- ベストアンサー
離婚後の子供の預け先について
- 離婚後、子供を離婚相手の実家に預けるべきかについてのご意見を募集します。
- 質問者は離婚経験者であり、現在は無職ですが、8月1日から仕事を始める予定です。
- 子供が通う保育園でコロナが発生し、急遽保育園が休園になりました。そのため、元嫁は仕事の間、子供を実家に預けるように言ってきました。質問者は実家に帰り、両親と一緒に暮らしていますが、父親はあまり良い顔をしませんでした。質問者は子供のことを考えると実家で見ることに賛成ですが、他の人はどう思いますか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>結局離婚してしまっているのでもうあかの他人だっていうのです それは間違いです。1+1=5とか3とか 赤信号で車は進んでいいと言っているのと同じです。 個人が思想として思うのは自由ですが、正しいことではありません。 そう思うのは勝手ですが・・ 離婚しても孫と祖父祖母の関係でいえば血のつながりはあります。 親子の関係だってそうです。 複雑な感情はあると思いますが普通は孫に会えればうれしいと思うのが普通ではないでしょうか 離婚したから自分の子ではないという方が非常識です。 離婚しても血のつながりは消えないし 再婚して養子にしない限り、戸籍上の父親はあなた自身ですし 親権がなくても養育や保護の義務もあります。 離婚しても子供の面会とか元夫婦間でやりとりがあるのは不自然ではありません。 通常であれば、お父様がいやな顔するのであれば 質問者様が時間が取れるなら預かるべきです。 離婚しても養育責任がありますからね。
その他の回答 (2)
- munorabu
- ベストアンサー率56% (628/1121)
》元嫁の子供が通う保育園でコロナが出てしまったので 失礼ですが「元嫁の子供」という表現は、 ①元奥さんの連子だったということですか? ②貴方の実子で親権者が元奥さんになったので使われた表現ですか? ①の場合には血の繋がりが無いのでお父さんの反応は仕方がないことです。 その場合には「事情が事情だから有給とればいいんじゃないのかな?」という考えも理解出来ます。 ②の場合には一般的な実孫に対する対応ではありません。上記の表現からも貴方も子供に対する愛情が全く無いように感じられます。 離婚するまでに何があったかは分かりませんし一般論を押し付ける気もありませんが、法律的には親権者が元奥さんだっとしても養育義務は貴方にもありますから、お父さんを説得するか元奥さんと話し合う必要があります。
お礼
元嫁の子供という表現は②ですね、実子になります そうですねー、たしかに血縁関係は一生続きますね。
- w4330
- ベストアンサー率25% (377/1478)
離婚すれば夫婦の関係はなくなります しかし、血縁は続きます 父親、母親という関係は再婚しようが永遠に続きます。 父母の関係が続くのだから祖父母の関係もなくなりません。 祖父は永遠に祖父です、相続の権利も継続します。
お礼
アドバイスありがとうございます。 まぁたしかにその通りですね。
お礼
ご意見ありがとうございます。 たしかに離婚をしてしまっても、自分からしたら 実子です。親からしたら孫です それは変わりありません。 たしかに親権なくても養育や、保護の義務はありますね。 アドバイスありがとう。