1.で求めたそれぞれの抵抗値(R1,R2)から回路全体の抵抗値(Rp)を求めます。
Rp = (R1×R2)/(R1+R2)
温めるために回路に流した電圧は6Vですのでオームの法則で電流値(I)を求めます。
6 = I × Rp
I = 6/Rp
電流と電圧がわかったので電力(W)を求めます。
W = 6 × I
ジュール(J)は電力(W)×時間(秒)で表せるので
J = (6 × I) × ( 7分 × 60)
Xグラムの水を2℃上昇させたということは使われたエネルギーは
4.2 × X × 2
これが上のJと等しくなります。
あとはこの一次方程式を解けば答えが出ます。
違ってたらごめんね。
補足
解き方は載っていませんでした