• 締切済み

市民税

私は昨年の12月一杯で寿退社しました。 嫁ぎ先が遠く離れてしまうからです。 1月1日付けで違う会社に就職しました。 それから現在まで市民税は引き落としされてません。 昨日、市役所の方から市民税の申告書が送られて きました。 私は何をすればよいですか? 自分で記入ですか? 会社に提出して書いてもらえば良いのですか? 詳しく分かる方教えてください!

みんなの回答

  • digirock
  • ベストアンサー率22% (78/347)
回答No.4

市民税には二通りの支払方法があります。 「普通徴収」と「特別徴収」です。 「普通徴収」とは、市役所から送られてきた納付書を使い自分で銀行等で支払うもの。 「特別徴収」とは、勤務先から給料が支給される際に市民税を給与から引き、社員に代わって会社が手続きを行って納めてくれるもの。 今現在himeizumi213 さんは「普通徴収」の扱いになっていると思います。 市役所から送られてきた書類を今お勤めの会社の経理担当の方に渡し、「特別徴収」にして欲しいと話をしてみて下さい。 市民税等の書類やシステムとかわからない方って案外いらっしゃると思いますが経理関係をまとめてらっしゃる方は書類を見れば理解できると思います。 相談してわからないことがあれば経理担当の人にいろいろと聞いてみて大丈夫だと思いますよ。

himeizumi213
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • ken123
  • ベストアンサー率24% (9/37)
回答No.3

#2です。 ちなみに、今年の6月から納付の分を給与天引きにしてもらおうとするならば、会社に言えばまだ間に合います。ただし、会社の事務能力にもよりますが・・・

  • ken123
  • ベストアンサー率24% (9/37)
回答No.2

所得税の徴収期間・・・当年の1月から12月 住民税の徴収期間・・・前年の所得(1月から12月)に対して当年6月~翌年5月 住民税の特別徴収とは、会社が納付 住民税の普通徴収とは、自分で納付 12月に退社すると、住民税は1月から5月までの納付がまだですので、自分で収める必要があります。

himeizumi213
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • namnam6838
  • ベストアンサー率36% (681/1861)
回答No.1

前の会社で年末調整はされましたか。 確定申告がされてないので申告書が来たのだと思います。 個人の申告書は、会社が書くものではなく、自分でするのが原則ですが、相談にはのってくれるかも・・。 下記URLで、住民税申告が必要な場合の場合分けがありましたので、見てみてください。 単に「給与所得のある方で支払者からの給与の報告が市役所に来なかった方」かもしれません。 余談かもしれませんが・・。 会社を退職すると、住民税は特別徴収(天引き)から普通徴収に変わります。 届け出ない限り、普通徴収です。 (会社員=必ず特別徴収(天引き) ではありません) もし納付書が来たら、会社に申し出て特別徴収にしてもらってください。

参考URL:
http://www.city.kuki.saitama.jp/info/zeimu/5tetuzuk/sinkoku.html
himeizumi213
質問者

お礼

ありがとうございます。 前の会社で年末調整はしています。

関連するQ&A