- ベストアンサー
単体DAC vs USBDAC付ヘッドホンアンプのRCA出力、どちらを選ぶべき?
- 単体DAC vs USBDAC付ヘッドホンアンプのRCA出力の音質について情報が不足しており、どちらが優れているか判断が難しい状況です。
- FiiO K9 Pro ESSのようなヘッドホンアンプ兼USBDACを選ぶ場合、RCA出力の音質についての情報が得られないため、購入するにはリスクが伴います。
- 一方で、S.M.S.LのSU-9nや単体DACを選ぶ場合、ヘッドホンアンプ機能が搭載されていないため、音質に特化した性能が期待できます。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「高音質」の定義が不明です。 DAC 内臓 Headphone Amplifier (Headphone Out 付 DAC) と言えども Headphone Amplifier 専用の DAC 回路がある訳ではありません。 DAC の Analog 出力は Line Amplifier を経て RCA Pin (または CANON XLR) 出力されるもので、Headphone Amplifier はこの Line Amplifier 出力から分岐された Analog 信号を Headphone 駆動用に増幅します。 RCA Pin Line 出力の場合 2V/10kΩ=0.2mW の Peak 出力しかなく、100mW/40Ω の Headphone 出力とするには電流を 500 倍に増やさねばならず、これを Headphone Amplifier が担います。……計算、合ってるよね(^^;)、眠くなってきたので自信ない(笑)。 「DAC により近い位置での信号、途中に余計なものを加えない生の出力」が「高音質」の定義なのであれば DAC 内臓 Headphone Amplifier であっても Line 出力の方が「高音質の定義」に適います。 しかし DAC 内蔵 Headphone Amplifier の Headphone Amplifier 部が創り出す音色感が非常に優れたもので、Line 出力を他の Headphone Amplifier に入れて Headphone で聴いてみても DAC 内蔵 Headphone Amplifier の Headphone 出力に繋いで聴いた方が素晴らしいと感じるのであれば、聴感上は Headphone 出力の方が高音質と感じられる事になります。 物理計測特性上は Line Amplifier に Headphone Amplifier が加えられた Headphone 出力の方が劣化している筈ですが、その不利な条件を覆すほど良く練り込まれた Headphone Amplifier であれば聴感上は Headphone 出力の方が良いというわけですね。 でも理論上は Headphone Amplifier を通さない Line 出力の方が優秀な特性を得られているのですから、Line 出力に繋いだ別の Amplifier の方は高音質に感じられないとすれば、その原因は DAC 内蔵 Headphone Amplifier の Line Amplifier 部にあるのではなく、Line 出力に繋いだ別の Amplifier にあると断ずるべきでしょう。 尤も物理計測特性に優れている方が「高音質」と定義するのは大きな間違いであり、ある一定以上の物理計測性能値以上の数値は優劣を比較しても音質とは無関係のものとなります。 音質感の優劣は、聴覚では感知できない領域での物理計測特性に於ける優劣とは全く異なるもので、物理計測特性では IC Chip に到底敵わない筈の真空管式 Amplifier の方が遙かに瑞々しく美しい音を奏でるなんて事もあるのですから……。 悩みすぎてグルグルし出していらっしゃるのでは(^^;)? Catalog 数値や宣伝の謳い文句に振り回されずに、一度、根本的 (本質的) な立ち位置に戻ってみて、自分が何を求めているのか、何に対して満足感を最も得られて愛着を持って末永くその製品を愛用できるのかを考え直してみては如何でしょうか? 物理計測性能なんて時代と共にどんどん高性能になっていくものですし、同じ性能ならば時代と共にどんどん安価な製品に取って代わるものですので「高性能=高音質」などという幻想に捕らわれると何時までも手が出せないままになってしまうものですよ。 欲しい時が手に入れる時、手に入れれば愛着を育てて末永く付き合うのが趣味というものだろうと思います。 素敵な Audio Life を(^_^)/
お礼
RCAの音質については、FiiOや代理店が答えません。 何故でしょう?