• 締切済み

精神障害・介護度3の母

夫の母ことで相談させてください。 介護者の高齢に伴い、自宅介護が限界です。。。 母は今年65歳で、元々は統合失調症による精神障害なのですが、 昨年認知症と診断され、現在は要介護3です。 体の障害は特にありません。 同居家族は66歳の元夫(世帯分離しています)とその母(本人から見て姑)87歳です。母は家事もできず、食事など身の回りのことは全て他の二人が面倒を見てきました。しかし二人から母へのコミュニケーションは全くなく、長年の義務を仕方なく続けているといった感じです。 同居の家族は、動物を飼っているみたいだと言います。。。 現在は介護のデイサービスと、精神のデイケアに それぞれ週1ペースで通っています。 他には週1回ホームヘルプサービスを利用しています。 もっと利用して欲しいのですが、本人がこれ以上行きたがりません。 家族としては、これ以上面倒が見られないため 施設入所を望んでいます。しかしここにきて、 ケアマネさんには特養に申し込むように、とだけ言われ、 他の可能性については情報がありません。 糖尿病、失禁もあるので、入院する可能性も 探ってみたいのですが、一度介護保険を使うと 障害福祉に戻るのは難しいとも聞きます。 このまま空きが出るまで何年も待つしかないのでしょうか? ちなみにグループホームは、障害年金しか収入がないので まかなえません。 本人の病気の特性もあり、決まったスケジュール以外の 予定は受け入れられず、ショートステイも拒否します。 (一度スケジュールが決まるとそれにかなり固執するといった 具合です)。 こんな調子で、同居の祖母の体力が限界です。 もし祖母に何かあると、父には母に対して愛情はないので 母の面倒を放棄してしまうと思います。 本人は今の状態が一番居心地がいいのでしょうが。。。 まとまりのない文章で申し訳ありません。 よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.1

大変お困りの様子が文面からひしひしと伝わってきます。ケアマネさんとも相談されたそうですが、特養への申し込みだけのアドバイスではどうにもならないですよね。介護度3で特養には、なかなか入居させて頂けないと思いますし。身体的には障害がないのに、食事を自分で摂れないのであれば、もう少し介護度が上がるように思うのですが。例えば、介護度の更新申請を市役所の介護保険課へ出してみてはいかがでしょうか。その際に、窓口で実情を相談をして、施設入所をお願いされてはどうでしょうか。 養護老人ホームや、軽費老人ホームなどは軽い費用負担で入居が可能ですし、介護度5まで対応する介護力を持っているところもありますし。  暑い時期に足を運ぶのは大変でしょうが、最終的には市役所でご相談される事が最良かと思います。参考になれば幸いです。

shiro145
質問者

お礼

goro-reo-1様、ありがとうございます。 市役所に当たってみることにします。 母が身の回りのことができないというのは、 自分のことを構わないというだけで、身体的には問題ないはずなんです。 歯も磨かない、この暑いのに窓も開けない、着替えない、 おむつも何日も履きっぱなしで、布団はあせとおむつからの漏れで臭う、etc...こんな母でも、ホームで預かってもらえるんでしょうか? 同居家族は、言葉は悪いですがネグレクトをしているので 主人がたまに行っては着替えるよう促している状態が続いています。 (母は主人の言うことならある程度聞いてくれるので) 私たちがどこか引っ越すことになったりしたら、と考えると どこかで足かせを引きずっているような暗い気持ちになります。 とりあえず市役所を当たってみます。またここで報告させていただけたらと思います。