• ベストアンサー

反時計周りで公転している彗星はありますか?

ハレー彗星以外に、太陽系を反時計周りで 公転している彗星ってありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • staratras
  • ベストアンサー率41% (1500/3653)
回答No.2

>ハレー彗星以外に、太陽系を反時計周りで公転している彗星ってありますか? いくつもあります。彗星の公転の向きが一般の惑星と同じ(順行)か、反対周り(逆行)かどうかは、彗星の軌道要素の中で軌道傾斜角を見ればわかります。0度なら黄道面に沿った順行、90度なら黄道面に垂直、180度なら黄道面に沿った逆行で、軌道傾斜角をiとすると、反時計周りで公転している彗星は、90度<i≦180度です。ご指摘の1Pハレー彗星は約162度で典型的な逆行軌道です。 軌道がよく知られている周期彗星では、以下の通りです。なお彗星の名称の前の「数字+P」は周期彗星の番号です。 55P テンペル・タットル彗星 162度 109P スイフト・タットル彗星 113度 161P ハートレー・IRAS彗星  95.7度 273P ポンス・ガンバール彗星 136度 389P サイディング・スプリング彗星 160度 なお、放物線に近い軌道を持つ(周期が極めて長い)彗星の中には、逆行軌道の彗星が結構あります。肉眼で見えた明るいものでは1965年の池谷・関彗星(i=141度)、1996年の百武彗星(同124度)、最近では2020年のネオワイズ彗星(同128度)、2021年のレナード彗星(同132度)など多数あります。

ferra
質問者

お礼

もしそういう彗星がこの10年以内に来るか、とても知りたいです!余力ありましたら、ぜひ、教えて下さい!! 聞きたかったズバリ完璧なご回答です^^ ありがとうございます!日頃、星に興味がないのですが、ご回答頂いて、素晴らしいと思いました。素晴らしい、優れた方のご回答が聞けて、星にもっと興味が出そうです! 誠にありがとうございました!

ferra
質問者

補足

テンペル・タットル彗星 が、33.24 年周期で、次回近日点通過 2031年5月20日とあり、 ハートーレー彗星が21年周期で、2026 Nov. 27 ですね^^ 面白い!

その他の回答 (5)

  • staratras
  • ベストアンサー率41% (1500/3653)
回答No.6

No.2です。少し補足します。惑星や彗星の公転の回転方向は、黄道(地球)の南北どちら側から見るかによって、「時計回り」「反時計回り」が逆になります。逆行軌道が反時計回りに見えるのは黄道(地球)の南側から見た場合で、北側から見ればNo.1の回答の図のように逆になります。 添付した写真は、2009年2月7日に撮影したルーリン彗星ですが、この彗星の軌道傾斜角は178度なので、地球の軌道面と成す角がわずか2度の軌道面上を逆行する軌道です。実際に見えた位置もこの年の初めから、てんびん座→おとめ座→しし座→かに座→ふたご座と、黄道12星座を惑星の一般の運行とは逆の向きに動いていきました。写真ではてんびん座にいて彗星特有の青緑色に写っています。下端に近い明るい星はてんびん座のα星です。

ferra
質問者

お礼

ルーリン彗星はご自分で撮影されたわけですね、フムフム。 『年の初めから、てんびん座→おとめ座→しし座→かに座→ふたご座と、黄道12星座を惑星の一般の運行とは逆の向きに動いてい』たというのは、毎夜に彗星を観測するわけなんですね。。 彗星はある一定の期間、地球や太陽に近づき、観察して楽しむものなんですね^^ 教養になりました!面白そうですね♪ 素晴らしいご回答をまた、他の質問者さまにしてあげて下さい。先達のご意見、とても参考になりました❤

  • kzr260v2
  • ベストアンサー率47% (854/1781)
回答No.5

>>反時計周りで公転している彗星はありますか? ご希望のものは 「通常は太陽の自転にあわせて惑星・小惑星・彗星も公転していますが、この公転が逆行しているものはハレー彗星以外にありますか?」 のようですね。 回答は「あります」です。 小惑星でしたら、 (20461)ディオレッツァ(dioretsa) (65407) 2002 RP120 (330759) 2008 SO218 これが確認できました。他にも沢山あるようです。 彗星もあると思いますが、すぐには見つけられませんでした。 ※ 逆行については、軌道傾斜角が90度を超えたら太陽系を真上から見たとき逆行しています。きれいな逆行は180度で、巡行は0度です。 ※ 逆行小惑星は、1999年にディオレッツァが発見されてから、ほぼ毎年発見されているそうです。 逆行小惑星とか、軌道傾斜角とか、勉強になりました。ありがとうございます。 以上、参考にならなかったらごめんなさい。

ferra
質問者

お礼

小惑星ではありませんが、そういう感覚です。 https://en.wikipedia.org/wiki/List_of_periodic_comets 彗星の場合、短周期/長周期彗星がありますが、 このリストで検索すれば、近年来る彗星がわかりますよね。 ただ、逆回転の彗星を特定できないので、なんだかなぁと思いました。 日本は彗星に強い人が沢山おられるかと思い、質問させて頂きました^^ 逆行小惑星については、自分で調べてみます^^

  • W-164
  • ベストアンサー率29% (393/1314)
回答No.4

例えば、地球の自転でも、北半球側、北極軸から見れば、反時計回りですよね。 逆に南極軸側で見れば時計回りと言う事になりませんか。 宇宙も、どちらが上も下も無いので、見る基準で、時計回りにも反時計回りにも見る事が出来ると思いませんか? 我々が普通見かける、太陽系の図では地球の北極軸側を上に画かれている物が多いと思いますので、地球の自転方向も、公転方向も、反時計回りに画かれることが多いのでは無いですか。 そういう方向から見れば、ほとんどの彗星は反時計回りに公転しているように見えるのは無いでしょうか。

ferra
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございました^^ できましたら回答No.5を参照してください。

  • Nakay702
  • ベストアンサー率79% (10010/12522)
回答No.3

>ハレー彗星以外に、太陽系を反時計周りで 公転している彗星ってありますか? ⇒はい、あります。ハートレー彗星など多数あるようです。 詳しくは下記をご参照ください。 (引用) 反時計回りの彗星の画像 bing.com/images ASTERISM(アステリズム) Wirtanen(46P)周期彗星 2018 Dec. 14 onomichi.ne.jp ハートーレー彗星 ASTERISM(アステリズム) Wirtanen(46P)周期彗星 2018 Dec. 14

ferra
質問者

お礼

ワータネン彗星は5.44年周期で近づくのですね! 他の回答者様の情報にはありませんでした。 こういう知識が得られやすいデータベースがあると、良いと思いますね☆ ありがとうございました! 軌道傾斜角が11.748 ° ですから順行では^^;

  • w4330
  • ベストアンサー率25% (377/1477)
回答No.1

地球が反時計周で公転してます

ferra
質問者

お礼

写真、ありがとうございます♪ 他の回答も観て下さいね☆

関連するQ&A