• 締切済み

吉野家はなぜ親子丼を開発したのですか?

吉野家が10年かけて開発したという親子丼が昨日(2022年4月19日)発売されたようですが、そもそも吉野家はなぜ親子丼を開発したのでしょうか?

みんなの回答

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11083/34534)
回答No.4

何年か前から焼き鳥、唐揚げブームが起きました。鳥貴族が全国区になりましたでしょ。 そこらへんから、鶏肉はコスパがいいって飲食業界でブームになったのではないでしょうか。私の知り合いの一人も、鳥貴族が伸びている頃に「焼き鳥の居酒屋を経営したい。焼き鳥ならコスパがいい」っていってましたから。 10年かけて、ってのはもしかしたら10年前に一度商品化手前まで来たけれど当時はいろんな事情で商品化されず、そのまま放置されただったかもしれませんしね。

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4815/17787)
回答No.3

集客の為に牛丼(肉)以外のメニューが欲しい。 牛丼以外の客層も取り込みたい。 メニューを増やしたい。 などの思惑があったのでは?

  • omame226
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.2

牛肉など原材料高騰による影響で牛丼では利益率が低いんだと思います。 親子丼にすることで、いくらこだわってつくったといっても牛丼チェーン店の親子丼なので原価も牛丼より鶏肉や卵の方が安く仕入れ出来て利益率が高いからだと思います。   あとは新商品!! 顧客に飽きられないようにする為の日々新商品を世に出しでいく必要があるのでこの2点かなと思いますよ。 個人的な意見ですけどね。

回答No.1

 飲食店で新しいメニューを出すのは「ライバル店が出していない料理を出す」というのがおもな理由です。  しかし、今の吉野家は役員の不適切発言で信用はがた落ちです。

関連するQ&A