- 締切済み
「相模原駅」名称問題
おはようございます。 小田急多摩線が、現在の相模原駅まで延伸する、ということですが、現状、「相模原駅」「小田急相模原駅」という二つの駅が有り、小田急多摩線が相模原(駅)まで延伸した際、駅名をどうするのか?という問題が、発生して居ります。 (拙案) 1 「小田急相模原駅」は、そのままとする。 2 現在の「相模原駅」を、「JR相模原駅」と、改称する。 3 小田急多摩線の新駅を「相模原駅」とする。 (何が、訊きたいの?) 上記について、皆様のお知恵を拝借したいと思います。 もっと佳いアイデアは、無いものでしょうか? 宜しくお願い致します。(カテゴリ選択)
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- y-y-y
- ベストアンサー率44% (3067/6901)
No.2のy-y-yです。 > JRの駅名変更のほうが、膨大なカネが、かかりそうですか。 「JRの駅名変更のほうが」のJRとは限らず、例えば、高速道のIC名が市区町村名と違う場合、「市区町村名」にする様に地元市区町村から要望が出ることがあります。 その場合、すべての道路標識・案内標識の書き換えや、また、料金システムのIC名のコンピュータの変更や、何年も前から事前の全国への周知などで,一千万単位の変更料金がかかるが、高速道路会社から地元市区町村もその変更料金の大部分を出すならIC名を変更するということがあったからです。 No.2でも、駅名変更料金も同じように、一千万円単位でかかると思ったからです。 JRが自社都合での駅名の変更料金なら、一千万円単位でもするでしょう。 しかし、JR駅名の変更料金が小田急だけの都合なら、JRは一千万円単位もかかる事はしないでしょう。 もし、小田急が頭を下げて、JRの駅名の変更料金の大部分を負担をするとお願いするなら、JR側も考えるかもしれません。
- f272
- ベストアンサー率46% (8468/18130)
「小田急相模原駅」、JRの「相模原駅」はそのままとする。 小田急多摩線の新駅を「相模原中央駅」とする。 いい案だと思うけど、いかが?
お礼
f272様、ご回答ありがとうございます。 そうですねえ。 しかし、相模原駅の直ぐそばに「相模原中央駅」が有る、というのは、ちょっと紛らわしい気も。
補足
・・・というのは、相模原駅と相模原市役所の位置が、結構、離れて居ります故。
- staratras
- ベストアンサー率41% (1498/3648)
同じ場所や近い場所に異なる鉄道会社の同名の駅が存在する例は多数ありますが、同じ鉄道会社で同じ名前の駅を作るわけにはいきませんね。会社名を付加するのは違う会社の同名の駅と区別するためであり、同じ会社内でやろうとすれば、「小田原線相模原」と「多摩線相模原」とでもするほかないでしょうけれど、紛らわしいので採用されないでしょう。 JRの相模原駅と現在の小田急相模原駅の場合9キロも離れた場所にありますので、今の小田急相模原駅を「南相模原」とでも名称変更するほかないのではないでしょうか。もともと小田急相模原駅は「相模原駅」として開業したものの3年後に鉄道省が横浜線に相模原駅を作ったため「小田急相模原駅」に改名を余儀なくされた経緯があります。今回はほかの会社のためではなく、自社の路線延伸に伴うものですから、改名も仕方なかろうと考えます。その上で多摩線の延伸した終点を「小田急相模原駅」にするのが一案で、これが最もわかりやすいかも知れません。 まったく別の発想ですが、現在の小田急相模原駅の名前はそのままにして、多摩線がJR相模原駅付近に延伸された際の新駅を「JR相模原駅前駅」とする案も可能です。(ご質問にあるご提案と同様の案ですがJRの駅名はそのままです)駅名に他の鉄道会社の名称を付けることに抵抗感があるかも知れませんが、京都市営地下鉄東西線には「三条京阪駅」があります。(京阪電車の駅名は三条駅)首都圏でも京成電鉄千葉線の「京成千葉駅」は国鉄の分割民営化までの約20年間「国鉄千葉駅前駅」という名称でしたので前例はあります。
お礼
staratras様、ご回答ありがとうございます。 >同じ会社内でやろうとすれば、「小田原線相模原」と「多摩線相模原」とでもするほかないでしょうけれど、紛らわしいので採用されないでしょう。 そうですか。 >今回はほかの会社のためではなく、自社の路線延伸に伴うものですから、改名も仕方なかろうと考えます。 んー。 では、「南区相模原駅」とかに、しますか。
- y-y-y
- ベストアンサー率44% (3067/6901)
私の案です。 私は長野県在住で、質問の相模原の土地勘はありませんし、地域の事情も分かりません グーグルマップを見ただけからの駅名案です。 1は、そのまま「小田急相模原駅」。 2は、そのまま「相模原駅」。JRにすれば他社のことで駅名変更はしないでしょう。(駅名変更には、駅ホームなどの表示から、乗車券等のコンピュータ変更などに何千万円といろいろな費用がかかる) 3を小田急多摩線の新駅名「多摩相模原駅」「多摩線相模原駅」または「小田急多摩相模原駅」などの案。 新駅名に「多摩」を入れないと、似た駅名で混乱するでしょう。 -------- 似た駅名で混乱のひとつです。 ● 東京の青梅市の「青梅(おうめ)駅」、 https://j-town.net/2019/01/28270885.html?p=all ● 東京のお台場のゆりかもめ線の「青海(あおみ)駅」、 ● 新潟県糸魚川市の第三セクター日本海ひすいライン「青海(おうみ)駅」 ★ ほんとに、文字も紛らわしいが、読みまでまぎらわしい。
お礼
y-y-y様、ご回答ありがとうございます。 なるほど。「多摩線相模原駅」 でも、「小田急相模原駅」ですからね・・・
補足
JRの駅名変更のほうが、膨大なカネが、かかりそうですか。
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11074/34516)
小田急相模原駅は相模原とはかなり離れていますし、相模原で乗り換えをしようとした客が小田急相模原駅に来て駅員に「こんなの間違えるに決まっているだろう!お前らのせいで重要な会議に遅れた!どう責任をとるんだ!」と猛クレームを突きつけるのが目に見えるので、小田急相模原駅の駅名を変更するのがまず筋ではないかなと思います。 相模原の小田急線の新駅がJRと乗り換えができるなら、普通に新駅は「相模原」を名乗ると思いますけどね。
お礼
eroero4649様、ご回答ありがとうございます。 ・・・それなら、「小田急相模原駅」を、「小田原線相模原駅」と改称し、相模原駅は、そのままとする(町田駅や八王子駅など、複数の会社が競合しているのは、他にも有りますし) 何より、通称の「オダサガ」が、そのまま使えそう、ということで。
お礼
y-y-y様、ご回答ありがとうございます。 そうですね。 「カネ次第で」ということになると、野球場とかを、連想します。