• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:母親のことを苦手な方っていますか)

母親が苦手な理由とは?私の経験と友人の話から考える

このQ&Aのポイント
  • 私は母親のことがどちらかと言ったら嫌いです。小さい頃から母と二人で暮らしてきましたが、暴力をふるわれたり、愚痴を聞かされたりする日々でした。母の愚痴はただの悪口であり、尊敬するところは一切ありません。ただ、育ててくれたことには感謝しています。大学生で自立するために距離を置く予定です。
  • 私の友人も母親に捨てられた経験がありますが、彼女は母のことを恨んでいません。むしろ、好きだと言っています。このような友人の存在が私にとって少し不思議であり、自分が変なのではないかと心配になります。
  • 母親が苦手な理由には、過去の経験や性格の不一致などが挙げられます。それぞれの親子関係は複雑であり、一概には言えません。しかし、他人と比べて自分が違うと感じることはよくあります。母親が苦手だという人も一定数存在するので、自分の感情を大切にしましょう。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

質問者さんには、何の罪もありません。 「毒親」関連の書籍を片っ端から読んでください。 質問者さんの状況でしたら、アマゾンの「感想」の部分を読むだけで、状況が理解できると思います。 私は既婚者ですが、両親毒親持ちで3年ほど絶縁状態です。 心療内科の先生から、あえてこちらからコンタクトをとる必要はないと言われています。 まだ学生さんとのことで、立場的に難しいかと思いますが、今気づけてラッキーだと思います。 お互い頑張りましょう。

tomtomaice
質問者

お礼

毒親関連の本のレビューを読んできました。 毒親が毒親を産むということばがあり、少し怖いなと感じました。わたしは絶対に母のようにはなりたくないと思っているからです。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (5)

回答No.6

no1のものです。 返信ありがとうございます。 なんかもー。。。どうしようもない女性ですね。客観的に観て笑いしか出てこない(笑)。 今は、反面教師として色々観察し学ぶのがよいのかもですね。 他の方が仰るように、気にする必要はないと思います。ただの観察対象と考えて十分だと思います(それでも十分すぎるかも(笑))。 とはいえ、これも他の方が仰るように、生んでくれなければこの世にいないことも事実なので、それについては感謝できるようになるまで心の片隅に留めておくことは必要かもと思いました。 *重要* ただ、今は無理だと思いますから、『無理なものは無理』として割り切る方が良いと思います。でないと、精神分裂症とまではいかなくても、自分の中に矛盾感情が生じて精神疾患になりかねません。 話し聞いた限りだと、tomtomaiceさんの母親はヒステリック気味な人なのかな?と感じるのですが(あってるかな?)…もしそうであれば、、、確かに言っても無駄となりそうですよね。。。やはり観察対象とみなすのが一番良いかも(笑) あと、他の方が仰る中で、『苦労して育ててきてくれたことへの感謝』ということがありましたが、 そこはtomtomaiceさんが仰るように母親の自業自得なだけで、そもそも父親と仲良くする(もしくは、思いやる努力をする)ことをしてこなかったつけが回ってきただけです。それを娘に八つ当たりするなんてもってのほかと私は思います。 色々何か、大変ですね。ほどほどにファイトです。

tomtomaice
質問者

お礼

母親を反面教師に、自分が母親になったときは子供に辛い思いをさせたくないと思います。 母はヒステリックですね… 回答を見て「なんでわかったんだろう!!」とびっくりしました。 卒業して働けば自由なのでそれまでがんばってみます。 回答ありがとうございました。

noname#217390
noname#217390
回答No.5

結構多いと思いますよ。 今は友達親子なんて多いですが、自分はとても・・汗。 同性というのもあると思いますし、自分が母親になった時 とか、母親が歳を取って、自分の手助けがないといけない 位弱ったときに・・初めて母親の気持ちが分ったりして初め て同等に女同士の話が出来たり、母の苦労が解ったり、 母親に優しく出来るんじゃないかな・・そんな気がしています・・ まず、貴方がお母さんを苦手なのは、当然ですよ。 小さい頃に暴力を振るわれている(お父さんが居ない中) 「産まなきゃよかった」・・そう言われて、お母さんの事を 苦手なのは当然ですよ。むしろ、母が苦手・・と言っている 貴方は、優しい人なんですね。 そういった母親から言われた言葉が原因で、精神疾患などを 患っている方多いですよ。そういう親を恨んでいる方多いです。 だから、私は貴方は凄いと思います。 でもずっと我慢されて来たんだとも思います。 または、やはりそれでもお母さんの苦労を見て来られていたから ・・だからやはりそうは言ってもお母さんの愛情もどこかで感じてこ られていたから、だから優しい御嬢さんに育たれたのかもしれませ んね・・ お友達が、お母さんを好きだというのは、16年間会っていな かったからだと思います。捨てられたということは、とても悲しい残酷 な事だと思いますが、でもやはりずっと寂しさもあったと思うので それで逢ったら、気持ち的にはやはり嬉しかったのではないで しょうか・・。または、年齢的に大人になって、親の事情等も理解出来 てきたり・・または、会ってみたら、思っていたよりも良い人だったとか。

tomtomaice
質問者

お礼

今は母親のことが理解できなくても、自分が母親になったとき少し理解できたらと思います。 回答ありがとうございました。

  • sa-no
  • ベストアンサー率46% (6/13)
回答No.4

私も母が嫌いです。私の周りにも母親が嫌いな人はいません。 母親が嫌いな人って、やはり少数派です。 でも、それは変な事では無いと、自分自身いろいろ悩んで調べて、思うようになりました。 子供って言うのは、生まれた時から母親が好きになるようにできているらしいです。 だから辛く当たられているのに母親が好き、という子供も結構いますよね。 母親が嫌いなのに好き、もしくは母親の顔色をうかがいながら生きている人もいます。 きっと質問者様も私も、幼少期には母が好きで好きで、母に愛してもらいたくて仕方なかった時期ってあったと思うんです。 でも、彼女は子供が求めていた愛情をくれなかったどころか、自分を傷つけてきた。 だから嫌いになったんです。 確かに、家事をしない、父と喧嘩している、ぐうたら・・・でもそんな母でも好きだという人達は大勢います。 そういった人たちからすれば、多少母親に難があっても嫌いになるのは変だというかもしれません。 でもそういった母親たちは、主婦としては落第点でも、母親としては以外と合格点だったりします。 母親の合格点とは何か、それはわが子を愛せる事。これに尽きるでしょう。 つまり、母を愛せない子に問題があるのではなく、子を愛せない母に問題がある。 普通はわが子は無条件に可愛いもの、無条件にわが子を愛せない母親が少数派。 だから、母親を愛せない私たちのような存在は少数派になるんだと思っています。 私は小さいころから出来のよい妹と比べられ、妹には私の事をいらないと言っていた、そんな母親でした。 妹が県外レベルが高くない学校に進学、私は人のご縁で運よく良い会社に内定。 そうなった瞬間、母の関心は妹から私に移りました。今までにないくらい、優しいです。 所詮、母にとって子供は自分のステータスを上げる飾りだったんです。 それまでは母親は憎いのに愛しい存在でしたが、今は嫌い、のみです。心の中では他人と思うようにしています。 私は母に愛されない自分、母を愛せない自分を責めて、悩んできました。 でも、私ではなく母が母親になり切れなかったのだと気付いて、少し楽になりました。 質問者様も、もう自分を責めないで、自分の気持ちを楽にしてあげてください。 子供を虐待するなんて母親じゃないと思ってもいいですよ。 貴方は自分の学費の工面までして、本当に頑張ってらっしゃいます。心から応援しています。

tomtomaice
質問者

お礼

自分以外にも母親のことが好きではない人が少数ではありますが、いることがわかり安心しました。 お話聞けてよかったです。 回答ありがとうございました。

  • gvkv4c4r
  • ベストアンサー率51% (17/33)
回答No.3

こんにちわ。 私はあなたのお母様の立場の年齢(独身ですが)の中年女性です。 『母(親)』とは、生物学的に子供を生みだしたに過ぎない親と、人間を育て社会に送り出す(=国益)と言うしっかりとした役割を果たす親とがいるようです。 前者の場合、産むだけ生んで『育てる事を知らない』女性(母)や男性(父)が親となってしまっただけ。 はっきり言って、縁を切る…位の覚悟で親元を離れる準備をすべきだと思います。 親を責めても仕方がない…あなたのお母様も『親となる教育』を受けられていない生い立ちだったのでは? 血縁を引きずって、あなたの素晴らしい将来をダメにしてしまう事はないのです。 あなたが実の母であっても、きちんと『人』として評価できる審美眼をお持ちのようでほっとしました。 悪く言うようですが、あなたのお母様の様な方に育てられたお子さんには心が歪んでしまい、世の中で言う『不良化』したり、『登校拒否や勉学に向かえない人』になったりしがちです。 しっかり大学へと進学し、ご自身で学費を払って学ばれている事の強さに心打たれます。 いつの日か、あなたがしっかりとご自身の人生の選択(就職や生涯職)後、安定した時に又お母さまへの気持ちに変化が訪れる時もあるでしょう。 その時に『生んで頂いた事に感謝』すべき行為や態度も変わってくるかもしれません。 それは、その時。 今はご自身の事を第一に考えて、親(母)を利用する…位の強い気持ちで親元から通学して卒業を目指して下さい…そして、社会人になったら『寮完備』の会社もありますから、まずは一度親元を離れてみましょう。 …私も一時(長い期間)母親も父親も大嫌いでした。 それでいいのだと思います。 そして、50歳を迎える今、私は亡き母にも76歳で健在の父にも感謝と好意(家族の愛情)を持っています。 人それぞれ。あなたも他の人とは違うでしょうし、ご両親も他の親御さん達とは違うでしょう? 人と比べない事です。 あなたの気持ちに正直でいいと思います。 自分に嘘をついていると、そのうち『心の病』にかかってしまいますよ!(私がそうでした…苦笑) 親と言う言葉の魔術にかかってはいけません。 『人として、親として』最低限必要な要素は何なのか…色々とお勉強して自分で判断する! そのうえで、「やっぱり、嫌いだ。尊敬できない。親として不適格。」と思ったらその気持ちに正直に。 そして自分の進路・人生を『社会に出たら(収入を得る)』自分で勝ち取っていって欲しいです。 頑張って…必ず春は訪れます★

tomtomaice
質問者

お礼

大学卒業までは我慢して、卒業後は自立したいと思います。 回答ありがとうございました。

回答No.1

なるほどー。よくわかります(笑) 私の場合、母ではなく父の方だったのですが、最近まで良く思っていなかったので、tomtomaiceさんの言いたいことは分かりますよ。 多分、友人さんの母親は非常に人として素晴らしい方だったと推測できます。 逆に、tomtomaiceさんの母親は…おそらく私がtomtomaiceさんの立場だとしたら嫌いとかいう段階を飛び越して、嫌悪感すら感じるかもしれません(体質的に無理レベル)。 確かに育てた事は素晴らしい行いと思いますが、逆に言えば「親であれば、そんなことは当たり前」なんです。作ったのは御自分なので、責任を持って育てないと。それが出来なかったら、刑務所行きです(実際、最近のニュースではそれ関連のことも多々話題に上っています)。 むしろ、親としての真価は、子供に正しい価値観や愛を注げるかじゃないかなと思います。 そして、現状、娘さんをこれだけ悩ませている。それが答えだと思います。 【まとめ】 決してtomtomaiceさんは変ではないと思います。 追記 どうしても解決したいのであれば、ここに書かれていることを母親にお伝えしてみてはいかがでしょうか。 それでもし、学校に行かせない というのであれば、母親ではないです。その時は、その瞬間に覚悟を決めることをお勧めします。

tomtomaice
質問者

お礼

気持ちをわかってくれる方がいて嬉しいです。 前に、些細なことでもめたとき、私の気持ちを伝えたことがあります。全部ではないですが、父親の愚痴を言わないでほしいことなど伝えました。 そしたら、「そんなにお父さんが好きなら出ていけ」「わたしに不満があるなら帰ってくるな。ここは私の家だ」などと言われました。 なので、母が機嫌を損ねるようなことを言うのは控えています。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A