- ベストアンサー
イライラ妻を甘やかせ過ぎ?叱るべきか?
- 妻が育児嫌いでイライラしている。
- 3時間の育児と週末の実家帰りで負担を減らしているが、妻は依然イライラしている。
- ガツンと叱ればさらに妻を追い込む可能性もあるが、甘やかせ過ぎているのではと悩んでいる。
- みんなの回答 (17)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ここまで来たらもう少しの辛抱なような気がします。 下の子が小学校に上がる頃には、おさまってくるんじゃないでしょうか。 イライラするのは、自分の思い通りにならないからであって 子育てとはほとんどが大人の思い通りにはならないものですから、 子供嫌いで束縛されたくない自由人の奥様がイライラするのは、ある意味で当然なのでしょう。 優しさは誰かに与えてもらわないと、誰かにあげられない。 質問者さんは、今は時期的に当然、子供の世話をする・家事の負担を減らすフォローしかできないはず。 (十分なんですけどね。恋人的な要素はどうしても少ないですよね) もう少し子供たちが大きくなって、じじばばの家で二人で留守番できるようになったら どうぞお二人でデートをされてください。 そして「いつもいっぱい我慢してくれてるよな。自分が頑張れるのは○○が我慢してくれてるからなんだよな。ありがとう」と言ってあげてください。 そんな事は微塵も思っていなくても、自分の方がよっぽど我慢してると思っても、口先だけ言って下さい。 奥さまのようなタイプは叱っても逆ギレするだけで何の解決にもならないと思います。 褒めて伸ばすとまで期待はできませんが、認めて安定させるくらいが調度いいのかも。 あとは、もし、イライラがひどい時期が毎月同じ頃なのであれば、月経前症候群(PMS)かもしれません。 漢方が効くこともありますので、そういうアプローチも可能ですよ。 パパすごい頑張ってますよね!尊敬します! 奥様にイライラされても、時にはご自身も休まれて下さいね。
その他の回答 (16)
- rapisupyon
- ベストアンサー率39% (908/2278)
既婚、二児の母です。 子を持つ母親としては、お子さんのことを心配します。 子供は、たとえどんなに小さくても、親の些細な感情の起伏や状況、夫婦関係をしっかりと見抜いて、その影響を受けながら成長していきます。 そして、特に、母親の影響はかなり大きいです。 子育てでイライラする事はよくあることです。 一人の人間を育てるというのは、並大抵のことではないですから。 でも、たった一日3時間しか接することがないという状況の中ですら、イライラしている・・・それは、母親として反省しなければいけないと思います。 子供と四六時中一緒にいたらしんどくなるということで、働きに出ることが悪いとは言いません。 でも、働いているお母さんだからこそ、日頃、大半の時間を子供とはなれているからこそ、子供と一緒にいられる数時間は大切に過ごし、親の愛情を存分に注ぐ努力を惜しまないものです。 そうやって、子供のことを考え、子供の精神のバランスを取ってあげます。 お二人がどういう経緯で結婚されたか・・・細かいことまでは分かりませんが、二人の責任と覚悟の元、家庭を持つということ、子供を持つということを決意されたのなら、歯を食いしばって、血がにじむほどの努力だってしなくてはいけません。 夫婦二人なら、この状況をひたすら我慢・・・あるいは、離婚ということも簡単でしょう。 でも、子供二人の人生と命が、あなたと奥さんの肩に乗っているのです。 あなたと奥様の関係、築き上げるものの全てが、子供に影響を与え、子供の人生につながっていくのです。 親なら、そういう責任を強く感じて、日々を過ごしてもいいはず。 奥様も、結婚して幸せだったと言っているのでしょう?? 離婚はしたくないと言っているのでしょう?? だったら、奥様にあなたの本音をぶつけて、どうしたら良い家庭になるのか、どうしたら良い夫婦になれ、どうすれば、子供たちにより良い環境を与えて挙げられるのか・・・日ごろの自分たちを少しずつ反省しながら考えるべきです。 「離婚したくないなら、努力しろ。」と言っても良いと思います。 奥様を強く叱り、受け止めることができるのは、夫しかいないでしょう。 子供の父親として、夫として、家族、家庭を守っていく責任があります。 夫婦である以上、お互いの人生や命に責任があります。 相手が悪い、おかしいと思ったら、それを正していけるのは、配偶者しかいませんよ。 あなたは、我慢すれば、離婚はしなくてすむかもしれません。 でも、父親がひたすら我慢し、母親がイライラしている家庭って、子供にとってどうなのでしょう?? 離婚しろということではなく、腹を割って、本音でぶつかり合わなきゃ、1つのものを作り上げていくことは出来ないということです。 二人には、守るべき子供がいます。 自分たち二人のことではなく、子供のことを考えて、どうすべきか話し合ってください。
お礼
ご回答ありがとうございます。 妻の悪い点を指摘すると、不機嫌になるため、あまり注意できていません。 >相手が悪い、おかしいと思ったら、それを正していけるのは、配偶者しかいませんよ。 ↑心に響きました。じっくり考えていきます。 親身なご回答ありがとうございました。
- tequilagogo
- ベストアンサー率21% (182/839)
奥さんのほうでは離婚を望んでいないのですか? ご質問文には貴方の言い分しか書いてありませんけど。 いずれにせよ、手始めにパートでなくフルタイムで働いてもらっては。 経済的に自立出来れば精神安定にもよいですし、お子さんと接する時間を減らす口実も出来ます。 家族に根本的に愛情が持てない人を無理に家庭に縛り付けてもストレスになるだけです。 世間大半を占める「愛し合って結ばれた夫婦」なら、家庭を愛せなくなるのはマンネリ防止の努力不足であることも多いです。 よって家庭から遠ざかるという対策はまず取らないし、愛を持続させる努力をしろと相手を叱責することもあります。 しかし、質問者さんのご家族はそうではないのですよね。 愛情を基礎とした結婚生活でないのなら、愛情ありきの一般的な対策は使えないと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 妻は離婚は望んでいません。 >家族に根本的に愛情が持てない人を無理に家庭に縛り付けてもストレスになるだけです。 ↑やっぱりそうですね。私が我慢するのがよさそうですね。
- 10gl
- ベストアンサー率14% (23/162)
既婚男です。 ちょっと気になったので意見を述べたいと思います。 夫婦で意見言わずに丸く収めるなんて虫のいい話はありません。 よく自分が我慢すればいいという意見をよく聞くのですが、世の女性 はそんなことをすればさらにつけあがります。 あなたは良かれとしてやっていることはすべて逆効果です。甘やかしです。 あなたが甘やかしと気づいている時点ですでにそうなのです。 ではそういう女性にたいしてどう接していくのか・・ やはり目には目を、イライラにはイライラしかないでしょう。 暴力を振るうというのは最低の行為ですが、口で言って聞かぬなら モノに当たって、恐怖を与えることくらいは最低限して下さい。 奥さんのあなたへの見方が180°変わるでしょう。あくまで暴力ではなく ものにあたる・・それくらいが一番の想像力を掻き立てるのです。 殴ってしまうとそれは恨みへと変わるのでそれは絶対にダメですよ。 お話を伺ったところまだ一度も怒ったことがないのでは?。 一度あなたが奮起したところですぐに変わるほど夫婦関係も簡単ではありません。 しかしそのつど、解決していかないと今は我慢できても結局は離婚になってしまうと思います。 イライラはこちらへのストレスも半端ではありません。 うまく立ちまわって奥さんと格闘して下さい。我慢は何の解決にもなりませんから・・
お礼
ご回答ありがとうございます。 他の件で何度か怒ったことはありますが、あまり効果はありません。 人に注意されるのが嫌なようです。 私はイライラする人が嫌いなので、私自身イライラしないようにしています。 皆様のご意見で我慢するしかないという考えに至りつつありましたが、本ご回答を参考に再考させていただきます。
- rabbit_9999
- ベストアンサー率44% (68/153)
「結婚は必要ない、子供は嫌い、一生一人で生きたい」 元々そういう女性だったわけですね? それを質問者さんの勝手な価値観と勝手な同情で説得して、子供を産むことを 押し付けたわけですか・・・。 でもって、当初の言葉通りに子供を愛せない様子を見て、「ここまでイライラ するとは予想外」「人としてどうなんだ」ですか。 申し訳ありませんが、質問者さん、人としてどうかしているのは貴方の方だと 思います。 奥さんは最初からご自分のことをよーく分かってたわけです。こんな私から 産まれた子供は不幸になる。私自身も不幸になる、と。 だから結婚は必要ないと断言してた。結局のことろ、それが正しい選択だった んですよ。 不幸な女性と不幸な子供を作り上げたのは、質問者さんです。 確かにドラマやら小説やらでは、そうやって強引に来られて愛に目覚めるなんて お話もありますが、現実はそうそううまくは行かないんですから、説得をした 時点で「最終的には自分が全責任を引き受ける」という決心ぐらいしておいて くださいよ・・・。 しかも、どうしても好きで好きで仕方が無かったから結婚したかった、とか いうならまだしも、愛してたわけでもなんでもないのに勝手に可哀想よばわり なんて、どんだけ上から目線なんですか? 奥さんにきちんと意見を聞いてください。 「ボクは君のことを愛してたわけじゃなくて同情で結婚したけど、今はボクの 可愛い子供たちを産んでくれた人だから、君のことは大事だよ。でも、君が つらいなら離婚した方が良いかもしれない。どうしたい?」 これに奥さんが「離婚したい」または「別居したい」と答えたら、四の五の 言わず、素直に従ってあげてください。 日中のお子さんの面倒は、ご両親を頼るなり、ベビーシッターを雇うなり、 質問者さんの責任でなんとかしてください。 ここの回答で「そういう妻(夫)を選んで結婚した貴方の責任です」っていう のを時々見かけますが、この言葉がここまで似合うご質問も滅多にないんじゃ ないでしょうか・・・。
お礼
ご回答ありがとうございます。 私も、今ではいろんな生き方があると考えるようになり、妻にとっては一生独身が良かったかなと思い、何度か「結婚させて悪かったかな?」と聞いたことがあります。 妻は「私の結婚前の考えは間違っていた」、「今では感謝している」、「結婚して良かった」、「幸せ」等、言ってくれています。 つい最近、そんなにイライラするなら離婚しようかと聞いてみましたが、離婚はしたくないとのことです。 よって、離婚という選択肢はありません。 責任取って、我慢して頑張ります。
同情し、不憫に思い結婚したとのことですが、束縛されず自由に生きることの方が奥様は幸せだったかもしれませんよ。 子供が居ないと幸せになれないわけではないし、 あなたの価値観が全て正しいわけではないでしょう。 世の中、独身がいいと思っている方だって多いのですから。 子供を産むって、話し合い理解したとはいえ、相当な苦悩があったはずです。 私だったら同情して結婚されたなんて、嫌です。 奥様のことを人としてどう思う以前に、愛しあっていない夫婦なのに子供を生ませるのは、子供にとって どう思いますか? ご自身が気づいていない、あなたへの不満が奥様にはあると思いますよ。
お礼
再度のご回答ありがとうございます。 私も、今ではいろんな生き方があると考えるようになり、妻にとっては一生独身が良かったかなと思い、何度か「結婚させて悪かったかな?」と聞いたことがあります。 妻は「私の結婚前の考えは間違っていた」、「今では感謝している」、「結婚して良かった」、「幸せ」等、言ってくれています。 愛し合って別れる夫婦が多くいるので、結婚に愛は重要なファクターではないというのが、私の考えです。 今では、可愛い子どもを産んでくれた妻を愛しておりますが、こんなイライラ妻を人としてどうなんだと常々考えてしまいます。
回答者NO8です。 他の方へのお礼を読ませて頂きました。 そういう経緯でご結婚なさったんですね。 そしてお子様を授かった・・・。 うちの夫の前妻に似ています。 何にも束縛されたくない。 だから籍も入れないし子どもは産まない! 19歳の女の子がそんなこと言うなんて正常じゃないですよね。 主人と同棲してからすぐ奥様のご両親は離婚されたそうなので 家庭環境に問題があったのかもしれませんね。 まぁ、籍を入れてなかったので夫も子どもを作らなかったそうですが やはり子どもが欲しかったようです。 主人は前妻を愛していたのですが前妻から別れを切りだされたそうです。 次に結婚するなら絶対子ども好きな女性にしよう! と決意して私を選んだと言ってました。 あなたの計画はまだ途中です。 奥様が死ぬときに 縛られない生活が良かったのか? 子どもがいて良かったか? ジャッジを下すと思います。 それまであきらめずに頑張ってくださいね!
お礼
再度のご回答ありがとうございます。 妻には何度か「結婚させて悪かったかな?」と何度か聞いたことがありますが、妻は「私の結婚前の考えは間違っていた」、「今では感謝している」等、言ってくれています。 しかし、「子どもがいて良かった」とは言ったがないので、今日聞いてみたいと思います。 子どもが大きくなるまで頑張って我慢することにします。 応援ありがとうございます。
どうして奥さんを選んだのですか? 文章を読んでいると あなたはすばらしい父で 奥さんはばか親としか思えないのです。 好きになって結婚なさったんですよね。 奥さんにもきっといいところがあるし ご主人にも悪いところがあると思います。 よく話し合ってください。 我慢は続きません。たとえ子供のためでも。 理解し合うのが一番の近道だと思います。 奥さんは文句を言わないあなたを馬鹿にしていると思いました。 一喝していいと思います。ただし手は挙げてはいけません。 お子さんは男の子、あなたの背中をみているんですよ。 自己満のイクメンで、他人がみたら素敵ですが、 息子があなたと同じになっていいのですか? 決して幸せそうではありません。
お礼
ご回答ありがとうございます。 なぜ、妻を選んだのか? 話せば長くなるので、要点のみお伝えいたします。 まず、私は結婚相手は誰でもよかったです。 誰でもと言っても、ある程度基準はありましたが。 そんな時に妻と出会って、妻に同情してしまいました。 何にも束縛されずに生活したい、一生一人で生きたいという妻の考えにです。 私が「そんな人生に価値はない」、「年老いた時に後悔するよ」と言って説得して結婚、子どもを授かりました。 将来、後悔するであろう当時の妻を不憫に感じたので、半ば同情で結婚しました。 しかし、今では可愛い子どもを産んでくれた妻に感謝しています。 私が妻を説得して子どもを誕生させたので、私が我慢するしかないと思っていますが、人としてどうなんだと常々考えてしまいます。 話し合いは何度もしましたが改善されないので、私が我慢するしかなさそうですね。
メンタルのお医者さんに見せた方が良いような気がします
お礼
ご回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。
旦那様もかわいそう。 奥様もかわいそう。 何よりお子様がかわいそう。 育児や子ども嫌いなのに産むなんて よほど旦那様のことを愛しておられると思います。 奥様にとって地獄のような日々ですね。 さて、とりあえず旦那様が頑張るしかないですね。 うちの旦那様はヌカ漬けが大好きです。 私はイヤなのでヌカ床を毎日混ぜるのだけは旦那様にやってもらいます。 妻がイヤだと言ってるのに旦那様が言い出したことは 旦那様に責任を取ってもらいます。 どいうわけで父子家庭だと思ってお子様の世話は 旦那様が全てお世話をしてあげてください。 ただ・・・男の子の場合母親との関係が 将来妻と結婚生活が上手くいくかどうかにかかってきますので そこだけは考えて、気をつけてあげてくださいね。
お礼
ご回答ありがとうございます。 私が責任取って、我慢するしかなさそうですね。 ただ、こんな妻を人としてどうなんだと常々考えてしまいます。
男の子二人、大変だと思います。私もイライラします。 でも、母親の影響がいかに成長に影響するか良く分かっているので、理性で抑え頑張っていますよ。 奥様は子供を産んで役割が終わりですか。人と人の関係は、母親対自分の関係から始まります。 泣いたらおっぱいをくれる、温かく受け入れられて、人を信じ、信じられる人間に育ちます。 成長に伴い母親の役割はおっぱいではなく、見守ることが重要になってきます。 受容されることが全ての根源です。 お子様は健やかに育っていますか。 育児は面倒です、はっきりいってつまらないかもしれません。 でも、親として責任があるでしょう。今、楽して淋しい思いをさせれば、今後手のつけられない問題が起こるのは目に見えています。 ガツンと言うのは簡単ですが、奥様のイライラの原因をもっと探ってみては。 ホルモンのバランス、育った環境、奥様自身の親からの愛情不足、自己中心的性格など、自己目標が到達できない生活への不満、ストレスの発散場所がない、など。単に子供嫌いというのにも、裏を返せば違う理由があるものです。 あなたにも冷たいとのことですが、夫婦間の問題が別にありませんか? どうしても無理なら、あなたが子供に、母性愛を与えていくしかないです。
お礼
ご回答ありがとうございます。 今のところ、子どもは健やかに育っていると思います。 妻は何にも束縛されずに生活したいそうです。 結婚前からそう言ってましたが、私が「そんな人生に価値はない」、「年老いた時に後悔するよ」と言って説得して結婚、子どもを授かりました。 将来、後悔するであろう当時の妻を不憫に感じたので、半ば同情で結婚しました。 しかし、今では可愛い子どもを産んでくれた妻に感謝しています。 私が妻を説得して子どもを誕生させたので、私が我慢するしかないと思っていますが、人としてどうなんだと常々考えてしまいます。 夫婦間に問題はないと思っています。
- 1
- 2
お礼
ご回答ありがとうございます。 やっぱりもう少しの辛抱ですね。 妻の分析はまさにその通りです。 叱らずに褒めたり、労うほうが良さそうですね。 発想を転換させて対応していきます。 月経前症候群(PMS)というのは初めて聞きました。 よく調べて観察してみます。 親身なご回答ありがとうございました。