- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:製造業の営業の言い分と工場の言い分)
製造業の営業と工場の言い分
このQ&Aのポイント
- 製造業の営業と工場の意見の対立について
- 工場の忙しさと営業の対応策について
- 皆さんの意見を聞かせてください
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
おっしゃっていることは間違いではないと思います。 ですが、工場側の意見もごもっともです。 営業と現場の乖離・・・この摺り合わせってすごく難しいんですよね。 お互いの意見を尊重し、譲歩できる可能な限りを吸い上げ、統括本部長や常務や専務などの指揮命令系統で動くのが一番理想的なのですが・・・。 統括責任者になれるリーダー的な器な存在がなかなかいないのが現実なんですよね。 でも、この資源高騰のさなか、利益のある営業をとってこられるとは素晴らしい営業力ですね。
その他の回答 (2)
- 69015802
- ベストアンサー率29% (386/1311)
回答No.3
受注があるのに残業もしないって何様ですか。製造業に勤めていたけどあり得ません。受注が減ったら時短して賃金カットするんですかね?
- Granpa1969
- ベストアンサー率22% (622/2758)
回答No.1
工場長に営業の部門長を通して掛け合いましたか? ハッキリ言えば、営業の部門長が「あんた何してますの?」という話です。
補足
給料はどこからどうやって出ているのかを少し意識してもらいたいと常々思います。 毎日残業しろと言ってるわけでは無いのですがね… むしろ私は不用な残業は徹底的に無くすべきだと思っている人間です。 そんな私ですら残業してほしいと思っているような状況です。