• 締切済み

全体を見る力について

仕事場の人とそれぞれの兄弟構成の話になり私は長女で全体を見ている気がすると言われたのですが、全体を見ているとはどのような意味合いなのでしょうか?とても抽象的になってしまうのですがわかる方はいますか?

みんなの回答

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2725/12280)
回答No.4

ご兄弟は何人おられますか。お出かけする時など、下の子の動向を親代わりに見ていた事はないでしょうか。おそらくはそういう事であると思います。自分がどうするか、に加えて、他の人がどう動くかも見ていて、どうすれば全体がスムーズに動けるかを考えて行動しているように見えているのではないでしょうか。

  • sutorama
  • ベストアンサー率35% (1689/4748)
回答No.3

逆もあります 例えば、弟や妹は道中、兄や姉についていけば良いので、空や地面や周辺や兄や姉の様子などが情報に入ってきますが、兄や姉は、弟や妹を無事にそこまで誘導したり、目的にまで行くという使命をもっていると思います そのような意味では、弟や妹のほうが俯瞰的に物事見る経験を積んでいそうですし、逆に、何も考えないで生きているようにも思います 要は責任感だとは思いますが、私のイメージでは「俯瞰的に見る」とか「多角的に見る」ことが全体を見ているということだと思います しかし、そのことを口に出すか?行動に示すか?でしょうから、どちらかといえば、諸処に興味を持っているかどうか?のほうが命題にあっているようにも思います あ、ゴミが落ちてるな・・と感じるのか、何も感じずに歩いているのか・・、もしくは気づいてもそのゴミをその場で拾うのか、もしくは拾わずに、落ちていたことを人に伝えるのか、もしくは、誰にも何も言わずに、そこ以外のゴミも拾うようにするのか・・・でしょう おそらくは、ほとんどの人が興味を示さないことに興味がいってしまう能力があり、なぜ他の人はこのことに興味を示さないのだろう?と考えても仕方のないことだなぁ・・ということにいずれ、気づかれると思いますよ

  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.2

 実際はどうだかわかりませんが、言葉だけなら「視野が広い」ということですので、褒めているのだと思います。  例えば、自分が担当する経理だけ見てあとは知らない、というのではなくて、あるときは「お茶の葉が少なくなっている」とか「最近AさんとBさんの仲が険悪だ、Cさんに仲介を頼もうか」とか、いろんな所に「目配りが利いている」という意味だと思われます。  長女さんは、弟とか妹とかの世話をあれこれ焼いて、お母さんの代わりを務めることが多いので、そういう評価になるものと思います。

  • izumi044
  • ベストアンサー率36% (1333/3623)
回答No.1

人って何かに夢中になると、目の前のことしか見えませんよね。 全体を見るっていうのは、これと逆だと考えるといいんじゃないんでしょうか。 たとえば。家に、わたし、弟、妹、お母さんがいたとしましょう。 それぞれ、どこでなにをしているでしょうか。 ここを気にする人と、気にしない人がいます。 お母さんが大変そうだから、手伝おうかな。 お母さんが大変そうだから、弟の面倒を見ようかな。 妹があぶなっかしいことをはじめたけど、お母さんは気がついてないぞ。わたしが注意しなくっちゃ。 これって、一歩引いた視点で全体を見ていないと気づけないです。 職場でも、だれかが困っていそうならいち早く気づいて声をかける。 さりげなくフォローができる。 これもやはり自分の仕事に集中している人は気づきません。 ほかの人のことにも注意を払えていないとできません。 質問者さんの普段の立ち居振る舞いから、周囲にも目を配り、気を配っていると思われているんじゃないでしょうか。

関連するQ&A