• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:妻のイライラに対して夫は?)

妻のイライラに夫はどう向き合えば良いか

このQ&Aのポイント
  • 妻のイライラに対して夫はどう向き合えば良いのか悩んでいる方へ。育児疲れとホルモンバランスの乱れが原因かもしれませんが、生理前になると妻は異常にワガママになり、自分に罵声を浴びせたり暴力を振るうこともあります。
  • 妻のイライラを解消するためには、まずは妻の気持ちを理解することが重要です。育児疲れやホルモンの影響で感情が不安定になることもあります。夫は家事や育児を積極的に手伝い、妻に休息をとる時間を作ることで、イライラを和らげることができます。
  • さらに、夫婦間のコミュニケーションも大切です。妻の悩みや不満を聞き出し、共感や励ましの言葉をかけることで、妻は心を開いて話をすることができるかもしれません。また、夫は自分の感情を抑えて冷静に対応し、物理的な暴力を行わないように心掛けるべきです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ynmammam
  • ベストアンサー率17% (130/730)
回答No.4

生理前ってことは、PMSでしょうね。 自分でもイライラをどうにもできなかったり、当たったりした後で自己嫌悪に陥ったり…。 頭痛、微熱…と色々症状もあります。 婦人科でお薬を処方してもらって下さい。 だいぶ楽になると思います。 子供が2歳ならイヤイヤ期ですね。 本当にイヤイヤ期は大変です。(我が家にもイヤイヤ期がいます。) 専業主婦でイヤイヤ期の子供を育児し、プラス生理前にはPMSは…奥さんけっこう辛いだろうなぁって思うので、幸い実家が近いようですし上手に実家を活用しましょう。 夫婦共に若いのでイライラでお互い当たったりもあるかもしれません。 お互い辛いんです。 自分の方が~とはならず、お互い思いやって乗り越えて下さい。

ma618
質問者

お礼

コメントありがとうごさいます。 PMSという言葉を初めて聞いたので少し調べてみると、色々該当しました… 今以上に酷くなったら病院に連れていこうと思います。 育児で疲れてるのは分かるのですが、妻は「生理前だからイライラ」に乗じて夫に何でもして良いと思っており、夫はそれを受け止めて当たり前と、以前言われました。 妻のイライラに対して理解しようと思うのですが、イライラに乗じて云わばサンドバッグの様な扱いをされるのが未だに納得いきません…

その他の回答 (6)

  • dora-mon
  • ベストアンサー率15% (69/438)
回答No.7

こんにちは。 奥さんの我侭だと思います。 確かに、育児が大変なことも理解できますし、ホルモンバランスで女性がイライラすることも分かります。 しかし、もっと大変な方がたくさんいると思います。 奥さんはまだ23歳ですし、専業なので他に気を使うこともそうないはずです。 時間も比較的自由になるでしょう。 また、ストレスが溜まれば実家に預けたりという手もうてます。 私の話で恐縮ですが、私の妻はそれをフルタイム働いてやってくれています。 私が手伝える時(朝夜と休日)はやっていますが、仕事柄どうしても妻の方が割合的に大きくなってしまいます。 当然、保育園に預けていますが、負担や疲労は専業と比べる間でもありません。 どちらも母子家庭で母が働いていますので、万が一でも頼ることができません。 それでも、家事をこなし育児もこなし、稼ぎ、毎日弁当も用意してくれています。 これを聞いて、もし「保育園にいるのだから、そっちが楽だ」と言われるのなら、やらせて見てはいかがですか? 自分がいかに恵まれているか分かると思います。 多少の喧嘩はあるでしょうが、旦那さんに暴力などもっての他です。

ma618
質問者

お礼

コメントありがとうごさいます。 保育園に預けるのは2歳になってからと、やはり自宅周辺の保育園が満杯って事もあり、今の所はタイミングを伺ってる状態です。 それと同時に、パートも始める予定です。 恐らく妻は夫に何しても良いと勘違いしてるんだと思います。 今度は、「暴力なり何なり好きにすればいい」等、妻の好きにさせる様な言葉は辞めてみます。

noname#188107
noname#188107
回答No.6

>夫は何をしてあげれば良いのでしょうか 子育てのいらいらなどは夫が積極的に育児参加することで 多少は緩和されますが、 いずれしても、そのいらいらを暴力や罵声で はらしていたら、子供の教育に極端によくないことくらいは 奥さんに言うべきでしょうね。 「母親がそれだと子供が情緒不安になるし、気に入らないことがあれば すぐに癇癪を起して、暴力をふるう子になるよ」と

ma618
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 今度また子供の前で罵声や暴力を起こしたら、子供に悪影響だと冷静に言ってみます。

回答No.5

確かに出産後の女性はホルモンバランスが変わるので豹変したようになる方もいるようです。 あまりひどいなら本当に早く受診をすすめてください。 で、そういう時はどうしようもないものです。 イライラから起こす自分の行動にさらにイライラするという悪循環のスパイラルです。 理由なんかありませんからあなたも自分を責めたりするのも無意味です。 どうでしょう。奥さんのイライラが始まったと思ったらお子さん連れて外に出ては。 数時間ドライブしてくるだけでもいいし。 その場にいるから当たられるので、単純に待避するのです。 お子さんには本当に悪影響なので実際なるべくその場から逃れるのが良いですよ。

ma618
質問者

お礼

コメントありがとうごさいます。 自分を責める意味は確かに無いですね。 妻はイライラが始まると離れたら離れたで「私が大事ならコッチ来て」と、半分脅しの様な雰囲気を出します。 ちなみにそこで言う事を聞かないとイライラがエスカレートします…

回答No.3

産婦人科に行ってください。ピルや漢方薬で落ち着く場合があります。

ma618
質問者

お礼

コメントありがとうごさいます。 これ以上エスカレートしたら病院に連れていきます。 妻が言うには、火に油注いでるのは俺だと言うのですが全く心当たりありません…

  • rokometto
  • ベストアンサー率14% (853/5988)
回答No.2

せっかく実家が近いのでちょくちょく行くとよいでしょう あきれた態度をとるのは相手に冷静になるきっかけにもなるので使いどころですかね たまに実家に預けて二人の時間を作るとかも大切です そしてはっきり言いましょう 「両親がけんかばかりして育った子は暴力的になったり非行率がはねあがる」と お子さんの将来を考えているのであれば絶対にやめてほしいことです ケンカばかりして離婚した家庭のお子さんを十人以上知ってるのですが世間一般的に見る暴力的で自己中心的で聞く耳持たない子が非常に多いです 全部じゃないけど

ma618
質問者

お礼

コメントありがとうごさいます。 妻の実家も1つの手ですが、あいにく両親共に働いているので非常時以外に預けるのは難しいです… 呆れた態度を取っても収まらないし、子供の前で母親が父親に暴力を振るうのは良くないと言っても、図星なのが気に食わず、またイライラします。

noname#160942
noname#160942
回答No.1

無視するがよかろう。

ma618
質問者

お礼

無視も良いですが、夫婦の存在意義が無くなる気がするのでなるべく避けてます。

関連するQ&A