賃貸・アパート

全47990件中19741~19760件表示
  • 大阪大正区から電車通勤1時間圏内の田舎っぽいところでのマイホーム探し

    近々結婚を控えマイホームの購入を考えております。 職場は大阪大正区にあり、現在は東寝屋川に住んでおりますのでJR片町線で京橋まで出て環状線で大正駅まで行き、そこからバスにて職場まで行くという経路でだいたい1時間ちょいってところです。 田舎出身のため、ビルや高層マンションなどが立ち並ぶようなごちゃごちゃした都会地は避け、田んぼや畑があるようなところのほうがイイくらいなのですが、通勤時間を1時間程度にしたいということと、関西の地理にそれほど詳しくないということがあり、今住んでいるところから近い範囲でしか思い浮かばず悩んでいるところです。 現在住んでいるところの近辺でもそこそこ田舎っぽい雰囲気はありますが、私が知らないだけでもっと良い条件の場所があるのではないかと思いみなさんの声を聞かせていただきたい次第です。 どうぞよろしくおねがいします。

  • 名古屋の住みやすいところ教えてください

    はじめまして。現在大阪在住ですが、会社勤務により今年の4月から愛知県で一人暮らしをすることになりました。愛知県には一度しか行ったことがなく全くわからないので、困っています。勤務先は栄です。栄まで電車で10~15分程度で、駅近を最優先に考えているのですが、スーパー、などの生活に必要な場所のある、どこか住みやすいオススメの場所など教えていただければ、幸いです。よろしくお願いします。

    • kyamosh
    • 回答数3
  • 境界

    教えて下さい 不動産の売買で境界の指示は義務になっえいるのですか?買主からは不要と話されています。 また義務ならば業法のどこに義務と記載されているのでしょうか?

  • 北向き物件の日当りなどについて

    来月から東京のマンションに引っ越す予定です。 借りる予定の部屋はマンションの10階で、間取りは1K、バルコニーは北向き。窓はバルコニー側に1つあるだけです。 北向きだと日当りが悪くてじめじめするとか、洗濯物が乾かないとか、冬がすごく寒いとか…そういった話を聞いて不安になってしまいました。 不動産屋さんは、「周りに邪魔する建物もないので、直射日光は当たらないけど、そんなに暗くはないだろう。」「10階なので風通しもいいはず。」と言っていました。 先日物件を見に行った時は夜だったので、今度昼間に物件を見に行って日当りを確認するつもりではいますが…どうも北向きということが少々気になってしまいます。 北向き物件のメリット、デメリット、実際に住んでみた体験談などあれば教えてください。

    • pancoco
    • 回答数3
  • 同棲するにあたってどちらにも通いやすい場所・・

    4月から実家を出て、彼女と同棲をする予定なのですが、 私:江東区 彼女:千代田区 での勤務となります。 都内、もしくは埼玉千葉で どちらにも通いやすく、 家賃の高くない物件がある場所を探しています。 アドバイス、情報を頂けたら幸いです。

    • kosu06
    • 回答数1
  • 新築分譲マンション 半分以上未入居

    昨年末に新築の分譲マンションを購入しました。 全部で85世帯ほどのマンションですが、昨年7月頃から入居開始になっ たにもかかわらずまだ20件ほどしか入居がありません。最近販売代理店 も変わったようです。このまま入居者が増えないということはないと思 いますが、今後管理費が値上げされる可能性もありますし、もし売主が 倒産し、マンションが差し押さえとかになることはあるのでしょうか。 せっかく購入したのに、この先どうなるのでしょうか。このようなケー スについてわかるかた教えてください。

    • noname#128535
    • 回答数2
  • 賃貸保証って

    賃貸保証って項目がある、物件をみましたが、賃貸保証とはなんですか? 自分の保証人ではなく、保証会社とかに頼むってことですか? よく、わからないので、教えて下さい。

    • f50kai
    • 回答数1
  • 関西特有:保証金の控除の納得性について

    平成12年1月に家賃48000円の1Kアパートに住み始めました。 保証金30万、控除25万。返還金は5万円という契約です。 当時は、そういうものだと受け止めるしかありませんでしたが、現在は色々問題が噴出しているようですね。 控除25万が原状回復の額として正当なものとは思えないのです。 先ずは、少なくとも5万を受けとりますが、それ以上を返還するよう請求するのはどうでしょう。 内容証明郵便・少額訴訟の労力・時間等加味して、実りのあるものになるものか。原状回復の費用を公表させるくらいしか出来ない? 現在では不整合さが目立つ契約ですが、当時契約した自己責任ということで納得するべきでしょうか ということについて、教えてほしい。 という質問です。 加えて、保証金制度での借り手側のメリットを教えてください。 よろしくお願いします。

    • turfy
    • 回答数1
  • 住宅の持分比率を変更したいのですが・・。

    こんばんは、長文になりますがよろしくお願いします。 昨年11月に住居を新築し、住宅ローンを夫婦の連帯債務で 2000万円組みました。 家の持ち分は私も働く予定(現在育児休暇中・今年4月より復職) があるので、夫(5分の4)私(5分の1)にしました。 あまり深く考えずにこの割合にしたのですが この持分を夫(5分の3)私(5分の2)にしたいと思ってます。 理由としましては (1) 夫の年収が下がり、私の支払枠も増えるので。 (2) 私の収入が今年から発生するので   住宅借入金特別控除の恩恵をなるべく受けたい。 この2点です。 今確定申告書を作っていたのですが、私の持分を増やしたほうが 夫の借入金残高も足きり金額(2000万円)ほどになります。 (夫は土地のローンを単独で借りています) ここで本題の質問ですが 1、(1)のような理由で持分変更する登記方法はどのようなものか?   素人が出来るものでしょうか?   (費用はかけたくないので私がやりたいのですが。)    2、抵当権をかけている銀行に連絡すべきか? 3、贈与税の心配はあるのか?   債務の支払の持分変更だと思っているので     贈与税ってかかるのでしょか? はじめは今すぐ持分を変えて今年の確定申告に間に合わせようと いろいろ調べてみたのですが、持分変更する具体的な方法も よく分からないし(本来司法書士の仕事だから?) 今年は収入のない私なので、持分を変えてしまうと 贈与と言われかねないのかな、と不安になってます。 ここで4、の質問ですが 4、今年のローンの支払状況をみて   今年の暮れあたりに持分変更した方がいいのでしょうか?   また持分変更したら、持分変更した旨の確定申告が必要なのでしょうか?(これをしないと借入金割合変わらないですよね。) 長文になってしまいまいましたが みなさんの回答お待ちしています。 よろしくお願いいたします。

  • 不動産会社からのしつこい連絡

    中古マンションの購入を検討しています。 購入にあたって実際の物件をみに行き、その不動会社と購入する方向で、話がすすんでいたのですが、 こちらの都合で、購入を断念することになりました。 メールにて購入できなくなったむねを連絡したのですが、宅地建物取引業法の規定もあるということで、しつこく連絡がきます。 まだローン審査や手付金の支払い及び、契約はまだの状態です。 中古マンションの媒介契約は、専任媒介となっています。 法的にこちら側に何か問題があったのでしょうか? できれば、もうこちら側からの連絡はしたくありません。

    • notara
    • 回答数5
  • 愛知県の建築要件

    愛知県在住です。 市街化調整区域内の農用地に自宅を建てようという話が出ています。 が、愛知県では建築要件が厳しく、まず、建てられないだろうと 不動産屋さんから言われました。 愛知県の建築要件とは他の都府県と違うのでしょうか? そんなに難しいのでしょうか? クリアする為に必要なもの、条件とはなんなんでしょうか?

    • noname#82576
    • 回答数1
  • 業者による敷金の違い

    近日引っ越します。 で、自分が引っ越す部屋がもうすでに不動産会社に賃貸で出されているか 検索してみると二社にひっかかりました。 その詳細が二社で違っていました。 仮にA社(自分が部屋を借りている不動産で直接手続きを行ったいる業者、大手)、 B社(他社の不動産、小規模)としておきます。 両方共に家賃や礼金(0円)に差はないのですが敷金がA社は2ヶ月、B社は1ヶ月でした。 この差は一体なんなのでしょうか。 敷金なんできれいに使えば考えなくていいとは思うのですが、大手なので 万が一部屋がぼろぼろにされた時の為に多めにとっているのでしょうか。 調べてみるとこの物件はA社が扱っているみたいですし、まさか礼金が0円 なんでそこから利益を得ているなんて事はないと思いますが。 今度退去時にこのA社と敷金交渉をしないといけないのでちょっと気になりました。

    • carper
    • 回答数4
  • アパート契約前のキャンセル 着手金 預か金の返還にかんして

    おはようございます。 表記件に関して質問があります。件名の通りなのですが 先日不動産屋さんに行ってきて、アパートを仮?契約してきました。 そのとき着手金として1ヶ月分の預かり金を支払いました。 契約書がそろっていないため、本契約はまだしていません。 本契約の日時としても12日~の予定です。 仮契約してから、いい物件があったので、そちらにしようかと思っています。 そこで質問です。この着手金?預かり金は返還していただけるものなのでしょうか? ちなみに「預かり金保全措置」は「無し」に○がしてあります。 なにせ、貧乏なもので1ヶ月分とはいえバカになりません。 どうか皆様のお力をお貸しください(__)

  • 申し込み預かり金 返還 法的根拠を知りたい

    ご覧頂ありがとうございます。 当方女性です。 賃貸住宅申し込みの際、預かり金を預けました。(家賃1か月分) その後事情があり、物件をキャンセルすることになりました。 直接、店舗に預かり金を受け取りにいかないといけないのですが、電話でキャンセルを伝えたとき、不動産屋さんが、すごい剣幕で罵ってきて胃を痛くしています。 直接、会ったときにはどうなってしまうのだろう・・と心配です。 本契約前ですし、解約の事情も私的なことで話したくありません。 感情的には申し訳ない気持ちなので、弱気に出てしまい、言われっぱなしになりそうなのが心配です。 下記の通りどうぞよろしくお願いします。 ・現状、預かり金返却は了承してくれています。ただ、店舗に行った時に返金を渋られる事、延々文句を聞かなければいけない事、が心配です。 ・キャンセルについて、法律的に事情を話さないといけない義務というのはあるのでしょうか。 ・しつこく文句を言われた場合は、なんと言えばやめてくれるでしょうか。

  • 仲介業者の金銭横領?について

    新築住宅を仲介により、購入したものです。 昨日、売主からの中間金をお願いします、との手紙から、私が仲介業者に支払い済みの中間金が、売主に渡っていないことが発覚しました。 私からは、10月に集金しているので、もう約3ヶ月経つことになります。 すぐに返します、とのことなのですが、無事返してもらったとして、謝られてそれで終わりと、いうのも違うような気がしています。 会社ぐるみなのか、個人のしたことなのか分かりませんが、預り証は会社の名義です。 私のできる方法についてご教授願えればと思います。 よろしくお願いします。

    • nob3f33
    • 回答数3
  • 入居審査と保証人について

    はじめまして。賃貸を借りる際の入居審査と保証人についてわかる方お願いします。 私には結婚を考えている彼がいます。その彼と今度一緒に暮らす為賃貸マンションで6~8万円くらいの所を借りようかと考えています。 彼も私も2~3年働いていたところを辞め転職したばかりです。 彼は正社員(見込み年収350万程)で私は年契約の派遣社員(年収は約280万程)です。転職する前の収入にはあんまり差はありません。 それでなんですが、入居審査で気になることが2,3あります。 まず、大家さんにもよるようですが・・・きちんと婚約もしてないカップルで私たちのような状況だと入居審査は(大家さんからの視点としては)厳しくなるのでしょうか?別れたりして払えなくなったら困るとか・・・。 次に、保証人なんですが、彼名義で借りたいのですが彼の実家が自営業で保証人になるのが難しいようです。あまり保証人を代行してくれるような会社には頼みたくないのですが、同居人になる私の父が彼の保証人になることは可能なんでしょうか?私の父は現在会社員(持家20年程)で年収1000万ちょっとぐらいで今年定年を迎えます。ただまだ会社には残るらしいので退職するわけではありません。それともやはりリプラスのような会社にお願いするのがいいのでしょうか?? 最後に、ある意味上の質問にもつながるのですが、私には恥ずかしながらショッピングローンが10万円ほどと別のカードのキャッシングが40万円あります。前期のカードで何度が遅延したことはありますがきちんと支払いはしています。派遣社員の身分なので賃貸の名義を私にするより彼の方が良いのではと考えているのですが、保証人のことを考えるとこんな状況でも私が名義人になり父に保証人になってもらった方が賢明でしょうか??(ちなみに以前半年だけマンスリー賃貸に住んでいたことはあります。滞納もしたことはありません。) 他の質問などでも借入に関してはあまり入居審査には関係ないと見たのですが審査に通らなかったらどうしようかと思いまして・・・。それと、親にも彼にもローンがあることは実は話してません・・・。申込の時点で借入状況を書かないといかないこともあると聞いたのですが、それはどこの仲介でもしているんでしょうか?親に心配はさせたくないので隠していたいのですが・・・もしそこに借入の有無をきちんとかかなかったらやっぱりバレますか?(というか審査に落ちますか?) あと、ここの不動産会社(エ○ブルとか)だと借入などは聞かれないよ!なんて事ご存じの方いましたら教えてください^^; どうするのが一番良い方法かどなたか教えてください。お願いします><

    • doubleN
    • 回答数3
  • 横浜線の成瀬・古淵辺りへの引越しについて

    春から町田の会社へ通うことになり、その周辺へ引越し予定です。 遠方なので、なかなか現地へ行けないので事前に少しでも情報をいただければと思います。 物件情報などを見て、今考えているのは、町田の隣駅の成瀬または古淵です(横浜線沿いで考えています)。 独身の1人暮らしで、子どもがいるわけではないので子育て環境などは気にしません。また、交通手段も車やバイクはないので、渋滞は関係ないかと思っています(古淵は渋滞があるというのを見たので)。 スーパーなど色々あって生活に便利そうなのは古淵なのかなと思いますが、成瀬も程ほどには揃っていてそんなに不自由もなさそうに思っていて迷ってしまいます…。通勤も同じ1駅ですし。 実際はどうでしょうか?どちらの方が住みやすいとかはありますか? あとは治安が悪いということはありますか? 色々ご意見いただけたらと思います。よろしくお願いします。

  • 額面17万~18万円の一人暮らし(長文です)

    私は今年4月から新社会人になる女子大学生です。 現在も関西の大学にいるため、一人暮らしです。 実家は宮城ですが新社会人になっても一人暮らしになりそうです。 タイトルにあるように、額面(だと思われる)17万~18万円の 一人暮らしは可能でしょうか? 現在の状況は以下の通りです。 勤務地は3月初旬に決定されるため、勤務地は未定でいます。 東北(宮城、山形、福島)か北関東(埼玉、栃木、茨城)があり、 北関東行が濃厚です。 人事の方から、新店舗を関東に作るのでその関係で押されてます。 今は家賃(共益費・管理費・水道代込)52,000円のマンションに 住んで月10~12万で生活しています。 (UBだと私の精神衛生上かなりきついので、セパレートです。) 新社会人になってからは、勤務地が最寄駅から遠い為、車所有 になりそうです。 セパレート物件だと家賃42,000円~が相場みたいです。 さらに、10月から奨学金を月15,000円支払うことになります。 私も自分の家計簿を振り返っているのですが、食費をケチっても 額面の金額でさえオーバーしているのですが…。 ちなみに、諸手当は交通費14,000円のみです。 家賃補助はないようです。(引越し費用はでるみたいですが) この状況で、社会人の皆様はどのような節約をして生活してますか? そして、貯蓄さえできないのでは危険ですし、これを理由に実家からの 勤務を主張しようかとも考えているのですが、可能でしょうか? 2月下旬に人事の方と面談後、勤務地が決まるので参考にしたいです。 長文で申し訳ないのですが、お答えしていただけるとありがたいです。

    • bluehow
    • 回答数4
  • 敷金礼金無しの物件について

    敷金礼金無しの物件に入居する際に他に必要な費用を具体的に教えて下さい。

    • sin715
    • 回答数2
  • 引越し業者について

     移動距離が1キロ未満(集合住宅から集合集宅)への引越しを予定しています。3DK2人住まいで荷物は少なめです。お勧めの業者ありますか?