時とか6時ころ目が覚めるのですが、 夜はだいたいもうその頃横になってたりですがなかなか寝付けないです なかなかなかなか厳しいですね苦笑 仕事してるときは3食食べれてたかな、夜ご飯は疲れて食べれないとか、朝ご飯も遅刻しそうで時間なくて食べれなかったりで、 あと、前に40代ぐらいの、酔っ払ってる人の、質問したと思うのですが その人が、なんか飲み友達募集みたいなやつを投稿出してて、 そんな時間あるんなら自分も話したい、と思ったのですがまだ、話しかけるのとかまずいんですかね。 そもそも、こういうギクシャクする前から、その人から「通話だめ?」とか「声聞きたい」とか、酔っ払ってるときとか病んでるときに来る以外、来ることはなくて、自分からだからこの前、6時間ぐらい通話した次の日話しかけたけど、 そっけない感じでしたし またおなじことなんですかね