- 締切済み
中学理科 濃度 の問題です
5%の食塩水に食塩を40g加えると、24%になる。5%の食塩水は何グラムあったか。 という問題です。この問題の解説をお願いします。ちなみに答えは160gです
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ORUKA1951
- ベストアンサー率45% (5062/11036)
失礼だけど、これって小学校の問題--中学入試--ですよね。 40g加えて、5%から24%になったということは、19%増えるために40gの食塩を要した--(24-5)%/40g--ということ。24%の食塩水中の水の量は76%なので、76/0.19/40 = 160g 中学校の数学なら 0.05*x + 40 = 0.24(x + 40)  ̄食塩の量 ̄  ̄食塩の量 ̄ 出発点 終点 0.24x - 0.05*x = 40 - 0.24*40 (0.24 - 0.05)*x = (1 - 0.24)*40 x = (1 - 0.24)*40/(0.24 - 0.05) x = (0.76)*40/(0.19) x = (0.76/0.19)*40 x = 4*40 x = 160
- Alq3
- ベストアンサー率0% (0/0)
24[%]の食塩水の質量をy[g]、5[%]の食塩水中の食塩の質量をχ[g]とする。 5[%]の溶液の質量は、y-40[g]であり、そこにはχ[g]の食塩が溶けているので、 χ/ (y-40) ×100 = 5.00 よって 5y = 100χ+ 200 ----(1) また、24[%]の溶液にはχ+40[g]の食塩が溶けているので、 (χ+40) / y ×100 = 24 よって 24y = 100χ+ 4000 ----(2) ここで、(2) - (1) より 19y = 3800 ∴y = 200 つまり、もとの溶液の質量は、 y - 40 = 200 - 40 = 160[g] となる。 読みにくかったらごめんなさい。