• 締切済み

小学生娘との関係

小学四年生の女の子を持つ母親です。 子供との接し方、自分の感情が分からなくなってしまったので相談させてください。 昨夜、娘に私のスマホをロック解除されLINEを見られました。 誰とのLINEをどこまで見たのかは分かりませんが、私の母とのやりとりを見たようでした。 内容は省略させて頂きますが簡潔に言うと、育児と娘に対する愚痴でした。 夏休みが始まり、夫婦共働きで娘だけが日中家で過ごす事が多い我が家なのですが 仕事を終えて帰っても、寝っ転がってYouTubeを見ている、背を向けたままお帰りを言いそのまま注意するまで永遠に見続ける。 自分で決めた唯一の家のお手伝い(食器片付け)もやらない。 親と連絡を取るために買った携帯も、使用制限をかけている1時間をすぐに使ってしまう。 …など本当に小さいイライラが日々溜まり、学校も無ければ友達とも遊びに行かないので、毎日同じ事を注意し、逆ギレされ、不貞腐れ…など娘の態度に更にイラつき… 負の連鎖です。 そういったこともあり、ここ1ヶ月程度は普段よりも更にイライラしていました。 そんな愚痴を母に漏らしていたのですが、それを見た娘はショックだったようでメソメソ泣いていました。 本当ならばそこでフォローをしなくてはいけない、と頭ではわかっているのですが、私は疑問だらけで そもそも勝手にLINEを見られた事に対して「気持ち悪い」という感情と、日頃から直接娘に言っている事を全く改善されないから母に話したのに、何故あなたが傷つくの?と 理解できませんでした。 家族であっても人のスマホを勝手に見てはいけない事は話しました。 言い訳のしようもないので、母に話した愚痴のことも説明?しました。 日頃注意している事をそのままばーばに伝えただけだと。 娘は何を思ったのか分かりませんが、静かに泣いたまま、自分が私に伝えたい事は特にないと言いました。 私もフォローしなくちゃとは思いつつ、消化し切れない思いが沢山あり、部屋から出ました。 そのやりとりを見ていた主人が娘のフォローをしたようで、本人はすぐに機嫌を取り戻したようで、鼻歌を歌ったりしていたそうです。 娘は普段から、私にとんでもない怒られ方をして泣いても、少し目を離すと踊ったり歌ったりする性格?の子です。 普段から怒ってばかりいるから、母親に怒られる事に慣れている。というのもあると思います。 1日経ち、娘は平然と過ごしていますが 私の中でもやもやしたものが消化されず、娘と接するのが嫌で仕方ありません。 食事は作りますし、家事もやりますがそれ以外の会話や同じ空間にいたくないと思ってしまいます。 スマホを勝手に見る行為に、信用を失ったのもありますし、私が娘に対して悩んでいる事を知ったはずなのに、いつもと変わらずにダラダラ過ごす事にもイライラしています。 娘は私の機嫌が悪い事には気付いていて、対抗?してくるような感じです。 (おやすみなどの挨拶は言わないなど) だんだん娘に対して愛情がないのか、と思い始めて、私が病院へ相談しようとも考えています。 夏休みが始まる前からも、娘との事で悩む事が多々あり、今回の件で抑え切れなくなった状態です。 明日からもずっとこの感情が消える気がしません。 基本的に夫は帰りが遅いので、毎日ワンオペ状態です。 相談できる家族や友達はいますが、誰に話しても繰り返される毎日が嫌で嫌で…と後ろ向きになるばかりです。 娘に対してどう接したらいいのか、感情の切り替え方など、経験のある方や共感してくださる方からのアドバイスがほしいです。 拙い文章で申し訳ありません。 母親失格、子供がかわいそうなどの意見は重々承知していますのでそういったお叱りのコメントはお控え頂きたいです。精神的に参っているため宜しくお願い致します。

みんなの回答

回答No.9

こんにちは。 質問者さんは本気で繰り返し怒ったものの、娘に改善は見られない。生意気でこちらをバカにしたような態度。質問者さんの娘の記憶に「敵」ラベルが貼られそうになってると思います。だから娘を見ると愛情が湧かず、怒りが湧くと思います。 娘はただ単にサボってるのでなく、サボってる姿をわざとお母さんへ見せつけてると思います。してはいけないとお母さんから禁じられたことをして、していたことをわざと見せつけたと思います。ほかにも機会を見つけてはお母さんが怒りだすまで酷い悪口を延々言ったりするのでは?始終歌ったり踊ったりするのは楽しいからと思います。 スマホのLINEを覗き見て、お母さんがお婆さんに書いた自身の愚痴を見てしまったのは想定外の事故。いつもの楽しい遊びのつもりが大事件になってしまった。 メソメソしたのはお母さんへ悪意がなかった証拠。かわいいとこあるじゃん!悪意があったらLINEのやりとりを見たら(うまくいった)とほくそ笑むと思います。 娘はどこまでやったら怒られるか?お母さんが怒るまでやってみて調べ、自由に活動できる範囲を広げてるのでは?女の子の正常な成長過程と思います。いつまで続くかは子育ての経験がないのでわからない。質問者さんもやったはず。お母さん(バーバ)へ聞いてみたら?あるいは他のお母さんに訊くとか。 この行動を知らなければ(この恩知らずのクソガキが!)と思うかもしれません。たぶん自然なので、躾により決めたルールを守らせよう、言うことをきかせようとしても治らないような気がします。そのような娘の振る舞いに本気で怒ったり悩んだりするのでなく、一歩引いて娘の成長過程を観察するようにしたら楽になるなのでは?

  • yume358
  • ベストアンサー率53% (638/1199)
回答No.8

小中学校でスクールカウンセラーをしている者です。お子さんが言うことを聞かず、つい叱り過ぎてしまうという保護者からの御相談はよくあります。またYouTube やゲームのやり過ぎも多くの家庭で困っている問題です。そういう意味では、あなたのお子さんはどこにでもいる一般的な女の子と言えそうです。 また4年生という年齢は、個人差はありますが心理的には思春期の入り口あたりになります。男女差が比較的あり、男子がまだ幼さを残してYouTubeでもゲーム実況などを見ることが多いのに対して、女子は男女でワイワイ遊ぶ動画やメイクものを見たりします。男子はまだいたずらだったりしますが、女子はそんな男子を冷ややかに見ながら、恋バナしたりしています。小学生の間は心身ともに女子の方が発達が早いのです。 ですから、それまでは叱れば何とかなっていたのに、すねたり、反抗する態度を取ったりするようになり、扱いにくい年齢になったのだと覚悟が必要です。しかしそれはお子さんの発達が順調あるいは早いということですから、喜ぶべきことでもあります。 ただそうはいっても、まだ子どもの部分ももちろんあります。学校に登校していれば気も紛れて、時間の経つのも早いのですが、夏休みに朝から一人で家の中で過ごす退屈さ、つまらなさは想像できるでしょうか? 私の子ども時代は、外に行けば誰か友達が遊んでいるという状況だったので、夏休みはあっという間に過ぎ去り、気が付けば残った宿題の山(笑)なんて状態でしたが、今の子どもたちは地域により違いはあるでしょうが、土日にもあまり遊ばないんですね。誘われれば遊ぶのに、自分から遊びに誘える子が少なくなっています。 思春期に入りかかっても、一方でお母さんに甘えたい気持ちも当然あります。でも、そのお母さんは終日いないわけで、本当は寂しいのだけれど、「お母さんも働かないと、あなたのその服も買えないし、習い事も行けなくなっちゃうよ」なんて言い聞かされている家庭も多く、不満も口にできず、意識できないイライラが心の底の方に溜まっていく。そんな状況の中では生産的なことにやる気は出せず、ゴロゴロとただ目的もなくYouTubeやTikTokを見続ける生活になっても仕方のないところもあります。 あなたのスマホのロックを解除したのは、退屈さもあったのでしょうし、大好きなお母さんのスマホを覗いてみたい気持ちはわからないわけではありません。嫌いな人のものには関心は向かないので、それはお母さんのことが大好きだということでもあります。ただし親子であっても、他者のプライバシーは尊重すべきということは社会のルールとして教える必要があります。【叱る】のではなく【教える】のです。それを教えるということは、あなたも思春期に差し掛かったお子さんの机やカバンの中を勝手に覗かないということですよ。それがお子さんを信頼するということです。 さて、あなたがおっしゃるように、叱ることはたまにするので効果があるのであって、常に叱っているとそれは雑音と同じになってしまい、お子さんは聞こうとしません。聞くことと聞こえていることとは全く別のことです。お子さんが少しでも聞こうとするように、叱る(できれば諭すと言い換えて欲しいのですが)ことは絞りましょう。だらしないとかそんな程度のことはどうでもよくて、社会ルール上許されないことに絞るとかすれば、かなり減らすことができます。 最後に、あなたのお子さんに10点満点で点数をつけたら何点をつけますか? 不登校が悪いわけではないですが、これだけ登校できない子が増えている中で登校できている。宿題も提出している(笑)習い事をしているかわかりませんが、それに嫌がらず通っている。できないことも多いかもしれないけど自分でお手伝いを決めた。そんな風に挙げていくと、まさか0点にはなりませんよね。 例えば3点だったとしましょう。その3点の中身は何ですか? 実はお子さんの行動に不満を持つ親御さんの多くが、0~3点のできているところを見るのではなく、3~10点のできていない部分ばかりを見て、あれができない、これがダメだと嘆いているのです。人間は関心のあるところに注意を向けます。あるブランドのバッグが欲しいと思っていると、そのバッグを持っている人が妙に目に付くようになるのはそのせいです。ですから、お子さんの悪いところばかり目に付くという方は、悪いところばかりに注意を向けているのです。 僅かかもしれませんが、3点なら3点分に目を向けてみましょう。お手伝いの食器洗いは1日もやらなかったのでしょうか? 例外的に1日くらいはやった時がありませんでしたか? そんな時に、あなたはそれを当たり前と思ったりしませんでしたか? 「ありがとう、おかけでお母さん助かるわ」とお礼を言いましたか? 「あなたが元気に登校してくれるから、お母さんは安心して仕事に行けるわ」と声を掛けたことがありますか? ほめたり感謝したりということは、昔から言い古されたことですが、冒頭にあげたあなたと同じような悩みを抱えていたお母さんたちは、そのようにして徐々に親子関係を改善していきました。 余談ですが、あなたは酷く叱られて泣いても、お子さんがすぐにケロッとしているとおっしゃっていますが、それはお子さんが精神的に健康だからです。メンタル面が弱い子であれば、親御さんが自覚しているほど叱られ続けていれば、精神的な病に陥っても不思議ではありません。私の経験でもそんな子は少なくないのです。ですからお子さんの立ち直りの早さも、実は感謝してもいいことかもしれません。

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2731/12290)
回答No.7

質問を見て、感じたのは約束事の理由をお子さんが理解していない(理解したくない)のが大きいのではないか、と思います。子供にとって、好きな事、楽しい事を制限されるのは苦痛です。だけど、どうして制限といけないのか、理由に納得できれば、努力をすると思います。大人としたら当たり前の理由かもしれませんが、子供にちゃんと言い聞かせるのが良いのでは、と思います。 うまくいっていない状態なので、娘さんを小4だと思わずに小1とか幼稚園児だと思って、何故こうするのかをもう一度ちゃんと説明して、納得するように持っていきましょう。それだけでも変わってくると思います。説明はできれば、旦那さんからの方が良いような気がします。それは何故かというと、おそらくですが、質問者さんは娘さんから舐められている状態ではないかと思うからです。 毎日毎日理不尽によく理由の解らない事で、小言を言われる。だけど、言われるだけでペナルティはない。ほっといても問題なし。だったら、無視しとけばいいやという扱いになっているような気がします。舐めている相手だから、スマホも盗み見してもいいかなと思ってLINEを覗いたのだと思います。その後に泣いたのはおそらくですが、そういうだらしない普段がおばあちゃんにバレたからではないでしょうか。おばあちゃんにはいい子している孫でいたいのだと思います。おばあちゃんの家に長居したくないのはいい子を演じるのがしんどいからじゃないかと。 舐めているから、反発して言う事を聞かない。それでも大丈夫、という変な信頼感だけあるのでしょう。まずは、どうして好きな事を制限したり、お手伝いなどをして欲しいのかを、理解してもらうようにして、ちゃんとできれば褒める(ご褒美がある)、できないなら、ちゃんとペナルティを与える。そういうメリハリのついた約束をするのが良いような気がします。 おかえりの挨拶が背を向けたままなのは、一度ご自身を振り返ってみてはいかがでしょうか。旦那さんが帰ってきたときに、他の用事をしていたら、出迎えもしないで「おかえり」ってやってないですか?子供は親のそういう細かいところを見ている可能性もあります。まずは両親が少し大げさなくらい「おかえり」と帰ってきた人を出迎えるようにするのが大事ではないかと思います。

  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1179/7115)
回答No.6

成人した娘がいます。 女同士、まさにその一言に尽きます。 親子だからという事ではなく、女同士だから小さないざこざはあるでしょう。 娘目線で考えてみませんか? 両親共働き、夏休みとなり小4の生活は一変し時間がある。 好きなことをしているだけ、約束は守らなくても両親は不在。 ちびっ子なら学童という方法があっても、小4だとそうもいきません。 共働きだからと祖父母宅に子供を預けたり、来てもらって面倒を見てもらう家庭もあるでしょう。 お子さんは何も予定が無いのでしょうか? 習い事や宿泊など、なんの予定もなく夏休みを終えるのでしょうか? 小学生だからこその体験を、中高ともなると部活がありますが小学生には無いのですから。 スマホを解除されてしまうような母は下に見られます。 LINEはこまめに削除を。 そして解除されない努力を。 人のスマホを見てはいけないと指導しつつ、解除されない母になりましょう。

123gajmm
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 習い事は週2回、先日祖母の家に4泊ほどしていましたが、すぐに帰りたいと行って帰ってきました。仕事をしているので、ちょこちょこ1人になる時間があり娘曰く、つまらない…という事のようです。 お友達と遊ぶ約束もしていない様で、私が休みの日以外は1人で家にいます。本人は好きな時間に起きて、遊んで少し宿題をやって、それが良いと言っているのですがもはや本心かどうかもわかりません。 スマホは万が一の時にロックがかかっていたら困ると思い、パスワードを教えていました。しかしそれが裏目に出てしまい、パスワードは変更しました。 女同士だから、と私も何度も思いました。中高生になってもう少し分かり合える様になるのかな…と思って今は頑張ります。

  • SPIKE-NLOS
  • ベストアンサー率33% (523/1547)
回答No.5

>寝っ転がってYouTubeを見ている、 YouTubeは1日1時間迄と決めたら如何でしょうか? >自分で決めた唯一の家のお手伝い(食器片付け)もやらない。 お手伝いを行うと、YouTubeの視聴時間を1時間から2時間に増やしてあげるなどご褒美を。 >そのやりとりを見ていた主人が娘のフォローをしたようで、本人はすぐに機嫌を取り戻したようで、鼻歌を歌ったりしていたそうです。 お母さまが色々娘さんにしかりつけるより、旦那さんのフォーロが効果があるようです。娘さんにとっては、お母さまの注意を何度も効きすぎて、頭に入っていないのでしょう。お父様に時々面倒を見て貰いましょう。 >普段から怒ってばかりいるから、母親に怒られる事に慣れている。 娘さんはまだ小学4年生。怒ってばかりいる母親に慣れてしまい、言う事を効かないようですし、「また何か言っているわ」ぐらいの感覚でしょう。怒るばかりではなく、誉めて伸ばす事も必要ではないのでしょうか? >だんだん娘に対して愛情がないのか、と思い始めて、私が病院へ相談しようとも考えています。 教育ママさんですね。余りにも過保護にしすぎなんでしょう。放置できる所は放置すれば宜しいのでは?そうしないと貴方が潰れてしまいます。今の貴方を見ますと、子育てノイローゼになっているように思えます。娘さんのお母さまがいつも怒ってばかりいるので、近づきにくいのでしょう。 貴方のメンタルが整っていない為、まずは、貴方が心療内科に行き、 主治医にアドバイスを貰い、抗不安薬、睡眠薬等を処方して貰ってください。貴方も睡眠、運動、規則正しい生活、ガス抜き、散歩、断酒等を心がけ、心身の健康を取り戻さないと潰れてしまいます。 メンタルが整わないうちは、旦那様に協力してもらう事をお薦めします。旦那様は大らかで、細々したことをキツク言わない方だと思います。

123gajmm
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 YouTubeは1日2時間まで、とルールは設定していますがなにせ昼休憩の1時間以外は不在のため、いない間も見放題の状態です。時間で見れなくなるような機能がない為、そこは諦めています… お手伝いをしたらお駄賃をあげるというシステムになっています。 主人はよほどの事がない限り怒らない人なので、その方が子供にとって良いんだとは思っています。 朝早く、子供が寝た後に帰宅するので子供と接する時間が休日しないのですよね。 私も娘に対して褒めるという事をできずにいました。情けないですが何を注意したら良いのか、どういった事は目を瞑るのかまで分からなくなっている状態です… 先ずは病院へ行ってみようと思います。

  • OKbokujoo
  • ベストアンサー率24% (284/1160)
回答No.4

まぁ一般に良くある母娘関係です。 端的にします。 まず、スマホを観る、覗くという行為を娘が実行した件については、アナタの本音が分からない事態になったからです。 男女間でも同じです。不信が招いた不法行為です。(違法とは違う) 又、ロックを簡単に解除されたというアナタは全くもって無防備であり、母親失格です。親としての威厳は崩れました。 ウマが合わない先輩が愚痴を公開した事と同じです。 解決策としては、旦那と相談し飯でも食いながら、主張したい事を3者で話合う場を設ける事です。 アナタと旦那がどちらがボケか突っ込み役かは相談して下さい。 母であるアナタは現場の部長ですが、代表である旦那が部長の権限を社員(子)に対して一任している事も明言しておくこと。

123gajmm
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに私がどう思っているのか、疑問を抱いての行動だったかもしれません。スマホは万が一の事態に、私のスマホがロックされていたら困ると思い、パスワードを教えていました。LINEなどプライベートを覗き見するとは想定もしていませんでした。 分かりやすくご説明して頂き、ありがとうございます。3人で話し合う場を作ってみます。

  • kochasan
  • ベストアンサー率21% (64/303)
回答No.3

いや、そういった失格とかコメント言うなとか都合良すぎる。 ほんとに子供の事考えて自分のことも考えるなら保身に走るべきじゃない。 ここでわざわざ言うなら少しは反省すべき。 たまたま見られただけだけどそんなとこで憂さ晴らししててもなんの解決もならんし。 子供ってね大人よりわかるし感じるから。 だから泣いてショックを受けてる。

123gajmm
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね。全く仰る通りだと思います。ですが、どうすれば良いか分からずここで相談させて頂きました。不快にさせてしまい申し訳ありませんでした。

  • sp550uz
  • ベストアンサー率49% (553/1109)
回答No.2

ココでの最重要ポイントは、『そのやりとりを見ていた主人が娘のフォローをしたようで』でしょう。ご主人がフォローした内容を、貴殿が知ることです。 『ロック解除した』というのは、お子様が貴方の行動を「終始注意深く見ていた」ということです。パスワードであれ、指操作であれ。それほどお子様は、『貴殿の一挙手一投足』に注意を向けていたという事でしょう。 『好きな穂とのことを全て知りたい!』というのは、親子間では無くても、恋人間で「交際相手のスマホ、見る?」という、ありきたりの質問内容と同じです。 『いつもと変わらずにダラダラ過ごす』のにイラつくけど、逆に『ずっと塞ぎ込んで、何も言わない→引きこもり・不登校』というのも、貴殿にとっては『不安・不穏』なのではないでしょうか。 モヤモヤするのであれば、『見られることを想定していたフリ』をするのが得策かと思われます。「お母さんの言いたいことが分かったかな?」と。 コロナ禍で「自由に遊びに行けない!」というのは、今を生きる子ども達の最大のストレスだと思います。また、お子さんを持つ親御さんの長期休暇で「早く学校が始まってくれー!」というのは、(今は)子も親も同じ願いだと思います。 『(今は)』というのは、コロナ禍ゆえ。子ども達も(良い子ほど感染対策を重んじて外出しない)ヒマを持て余しています。少なくとも私は『母親失格、子供がかわいそう』とは、微塵も思いません。

123gajmm
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 主人は簡潔に、ママはパパが帰るまで1人で家事育児仕事をして誰にも話せないんだからばーばに相談するしかないでしょう。注意されてた事〇〇には心当たりないの?など…パパとママは娘が大好きという事も伝えていました。 緊急時や万が一の時に、私のスマホがロックされていたら困ると思いパスワードは教えていました。 見られた事を活かして、対応すれば良かったですね…思いつきませんでした。

  • yuzu7x1
  • ベストアンサー率19% (270/1374)
回答No.1

ばーばに要相談ですね。 子どもなんて見ちゃダメなものを見るものですからね。まだまだ大人の秘密には興味津々ですよ。 母親なら普通フォローする 娘(女子)なら普通そんな早く立ち直らない 自分の中の当然から逸れると不安になってしまうようですね。 でも母と子というより、初めて娘を個人として気持ち悪いと感じられたことを自分で褒めてあげてください。 この感情を気づかせてくれた娘さんにも。 質問者様はようやく娘さんが考えて行動する個人と認識出来たのです。 ごめんなさいが出来たのなら、許してあげましょう。今後はLINEにもパスワードをかけて見れないようにしましょう。 聞いた話ですが、子育ては周りに協力を仰いでこそ成立するらしいです。そもそも親が育てのプロであることは先ずありません。 親ができるのはせいぜい帰る家を提供することと、栄養を与える事です。 怒っても言うことを聞かないのは、守ってくれる家なら当然です。他人に怒られれば言うことを聞くのは、身の危険や羞恥心を感じやすいからです。

123gajmm
質問者

お礼

暖かいお言葉、アドバイス本当にありがとうございます。 私は生きていく環境だけ用意しておけばいいのかなって軽く思えました。 感情は消化できませんが、その位でいいと思えたら明日から頑張れそうです。ありがとうございます。

関連するQ&A