- ベストアンサー
疲れました
自分は深く考え込んしまうクセがあります。 相手の何か一つ言動でも気になるとそのことばかり考えてしまい深読みしてしまいます。 また、期限がまだある提出書類とかでも目に着くと先にしないと他のことが手につかなくなったり、わからないことや考えても解決方法が出ないときは、不安的な感情に駆られます。 心の中で、ゆっくり行こう、自分は自分など言い聞かせているのですがなかなかこの考え方から治りません。 どうしたらこのクセを治せるでしょうか? 何かアドバイスください よろしくお願いします
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
gjagpja さん、こんばんわ。 そのお気持ち、よくわかります。 私も割と似たような感じです。 私の場合、長女(一人っ子)で、『良い子』でいようとしたいがために、 親の顔色をずっとうかがって育ってきた背景が、原因として あるのかどうか。。疑問ですが、 (gjagpja さんは、いかがでしょうか。) あとは、知人に相談したところ、 『ヒマなんだよッ』とは言われました。 忙しかったら、 はっきり言って、そんなん言うてられへんもの。 それから、そんな、(見る人によったら、) 『脇道(わきみち)』にそれた様な悩みで悩むというのは、 gjagpja さんは、ある程度『恵まれた』環境にいるのかもしれない。。 例えば『食うや食わず』や家賃滞納、ガス水道停止なんて状況で 暮らしてたら、絶対そんなんどうでもよくなる。 そんなこと言ってられない…はずです。 あとは、病気的に言えば、 もしかすると『セロトニン』が不足しているのかも。。 『セロトニン』を増やす薬も、あるそうなので、 一度、病院に行ってみるのもありかも…。 まぁ。。私も、gjagpja さんも、 性格的に言ったら、『慎重』で『神経質』、あまりにも『失敗を恐れる』 傾向にあるということでしょうか…。 それは『逆に』、いい面としても、 とらえられることができると思います。 『人の気持ちが痛いほどわかる』、 それから、『慎重さ』ゆえ、 ギャンブルはしない、保証人にはならない、などなど。。 あと考えられることとしたら、 『本来、自分のやりたいことを、やれていない』。 人間きっと、自分が活かせて、自分が輝ける世界に身を置いていたら、 そんな細かいこと、きっとどうでもよくなる・・と思う。 つまり、gjagpja さんが今勤めていらっしゃるお仕事は、 gjagpja さんが、本来やりたくない仕事の可能性もある。。 このようなことをいくつか挙げて、 ・まず自分の育った環境 ・要するに『ヒマ』なのかどうか ・『恵まれた』環境にいるのかどうか ・「セロトニン」が不足しているだけなのか ・自分が本当にやりたい事(仕事)をやれていないのか 等、考えたうえで、私がアドバイスができるのは、 『深読みしたって、相手はそれ程自分のことを考えていない。』 ということと、あと、 『年齢がいけばいく程、そういうのは面倒くさくなる。』です。 私は今40代ですが、 20代、30代の時と比べると、 『まぁ、適当になって来たなぁ~。』と。 時間が解決してくれる可能性も、 ありますヨ。 最後に。。 私の大好きな、安室奈美恵の『Baby Don't Cry』の歌詞から。 ♪「そうだからBaby 悲しまないで 考えても分かんない時もあるって 散々でも前に続く道のどこかに 望みはあるから」
その他の回答 (5)
- pipipi911
- ベストアンサー率22% (1029/4602)
私は、極限思考を推奨していますので、 考えることは、誠に、結構なことであると 思います。 ただ、マイナス思考に至りがちな 思考展開は、お奨めしません。 アナタ様の人生観・価値観・美意識・人生哲学・死生観 が変われば、思考傾向・思考展開に 変化が生じますので、参考にしてみてください ませんか。 ふろく: 過去、その《癖》で生じた実害の全てを 「紙」に書き出してみませんか。 大きな実害がなければ、 いまの侭で、宜しいのでは ないでしょうか。 ふろくⅡ: アナタ様の人生観・価値観・美意識・人生哲学・死生観を 変えるには、これまでとは違った人とのコネクション、 或いは、これまで想ってもみなかった分野の本を 読んでみると宜しいのではないでしょうか。 スキューバ・ダイヴィングなども、お奨めします。 公立図書館等で、 『学びを結果に変えるアウトプット大全』 読んでみませんか。 それと、 『失敗図鑑』 こちら、2種ありますので、双方を 読んでみてくださいませな。 銀座のクラブのママが書いた本が複数ありますので 読んでみれば、ヒントになる記述に邂逅する かもしれませんよ。伊藤由美さんという 女性です。 [敷島の大和心を人問はば朝日に匂ふ山櫻花 (本居宣長)] Good Luck.
- takochann2
- ベストアンサー率36% (2420/6678)
癖ではなく性格なので治らないでしょう。養う家族などいなければ人里離れた所で自給自足的な生活をしてみてはどうでしょうか。私はそういうのに憧れています。
- 1wkd
- ベストアンサー率10% (4/38)
わかる~ けど結局は、ヒマなんだと思うw それを考えるだけの時間がありすぎるってこと。
- sknbsknb2
- ベストアンサー率38% (1158/3030)
(1)期限がまだある書類 その時点であなたがするべきことをすべて書き出して、優先順位をつけましょう。その優先順位通りに処理するようにすればOKです。 (2)わからないことの件 わからないことや考えても解決方法が出ないときは、とりあえず諦めましょう。頭の片隅に置いておくと、突然解決策が閃いたりします。 (3)相手の言動を深読みの件 他人はあなたのことにそれほど関心はありません。なので、深読みしなければならないような深い意味を持った言動などないと思ってください。 といっても、人間なのでいろいろな感情が出てきてしまうのは仕方がありません。そういう感情を否定するのではなく、それを持ちながら、今できることをしてください。
- nihonsumire
- ベストアンサー率26% (843/3157)
考えすぎる、深読みするというのは、適切ですか。あなたが、そのように思ってるのでしょうか。第3者から言われてるのでしょうか。 チェスや将棋、囲碁などは、そうしたことが出来ないと面白くありません。 誤った考えすぎ、深読みは現実から乖離していくばかりで不安を伴います。正しい答えを出そう、相手の行動や言動から自分への評価を考えてはいないでしょうか。 所詮この世に正しい答えなどなく、他人に良く評価されることなど稀だと思う気持ち、いい意味での諦観にたどり着くといいと思います。 どうすればいいか。それは自分で見つけるしかありません。私は40以上のお寺廻りをして、お坊さんに教えを受け、自分がアホだと思い、力が抜けました。