• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:テンションを抑えてしまう)

テンションを抑えてしまうとは?

このQ&Aのポイント
  • 人と話している時、テンションやリアクションを抑えてしまいます。
  • 幼少期から周りに合わせたり大人しくする癖がついてしまい、友達と話していても感情を棒読みしてしまったり、自分の好きなことを我慢してしまいます。
  • 自分の気持ちを素直に表現するためには、自分自身を受け入れることや他人の評価や意見に囚われないことが必要です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuzu7x1
  • ベストアンサー率19% (270/1374)
回答No.4

自分よりノリノリな友人を作って 浮かないようにするのが1番ですかね。 大食い動画が人気なのも、少食の人が代わりに食べてもらう気持ちになるらしいです。 また、効果は不明瞭ですが大食い動画の使い方次第ではダイエットにもなるそうです。

noname#253616
質問者

お礼

回答ありがとうございます! なるほど!確かに、テンションが高い友達と一緒だと気にせず自分が出せるので、そういう友達を増やしていくと良さそうですね!

その他の回答 (6)

  • izumi044
  • ベストアンサー率36% (1347/3656)
回答No.7

スポーツ観戦とか、スポーツバーとか、コンサートとか、熱狂的に盛り上がる場で騒ぐのもいいと思います。 学生時代に、運動会でクラスメイトを応援するようなノリ、だとイメージすればいいでしょうか。 周囲にスポーツをしている人はいませんか。 草野球や、草サッカー、マラソン大会など、知り合いの応援に行くのもいいかもしれません。 どれだけ大声を出しても、どれだけはしゃいでも大丈夫ですから。 友人と一緒になってハイタッチできるような場所を選んで、騒ぐのがいいんじゃないでしょうか。 自分を出そうとか無理せず、自然と大声を出したくなる場ってあります。 テーマパークはわたしも大好きですが、どこかで「子どもが一番楽し む場所」って気持ちがあります。だから、わたし自身気持ちをセーブしてしまう場所です。 ですが、大好きなミュージシャンのコンサートなら、ノリノリで楽しめます。(みんな同じくらい興奮してますから) つぎの日なんて、声がガラガラになりますよ。 質問者さんの周囲で、みんなが大声を出しているイベントを探してみませんか。 まずは周囲の目が気にならない場所で、ちょっとハメをはずしてみるのもいいと思います。

noname#253616
質問者

お礼

回答ありがとうございます! テンションが高くても浮かない場所に行って、慣れるのも一つの手ですね! 最近そういう場に行けてないので、トライしてみようかと思います。

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2731/12290)
回答No.6

二面性があっても当然だと受け入れるところからですね。実際に多くの人は人前といわれるところと本音を出していてもいい場所と態度が違うのが当たり前だと思いますよ。綺麗な女性のおうちが実はごみ屋敷、何てこともありますからね。 テンションが高い本音を出しているのも自分、周りの事を考えてテンションを抑えて、調和を取っているのも自分。その全部を自分だと認めてあげたらいいんだと思います。二面性というと良い面と悪い面、みたいに持っててはいけないような感じがするのでしょうが、誰でも多少なり二面性を持って生活しているのが現実です。あって当たり前なんですから、外面も認めてあげようじゃないですか。

noname#253616
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 私の場合、一面しか出せていないのでストレスに感じているのかなと思います。 テンションが高い面を悪い面と捉えてしまっている節もあるかもしれないです!

  • tmtm77985
  • ベストアンサー率18% (97/525)
回答No.5

家族の前では正直に表現できるのですね。それはたぶん長年いっしょにいるから完全にリラックスして自然に表現できるということなのでしょう。友達ともそのレベルまで親しくしていれば、自然にそんな感じになるのではないでしょうか? 人によって態度が変わってしまうのは誰にでもあることです。あまり気にせず考えすぎないほうがいいですよ。

noname#253616
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 家族はテンションが高い私を知ってるので気にせず素を出せるのですが、テンションを抑えて関係を築いた人に、いきなりテンション高い姿を見せるのが怖いという悩みもあります、、 突然テンション変わったら引かれそうで、、

  • SPIKE-NLOS
  • ベストアンサー率33% (523/1547)
回答No.3

>内側の自分と外面の自分の違いに違和感があり、いつもストレスを感じてしまいます。 日本は同調圧力の高い国ですから、周囲に合わせることが良しとされています。なので個性が無い人が多いのです。 >自分の気持ちを素直に表現するために、何が必要でしょうか? テンションやリアクションを抑えてしまった貴方、ある程度、テンションを高めに、リアクションも恥ずかしくない程度に以前よりは数割抑えた程度に実行して見られたら如何でしょうか? 周囲の反応を見て、微調整すれば宜しい。なにより、感情表現を抑えるとストレスが溜まる貴方の為ですから、周りに迷惑をかけなければ 日本に多い同調圧力から一歩抜け出してみませんか?

noname#253616
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 周りに合わせることも必要な場合もあるかと思うので、無理せずちょっとずつリアクションを大きくしていこうと思います。

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20298/40238)
回答No.2

急に抑える自分から、抑えない自分を目指そうとするのは不自然。既に抑え気味という自分の傾向が理解出来ているあなた。これからはその加減を身につけていけば良い。自然に生まれるテンポやリズムに対して、あなたはそこに加工を施して向き合ってしまう。頭で考え過ぎて、コミュニケーションを楽しめなくなるあなた。今までのあなたのバランスが8対2だったのであれば、その度合いを7対3、6対4にしていく。考える方向に使っていたエネルギーを楽しむ方向に回せると、あなたの心には自然なお通じが生まれてくる。何より相手から見たあなたの印象が変わる。考え過ぎて伸びたお蕎麦のようなプツプツしたリアクションしかしていなかったあなたから、徐々に歯ごたえのある、喉越しの良いリアクションやレスポンスが感じられるようになる。逆に考えたら、これだけ自分自身の事を分かっているあなた。その時点であなたの未来は明るい。頭の理解と心の反応には少し時差が生じる。でも、既に自分の特徴を分かっているあなたは、少しずつ変わっていけるし、変えていけるんだと思う。その少しずつという歩幅を大切にする事。急に自分じゃない自分を目指すと空回りする。変化はあくまで今のあなたの足元から。あなたがここに書いている気持ちはとても素直。素直に自分を分析出来ている。後は、今までの自分自身に癖のように染み付いてしまっている部分を少しずつ変えていく。自分を抑えつける癖がつけられるあなた。そのエネルギーがあれば、抑えつけていた自分自身を解放する癖もつけていける。ただ、その癖は弱い自分自身を守る為に働いている。自分自身を守る為に発生している癖は直ぐには解けない。むしろ解かなくて良い。まだまだ必要としている部分もあるから。自分自身を守る部分も残しながら、それだけに多くを使い果たさないあなたを目指していく。以前よりは少しは自分が出せるようになってきたかな?その位の小さな変化の積み重ねで、あなたはゆっくりと変わっていく人。そんな自分自身の小さな(でも愛しい)歩幅を大切に。急に劇的な変化を求めない。少しずつ変化と向き合っていける優しいあなたを。大切にしてみて☆

noname#253616
質問者

お礼

回答ありがとうございます! そうですよね、焦らず、少しずつ自然に感情が出せるようにコミュニケーションをとっていこうと思います。

noname#255227
noname#255227
回答No.1

自分の気持ちを素直に表現しても引いたりしない友人や恋人。

noname#253616
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 引かない友達や恋人ができたらいいんですが、素直に表現する勇気が出ないです、、

関連するQ&A