- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:離婚した親の親)
離婚した親の親 離婚後の関係と介護について
このQ&Aのポイント
- 両親の離婚後、私は父について行き、母は不倫相手を追いかけて失踪しました。しかし、母の両親(祖父母)とは関係を続け、最近では彼らの介護が難しくなってきています。
- 私たちには生活が厳しい状況もあり、祖父母の施設入居を検討しています。しかし、祖父母を見るべきは母の弟の息子であるはずですが、県外に住んでおり、私たちに全てを任せています。
- ケアマネージャーとの話し合いがあり、入居費用などについても考えています。私たちは費用負担と介護の義務についてどのような責任があるのかについて知識が欲しいです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
義務はないでしょう、正直って縁を切った時点で赤の他人ですから。 息子が負担すべきでしょうがカエルの子はカエル。 母親に似て自分だけが良ければ親も関係なのでしょうね。 離婚したときに、きっぱり繋がりを切っとくべきだったのかも。 それが出来なかったのはお父さんである血筋の家系なんでしょうね。
その他の回答 (1)
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.2
誰が負担するべきとか定義のようなものはありません。「母の弟の息子」つまりあなたのいとこですね。縁はあなたと同じ二親等です。「あなたに任せきり」ならあなたの判断で施設に入れればいいのです。 私の父も自分のことをやるのが困難になった時、同居していた妹が施設に入れましたが、私に一々断ったりしませんでした。