- 締切済み
産後一か月、里帰り後の妻がイライラ
妻が里帰りから戻ってきて、私もそれに合わせて短期の休暇をとり子育てのスタートをきりました。 育児休暇は取得が難しいものの、不規則な仕事ではないので出来る限り関わっていくつもりでおります。 元々スキルは妻に及ばないものの、掃除全般や洗濯等、料理以外の家事は全て私がやっておりました。こと料理に関しては現状妻に及ばないので、1週間分作り置きしてもらっています。ここ数日は家事の多くを妻がやっております。 私が子供に関してやっているのは毎回のミルクとオムツ換え、沐浴、夜間のミルク等です。 ここにきて、妻の理不尽な言動が毎日続き、かなりイライラしています。 ミルクのタイミングが少し遅れると不機嫌そうな顔で嫌味を言われ、ご飯やお風呂のタイミングも(お世話のタイミングがあるから仕方ないのですが)妻の思うタイミングでないとイライラした顔で文句を言われ、極め付けはなぜ家事をしないのか?ときました。 以前からほぼ私が家事をしていたんです。 今は里帰り中に育児を先行していた妻に変わり自分が大変さを経験しないと分からないので、例えば夜は妻には別室で寝てもらう等、やる事の優先順位を変えた結果、私がやる前に先に妻がやっている状況です。 今後私が仕事を始めれば子供に割ける時間が減る分、今まで通り家事もする予定で、やらないとは一言もいっておらず、既にやり始めました。それでも一部は妻がやるからいいと断られます。こちらからすればさっき何でやらないって言ったよね?という話です。 元々私は人にやってもらってとやかく言われるなら出来ることは自分でやりたいと考える性分です。 巷で言われるホルモンバランスだとか、私が仕事を始めれば妻は日中1人になるわけで、その不安からイライラするのは勿論わかるのです。何事も無かったかのように普通に話し出したりしますし。 しかし、私が子供の世話をすれば子供に関わらず寂しいだの、家事をやらないと言われたり、やろうとすれば断られ、私も毎日何度も何度もイライラされて八つ当たりされて、もうしんどくて胃が痛くてたまりません。 確かに私自身慣れない育児で寝不足で辛いですが、育児そのものはこれからが本番ですし、今の所想定内で、むしろ妻へのストレスが原因でおかしくなりそうです。妻は完全ミルクなのでビールを飲んだりテレビを見たり美容室等外出したり、気分転換をしていますが、私はそんな気にもなれません。不機嫌そうに嫌味言われるでしょうし。妻の足として子供を連れて車を運転した時まで少しでも段取りが悪いと不機嫌そうに文句を言われます。 各家庭で個人差はあるかと思いますが、皆さんこんな状況で耐えてるんでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yume358
- ベストアンサー率53% (638/1199)
私、妻の時の記憶は随分昔のことなので記憶が薄れているのですが、娘二人がそれぞれ出産し、里帰りに我が家で過ごしている間は、育児の不安は訴えても、あなたの奥様のようにそこまでイライラが酷いとかいうことはなかったように思います。 私、精神科でカウンセラーしていたことがあるのですが、稀に産後うつ病のかたがいらっしゃいました。産後はホルモンバランスが崩れてイライラするなどのことは一般論としては言われていますが、あなたの奥様の場合は少し酷すぎるような気がします。性格というか反応の仕方がこれまでと極端に違うと思われるなら、出産を機に何らかの精神疾患を抱えた可能性もあるかもしれません。まず出産に関わってくださった産科医に相談され、その後精神科か心療内科を受診されるとよろしいでしょう。
- yaasan
- ベストアンサー率22% (2731/12290)
究極はお互いの認識のズレなんだと思います。奥様は自分はよくやってるのに、あなたは配慮が足りない、作業量が足りない、なんて思って発言する。あなたはちゃんとやってるのに、と思ってイラッとする。お互い、自分はやることはちゃんとやっている、という認識だから、相手はちゃんとやってないと思う、やってないと言われたくないと思う、という認識のズレが決定的なので、上手くいかな過ぎているのだと。 だから、折を見て、ちょっと話をした方がいいような気がします。長熊が求めているレベルとあなたがちゃんとやっていると思うレベルとのズレをお互いで認識して、落としどころを作れれば、文句も減るし、イライラも収まってくる、そんな感じかと。 お互いの察しろが通用しにくくなってきているのだと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 子育てに正解はないと言いますが、それはお互い承知の上で、毎回妻にとっての正解を私が完全に読まないといけないんです。何を、どのタイミングで、どれだけの量やるのか、毎日毎回変わる正解を直接聞く事なく全て読み切って正答し行動し続けなければならない。 やる、やらないの世界であればやれば済む事なんですが。突如機嫌良く普通の会話をしたりするので、病的ではないにしろだいぶ病んでる感じはあります。
- zabusakura
- ベストアンサー率14% (2427/16191)
私が子供の世話をすれば子供に関わらず寂しいだの、家事をやらないと言われたり、やろうとすれば断られ、私も毎日何度も何度もイライラされて八つ当たりされて、もうしんどくて胃が痛くてたまりません。 そう伝えましたか?自分なりに頑張っているんだと伝えましたか? 各家庭で個人差はあるかと思いますが、皆さんこんな状況で耐えてるんでしょうか? うちは、ほぼ家事も育児も夫、してないので(そのことで文句も言ってないので)夜遅くまで働いてるのに何かしてなんて思いません。 なので耐えるようなことも無かったと思います。ただ職場のストレスでは、まいってました。なので、家では何も考えず、ゆっくりしてもらいたかったので家事や育児のストレスとか私とのことでストレスは無かったと思います。
お礼
回答ありがとうございます
- sonomamadeii
- ベストアンサー率12% (289/2381)
発想の転換をしましょう! そういうプレイだと思えば興奮しますよ!!
お礼
回答ありがとうございます。
- tuyosik
- ベストアンサー率4% (130/2735)
たえれない
お礼
回答ありがとうございます。
- pate_brisee
- ベストアンサー率51% (473/913)
産後の肥立ちというんでしょうか、体調が回復しないんでしょう。 命がけで生みますからね、、、 それから、子供の世話は別として、家事の中で料理が一番 心身共に労力がかかりますよ。奥さんはそれを全てやっているなら いいほうじゃないですか。 お互いに初めてのことで、少しずつ、こんなはずじゃなかった、、、という いらいらが積み重なっているんですね。いまのうちだけですよ。 あと数か月して、子供が夜に少し長い時間眠るようになれば 解決するように思います。それまで、頑張れー。
お礼
回答ありがとうございます。 毎日何度も喧嘩を売られている状況で、数ヶ月は長いですね。 スイッチのオンオフで別人のようなので、本人に自覚は無さそうです。 元々キツい女性で、産後クライシスとかとはまた違う感じです。 身内の事であれですが、色々出来すぎるのもあるのかと思ってます。 頭の回転が早くて段取りが良いんですよね、仕事ができるというやつです。
補足
もしかしたら私が子供に24時間ベタ付きだったので、妻の息子に対する喪失感というか、息子を取られたという気持ちになっているのかと思い、一度グズったりしても敢えてほっておきました。 ちょうど今妻はご飯を食べる手まで止めて機嫌良く子供のところに駆けつけてかまっております。 そこが理由かはわかりませんが、、、
お礼
回答ありがとうございます