• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:実家に子供を連れて帰りたい。)

実家に子供を連れて帰る方法とは?

このQ&Aのポイント
  • 不倫による離婚協議中の方へ、子供を連れて実家に帰る方法について考えます。
  • 子供たちと新しい生活を始めるためには、嫁との話し合いや法的な手続きが必要です。
  • 子供たちを連れて実家に帰る際には、法律的な問題や嫁の反対を考慮する必要があります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#217538
noname#217538
回答No.8

>嫁を追い出す方法 まず、子供だけは先にご実家に移動させましょう。これは表向きも何も、子供が行きたがった、夫婦の問題で精神的な影響を受けさせたくない、などでしょうか。相手につれて逃げられると厄介です。 それから誰か親戚などに協力を要請する。家事や片付けを手伝うという名目で乗り込んで強制同居をする。あなた側の人がいらっしゃるだけで疚しいので居づらくなります。マイホームとおっしゃる、あなた名義なら誰を呼んでもかまわないわけです。家に居場所が少なくなればそれだけ間違いを犯していれば必然的に責められている感じがして出て行くでしょう。 保育園には事情を話して連絡先とつれて帰る人を限定するか、しばらく通わせないか、あるいは登園日を減らすか、早めに終わらせるかが良いと思います。つまりいつもと違う時間帯にすれば、奥さんも計画が立てにくいです。 ですが万が一のためにDNA鑑定だけはされておいてはどうでしょうか。特に”したのお子さんが心配”と言うのが何となく気になります。

yuzu_180sx
質問者

お礼

ありがとうございました。先は大変だと思いますが、子供たちの為にも実家に帰ろうと思います。

その他の回答 (8)

  • bking
  • ベストアンサー率11% (129/1123)
回答No.9

(1)どのような理由で子供たちを連れて実家に帰れば、法律的に不自然ではないでしょうか?(表向きに) 奥さんが「育児放棄をしながら不貞行為を繰り返した」と言う理由を全面に押し出して、強引に実家に子供を移動させればいいです。 (2)どのような言い方をすれば、嫁が連れ戻しに来にくくなるのでしょうか?(長男の保育園に現れると思います。連れ戻しが心配です) どのような言い方をしても、連れ戻しに来る事自体を防ぐのは不可能です。 どんなに貞操観念の壊れた女性でも、我が子は可愛いでしょうから。 連れ戻しに来る事を前提に対策を立てるべきです。 (3)実家に帰るよりもアパートを借りる方が良いでしょうか? ご実家で、あなたのご両親のサポートを受けられる体制の方が絶対に良いです。 親権確保の為にも、父親だけでも安心して暮らせる環境にする事が大切ですから。 調停員の心証も、その方が良いはずです。 (4)これはあればの話しですが、嫁を追い出す方法はないでしょうか?(子供の生活環境を変えたくないのが本音です) 奥さんを追い出すよりも、子供さんを実家に連れ帰る方が早いでしょう。 先に子供さんをご実家に連れてかえり、ご両親に目を光らせておいてもらうのです。 先にご実家での生活体制を整えてから、現在お住まいのアパートを解約してしまえばいいんです。 これをやられたら、奥さんの打ち手は無くなるでしょう。

yuzu_180sx
質問者

お礼

実家に帰ろうと思います。ありがとうございました。

回答No.7

お子さん達(特に下のお子さん)は確実にあなたのお子さんですか? 半年間に3人と関係を持つようでは違う可能性も考えられるのですが。 他の方もレスしていますが先に奥様がお子さん達を連れ出したら終わりです。 無料法律相談等でお子さん達を実家に連れて帰り実績を積む件について確認した方が良いです。 問題はないと思うので即実行に移してしまいましょう。

yuzu_180sx
質問者

お礼

下の子供は私のこどもじゃないかもしれませんね。しかしそれでもあの子にとっての父親は私ですので、調べることはしないと決めています。 子供たちは実家に連れて行こうと思います。ありがとうございました。

  • ni_si_ki
  • ベストアンサー率19% (302/1586)
回答No.6

>これはあればの話しですが、嫁を追い出す方法はないでしょうか?(子供の生活環境を変えたくないのが本音です) 馬鹿馬鹿しいと思われると承知で提案させて下さい。 ●奥さんが一人で生活を始めるために必要な資金を手渡す ●お子さんを定期的に会わせる約束をする あなたがここまで譲歩すれば奥さんだって渋々ながらも出て行くと思います。 三人の生活が早くスタートを切れることをお祈りしています。

yuzu_180sx
質問者

お礼

いやありだと思います。 その方法もありますよね。ありがとうございました。

  • fuku15154
  • ベストアンサー率14% (96/643)
回答No.5

マイホームはなんとかなるさ。 子供を実家に連れて帰ってしまえ。 先手を打たれたら、ジエンドだ。子供とは一生会えないかもしれない。 子供はあばずれ(失礼)のもとで、ろくでもない教育環境で過ごすことになる。 離婚するしかないなら、行動するしかない。 やられる前にやれ。親権は早い者勝ちです。家庭裁判所は現状追認するだけです。

yuzu_180sx
質問者

お礼

弁護士の方も同じことを言っていました。ありがとうございました。

回答No.4

(1)離婚協議が長引いているので,子供達を保護,養育する為に安定した生活環境を確保したい。 嫁には,保育環境・条件が整っていないから。 (2)きょうだいを引き離すのは残酷に思う。 (3)協議が決着するまでは,子供は自分が預かる。その点だけは確認させておく。 約束を破れば誘拐と見なして訴える。 (4)子供の生活環境を変えたくなかったら,あなたが単独で別居し,離婚に際しては親権を嫁に譲り,相当額の養育費を支払うことで合意するほかありません。嫁にも生存権がありますから,最低,住居だけは必要です。

yuzu_180sx
質問者

お礼

そうですね。正論を持ってこちらは接しようと思います。ありがとうございました。

回答No.3

素晴らしい環境が整ってよかったですね。 (1)(4)基本的に母親に親権が有利ですからそれは弁護士と相談された上動かれたほうがいいのでは? (2)長男さんの保育園については、あなたが「離婚した妻が子供に会いに来るかもしれない、その時は絶対に引き渡さないでほしい」ってお願いすれば絶対に奥さんに引渡しをされることはありません。 転園されるなら、必ず「引渡しをする人」と書類に書く欄がありますから「父親、祖父母」(※母親は離婚して親権はありませんので絶対に引渡しはしないでください)と書いておけばいいです。 いきなり来て「父親に頼まれた」と言われても、園は確認のためあなたに連絡をしてくれると思います。 (3)お子さんたちが単独で留守番をすることはないでしょうから、奥さんがアパートの前で待ってるとかそういうことをすることはないでしょうが、あなたのご実家に居られたほうが嫁も義両親の手前近寄りにくいのでは? ご両親のご意向次第ですが、まだお子さん二人も小さいですし祖父母が側にいたほうがいいと思います。

yuzu_180sx
質問者

お礼

やはり実家に居た方が良さそうですね。ありがとうございました。

回答No.2

慰謝料も養育費も請求しない、家もやる(ローン完済済み)で、母親から親権と養育権を勝ち取った男性がいました。 やはりある程度のお金をかけないと、日本では母から子供を奪うのは大変だと思います。 まずは弁護士に相談して見てください。

yuzu_180sx
質問者

お礼

世の中理不尽ですよね・・・でも参考になります。ありがとうございました。

  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.1

家庭裁判をして、調停などして、公文書にしておくといいです。

yuzu_180sx
質問者

お礼

弁護士に相談してみます。