賃貸・アパート

全47990件中19701~19720件表示
  • 敷金100%償却で民事裁判

    とても困っています。 敷金4ヶ月(30万)払ったペット可のマンションに1年8ヶ月住んで退去しました。 退去時の状態はかなり綺麗で通路と1部屋の柱に少し猫の引っかき傷があるくらいです。 敷金バスターズ(?)の様な団体の人に同席して頂き、中の様子を確認して頂いたのですが、言われないと分からない程度の傷で清掃もゆきとどいているので原状回復の契約内で払わなくてはいけない金額は2万3千円くらいとの事でした。 管理会社立会いの際に、敷金の返却を申し出たのですが、管理会社は契約書に捺印したんだから返さないと一点張りです。 訴えるなら少額裁判ではなく民事にするから原状回復の見積り書も出さないと言ってきました。 他にも、家賃の支払いが毎月月末と契約書に記載されているのですが、私の支払い回数の内の「半分くらいは月末じゃない」から契約違反だとか敷金とは関係のない事まで出してきました。(実際は月末に振り込んでいるのですが、銀行の取り扱い時間が2時か3時までで翌日扱いになってしまう為相手の振込まれた日付が翌月になってしまっているのが現状です。) 一応、敷金バスターズの人に敷金返却要求の申入書を作成して頂いたのですが、民事裁判になった場合こちらとしてはお金が無いので弁護士を立てずに行う事になります。 このご時世で3月末に派遣の仕事を切られるので、この先生活が不安な上に貯金もなくどうしたらいいのかわかりません。 裁判になって勝てるのならば訴えたいのですが、実際この様な場合で勝てるのでしょうか? 事例では成功例しか載っていないので、敗訴してしまった人の意見も聞きたいです。宜しくお願いいたします。 尚、家にインターネットの環境が整っていない為お返事が遅くなってしまうかもしれませんがご了承下さい。

    • noname#77987
    • 回答数7
  • 抵当権設定と登記住所について

    現在横浜に住んでいます。 都内に新築のマンションを購入し、3月に引渡しを予定しています。 4月には引っ越して住む予定です。 購入に際して売主とは提携していない金融機関にて、 住宅ローンを組む予定をしています。 そこで売主から抵当権登記は新住所ではなく、現在の住所で登記します、 との説明を受けました。 (売主と提携している金融機関によるローンでは新住所にて登記するのだそうです) 可能であれば新住所で抵当権設定登記をして欲しいのですが、 なぜ非提携ローンでは新住所での登記ができないのか、わからないのです。 どなたかご存知の方がいらっしゃれば、 売主非提携ローンでの抵当権設定登記を現住所で行なわなければならない理由を教えていただけないでしょうか。 また、入居前に勝手に住民票を移しちゃって、異動後の住所で登記しても差し支えないか、合わせて教えてください。 よろしくお願いします。

  • 中古マンション購入しました。住宅ローンを変動か固定かどちらにすべきか悩んでいます。

    中古マンションを購入しました。借入金は860万です。これを25年で返済しようと考えています。審査の時には銀行側は35年の変動金利で利率1.175で借入ができると言っていただきました。 今、元利均等や元金均等などありますがはたしてどのような条件で借入をしたらいいのでしょうか?ローンについてわからないことばかりで助けて下さい。周りにも住宅ローンを組まれてる人が居て話をきいている限り変動にしたら数年間は返済額は変わらないがその後支払ができない程月々の返済額が上がったので急いで手続きをし固定にしたか・・・。その時も手数料が必要。そんな手間を取らない為にいい知恵をお願いします。

    • gaga12
    • 回答数3
  • モデルルーム営業マンが出身地まで尋ねる理由は?

    先日初めてマンションのモデルルームを見に行きました。 住所氏名に職業年収、希望額や間取りまで細かくアンケートに記入させられるのは、まあ必要情報だから分かります。 ですがその後、担当者に私の出身地を尋ねられ、私が答えると次は隣の妻にも同じ質問をしました。 最初はたまたまその担当者が意味も無く口走っただけなのかなとも思いましたが、他でも何ヶ所かで尋ねられました。 こちらは、年齢も収入も、もちろん出身地も知らない営業マンに対して住所も収入も総て公開して緊張してるわけで、 そんな客に更に出身地を尋ねることに何の意味があるのでしょう? 出身地を尋ねられることが嫌で嫌でたまらないわけではありませんが、必要と思えない情報を尋ねられて気持ちが良いはずもありません。 和ませるための世間話とは思えないし、かといってマンション販売に役に立つ情報とも思えないので不思議なんですが・・・ どなたか営業サイドの方なり、質問の真意がお分かりの方がいらっしゃったらゼヒ教えていただきたいと思います。 よろしくお願いします。

    • samao
    • 回答数5
  • オーナーです。賃貸物件の電気料金について

    賃貸物件を管理することになりました。 電気料金の契約についてなのですが、借主が決まるまでは 内覧時の点灯などの為に、オーナーが電力会社と契約を結ぶと思います。 その後借主が決まり、入居日が決定した時点で 使用契約を中止をしてしまった場合、入居者が新規に電力会社と契約を結ばない限り引越し当日に電気が使用できなくなってしまいますか? また、退去で入居者が契約を中止した場合、解約日でオーナーが契約を結ばないとクリーングや内覧時に点灯できなくなってしまいますか? たとえば、退去から数日で次の入居者が決まった場合、 退去者、オーナー、新入居者も月額基本料金をを支払うのでしょうか。 10日で退去、20日で入居の場合、その間の10日にクリーニングを済ませる際の電気料金はオーナー負担だと思いますが、 退去日に直ちに電力会社と契約締結をして 10日間の使用料金とは別に基本料金も支払うこととし、清掃が終わり次第契約解除の手続きをしなくてはならないのでしょうか? 退去から新入居者の目処が立ちそうにないときは、10A に変更しておいた方が経済的でしょうか。 細かいことだと思いますが、オーナーの方々がどのように管理運営しているのか教えていただければ助かります。

    • noname#99311
    • 回答数3
  • 解約時の家賃料金について

    お世話になります。 先月末に契約をしたのですが、諸事情により解約することになりました。 今住んでるところが2月いっぱいなので、日割りにできないかと相談したところ、部屋を空けていたくないので 契約日は2月15日からという形になったのですが、 2月中はフリーレントでいいと言われました。 しかし解約する際、2月5日に解約することを伝えたところ、 3月5日での退去という形で日割り家賃が5日分発生すると言われました。 2月中はフリーレントで家賃が発生しないからという理由だったのですが 住んでいないのに3月で5日分家賃が発生する理由がよく理解できません。 他でもそういうものなのでしょうか。 どうぞよろしくお願いします。

    • akaru
    • 回答数4
  • 固定資産税の軽減額の計算方法

    レスがつかないのでカテゴリを変更して http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4665371.html​ の関連質問です。わかりやすくする為に平米に統一しました。 数年前に825m2の土地(さらち)を購入し、 毎年、30万円の固定資産税を支払ってきました。 この土地に495m2(総床面積990m2)の2階建て(アパートもしくはマイホーム)を 建てた場合、毎年、支払う固定資産税はどの程度減るのでしょうか? 前回の質問で「床面積の10倍の土地面積に係る部分について1/6に軽減」 されという回答が得られました。但し、200m2以上は1/3に軽減。 300,000円÷825m2=363.6円(1m2あたり税額)として 総床面積990m2×10倍=9,900m2 【軽減額の計算】 200m2×363.6円×5/6=60,600円 9,700m2×363.6円×2/3=2351,280円 ここまで計算したのですが、軽減額が30万円をはるかに超えてしまいました。 実際の軽減額を教えて下さい。

    • noname#114167
    • 回答数4
  • 金利1%以下の住宅ローンだと控除は受けられないのですか?

    マンション購入の際、固定でも変動でも提携ローンを利用予定で、1.5%優遇で、変動の場合、変動金利が0.975%になる予定です。 金利1%以下の住宅ローンだと控除は受けられないのですか? それなら、固定で1.7%で借りた方が良いですか?

    • noname#77444
    • 回答数2
  • 新築住宅価格の値引き

    気に入った建売住宅があります。価格は、7,600万円です。 第4期分譲で、2年前から販売していて、宅地が6区画、建売が6区画のうち、宅地が2区画、建売が2区画、売れています。売れ行きが良くないので、値切ればまける、と友達は言います。販売業者側も少しは安くする意思はあるようです。私としては、10%はまけてもらいたいのですが、販売業者は、どれぐらいまで、販売価格を下げられるのでしょ?

  • 新しい大家の悩み・・・

    無知な私は新しい大家の言いなりになりかけてるんではないかと心配になり御相談させていただきました・・・。 競売にかけられてた私の住むマンションも昨年の11月末頃に新しい大家が決まり12月中には新しい契約書も持って行きますと約束していたのにそれもなく同じマンションの住人が契約書について尋ねると軽くあしらう程度だったそうです。 全く持ってくる気配も無く不安な中事件とゆうか今回相談させていただく事態が起こりました。。。 もとは私が悪く家賃の振込が遅れてしまい(2日に振込が4日に・・) 振り込もうと思い契約を交わしてないから契約書が無い為、初めに大家が持ってきた振込先が書いてある紙切れ一枚を持ち銀行に・・・ そこには『遅滞加算金が付加されます』っと書いてあったのですが金額も無ければ家賃の何%とゆう記載も無くただ付加されますとだけだったので慌てて大家に連絡をし、まず第一声は遅れた事を謝り以後この様な事が無いようにすると私の気持ちを伝えた・・・ その後に加算金について尋ねると『今回は1日につき1000円でいいけど次回からは2000円にするから気を付けろよ』っと言われ、かなり偉そうなのも気に掛ったがそれよりも高いなぁっと思い一応旦那に相談してみた・・・ それに怒った旦那はすぐ大家に電話をして冷静に丁寧な言葉でその金額はおかしいのではないか?っと・・・それにこっちが同意してハンコを押してるならまだしも契約も交わさずいきなりそんな高額の加算金も納得いかないとも話し・・・ 大家は場が悪くなったのか『あ~~~~ぁ邪魔臭い!邪魔臭い!そっちがそんな事言うなら半年以内に出て行ってもらう様に手続きする』っと考えられない言葉を言って一方的に電話を切った・・・ その後、昔旦那がお世話になった弁護士さんに聞いたところやはりその金額は契約前でも契約後でも不当な額たど知った。 でっ次の日私の携帯に連絡があり出れなかった私はかけ直した。その時の大家の初めの言葉は『お前もいちいち旦那に言うな!そのお陰で俺は気分を害されたんや!』 っと言われビックリもしたが腹立った私は『夫婦ならお金の事相談するの当たり前でしょ?それに私はお前ではないです・・・大家さんが住人の名前をお前って呼ぶのおかしくないですか?それと私は振込が遅れたのは申し訳ない事なんで加算金を払うつもりで連絡したのに大家さんが不当な加算金を請求してきたからこのような事になったんじゃないんですか?』っと言い返したりもしたが私の話は一切聞き入れず自分の腹立たしさをひたすら汚い言葉で私にぶつけてきて最後には『法的手段もとれるんやぞっ』っと脅しに近い事まで言い、その上『旦那と話したら気分悪くなるからこれから何かある時はお前が電話してこい絶対旦那に連絡さすなよっ』っと言われまた一方的に電話を切られた。 そしてその日のうちに家賃の値上げを要求してきてそれに同意出来ないなら出で行かすとまで言われ、素人の私が知らないのをいい事に法律の事を次々言ってきた・・・ 私は一日の内に凄く汚い言葉で文句を言われたり家賃交渉に同意しないと半年中に出て行ってもらうと言われたり、そんな大家の電話に4回ほど対応して眩暈がしそうな状態だった・・・ 事の発端は大家が不当な加算金の請求をしてきたのでその事を指摘しただけなのにその後すぐ家賃の値上げ交渉なんて嫌がらせとしか思えなくて仕方無い。 しかも私達家族のとこだけにしか言っていないのもおかしい。 挙句には法律の事もあるのでっと私達家族に会って話をしようとまで言ってきた・・・ 出来る事ならこんな大家のマンションなんて出て行きたいがそれも金銭的に難しく言いなりしかないのかっと悩んでいます。 お陰で睡眠もあまりとれず胃が痛む毎日です。

    • Ottiy07
    • 回答数9
  • 玉川学園前付近の騒音

    玉川学園前あたりで物件を探していますが、町田周辺は戦闘機の音がとてもうるさいと聞きましたが、玉川あたりだと、どの程度なのでしょうか。 窓を閉めてもテレビや電話の音が聞こえないくらいだと困るので・・・。防音は結構しっかりしている物件が多いとは聞きましたが、夏場など窓を開けていると、かなり酷いのでしょうか。

    • noname#77980
    • 回答数3
  • 立ち退き補償の移転地

    現在の自宅が都市計画道路の立ち退きの為移転することになりました。 近所の不動産屋さんの勧めで市街化調整区域の青地を購入し、除外・農転し家を建てることになりました。 将来子供が成長したときに分家を建設することも出来ると思い150坪ほど購入することにしました。 しかしハウスメーカーとの打ち合わせの中でキッチンや風呂がある様な分家の建設は出来ないとのことでした。 出来ないとすると家の間取りもそのことを考慮したり、土地の購入面積も考え直そうとも思います。 本当に分家の建設は出来ないのでしょうか、またどの様な理由で出来ないのでしょう教えてください。 ちなみに当家は農家ではありません。

  • 生涯賃金8億円以上稼ぐのと、9400万円以上の住宅地物件の購入するのだったらどちらが数が少ないですか?

    生涯賃金8億円以上稼ぐのと、9400万円以上の住宅地物件の購入するのだったらどちらが数が少ないですか? 参考 プレス工業 推定生涯賃金 2億0230万 キーエンス 推定生涯賃金 6億0626万 住宅価格(平均) オクラホマシティー北西部の中流エリアの住宅地 ZIP Codes 73162 平均住宅価格 2150万円 建物面積 220m2 平均世帯年収 740万円 オクラホマシティー最高級エリアの高級住宅地ニゴルズヒルズ ZIP Codes 73116 平均住宅価格 9400万円 建物面積 330m2 平均世帯年収 1840万円

  • マンション室内でタバコを吸うと…

    喫煙者の私は、最近賃貸マンションに引っ越しました。 今まで実家と会社寮での居住歴しかなかったのですが、マンション借りるとき、不動産屋さんに 「タバコのヤニで壁が汚れたらそれも現状維持費用の請求対象になる」 と言われました。 さらに管理会社からは「ベランダでの喫煙は隣人への迷惑や火災防止のため、やめて下さい」と説明を受けました。 喫煙者たる者、辛い警告ですが、マナーはちゃんと守るべきだと思い、部屋の中で換気を充分して吸うことに… 今回私は勤務先の住居手当て支給の条件で4年以上は今のマンションに住むことになります。 ユーザーさんで喫煙者の方で、4年以上同じマンションに住んでた人に教えていただきたいのですが、部屋の壁紙張り替えの費用をどのくらい支払いましたか? 地域やマンションのグレードによって違いはあるでしょうが、参考までに色んな方の経験を参考にしたいと思います。 ちなみに私は 東京23区内、築3年、家賃(共益費込み)8万円の1Kに住んでます。 よろしくお願いいたします。

    • noname#100451
    • 回答数1
  • 境界

    お世話になります。 私は不動産業に従事するものですが、今度住宅の売買を担当することになりました。 境界について調べる為、法務局に地積測量図をもらいにいったのですが、国土調査済みでありませんと言われました。 この俗に言う法14条地図というのはスケールではかればポイントからポイントまでの長さが正確にわかるのでしょうか? あまり知識のない中での質問のため間違った質問の仕方になっているかもしれませんが、どうぞよろしくお願いします。

  • アパートと寮(学生会館)の違いについて

    僕は今度の四月に、東京の専門学校に通おうとしている高3です。 その学校では、会社の研修制度を利用するので、日中は研修をし、夜は学校での授業をするので終わるのが夜の9時過ぎになるみたいです。 そのことを含めて考えると寮のほうがいいとも思うんですが、正直一人暮らしをやってみたい気持ちがあります。 今の時点では東京での暮らしがどんなものなのか、アパートと寮の生活や料金などはどのように違うのか全くわからないんで、教えて頂ければうれしいです。

    • noname#112153
    • 回答数1
  • 中古住宅の価格が未定

    只今中古住宅の購入を考えています。気に入った物件があり内覧も済ませています。その物件の前持ち主は自己破産されたそうです。現在銀行と弁護士で価格の決定を行っているそうです。物件を紹介して頂いた不動産会社はだいたい2000万ぐらいと言っていました。価格決定はだいたい2週間ぐらいかかると言われ今日で2週間ですがまだ決定されてないみたいです。私はこうゆうコトはよく分かりませんがそんなに時間がかかるものなんでしょうか?ちなみに前に他の不動産会社にローンの事前審査(その時は新築購入予定でした)をしたら約2300万借入が可能と言われました。とても気に入った物件なので是非購入したいんですが物件の価格が借入可能額を越えてしまったらとか考えると不安で仕方ありません。前に事前審査をしたけれど本審査をしたらローンが通らない場合もあるのでしょうか?

    • hksah
    • 回答数2
  • 土地を売って下さいと電話がありましたが・・・

    当方関東在住です。 大阪から電話があり(携帯で)、「北海道の土地を売って欲しい」と電話がありました。 所有の土地にケア施設が建つので土地を売って欲しいと電話がありました。所有の土地の周りの土地も8割買収出来たそうです。 北海道の山林で一坪6万円でとのことでしたが、この不況の中 辺鄙な所で6万円は好話すぎるかと思っています。 4月に着工するとのことですが、役所には申請はまだしていないと言われました。 そんなことはあるのでしょうか?? 宜しくお願い致します。

  • 間口2メートルの土地

    今購入予定の土地が間口2メートルです。 間口は2メートルですが、土地は44坪あり形は正方形です。 不動産の担当者や設計事務所の方には、 「間口は確かに狭いけれど車は入るし 入れてしまえば土地が広いので、その中で切り返しができるよう設計しましょう」 と言われました。 実際3人家族なので、家自体は30坪弱の予定です。 私は車の運転に自信もないし、本当に大丈夫なのか不安です。 実際どう思われますか? 来週までにはお返事をしなくてはならず、考えすぎてしんどくなってきました。 どなたかアドバイスいただけませんか。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 都内について

    都内に安く泊まれる寮はありますか? 池袋に1600円で泊まれる何処がありますが2000円位までで何処かあったら教えて下さい。

    • noname#81324
    • 回答数1