経済学・経営学

全7638件中121~140件表示
  • 【大企業経営の経営方針の意思決定を日本の大企業が行

    【大企業経営の経営方針の意思決定を日本の大企業が行うと】9割が無反応で、1割から反論があるそうです。 9割無反応で、1割が反論してどうやって正しい未来に経営者は導けているのですか?

  • 新興国はなぜインフレになりやすのでしょうか??

    新興国というとインフレという印象がありますが、 新興国はなぜインフレになりやすのでしょうか?? かみ砕いて説明いただけると助かります。

    • gummiis
    • 回答数2
  • 売変率と荒利率

    今、売変率と荒利率について勉強中です。 私が数字に弱すぎバカすぎて、職場の人に教えてもらっても、なかなか理解が出来ません。 売変率が0.1%下がったら 荒利率が0.1%上がる という解釈は間違がっているのでしょうか?

    • ksmz124
    • 回答数1
  • 従業員が増えると仕事も増える職種

    飲食店のようにスタッフが増えるほど客も増えていくタイプの職種と、トイレ掃除のようにスタッフが増えても仕事が増えないタイプの職種がありますが、この違いをあらわす言葉はあるのでしょうか?

  • マクロ経済学で答案がなかったので教えて頂きたいです

    問題1 経済が長期均衡にあり、かつ犠牲比率が2のとき、インフレ率を現在より1%引き下げるのに必要な失業率の水準が2である場合、自然失業率は何%になりますか? 問題2 インフレ率が3%であるとき、名目金利を何%にすれば(一時的な)実質利子率は1%になりますか?

  • マクロ経済学で答案がなかったので教えて頂きたいです

    マクロ経済学でのテキストで解答がなかったので教えていただけると助かります、、 正か誤でお答え頂ければ幸いです。 質問1 産出量ギャップの数値が大きくなるほどインフレ圧力は大きくなると、短期インフレ総供給(調整)曲線は右上がりになりますか? 質問2 短期均衡が完全雇用水準を上回っている時、SRIA曲線は左にシフトしますか? 質問3 フィリップス曲線とは、インフレ率と失業率の長期安定的なトレードオフ関係を表すものでありますか? 質問4 犠牲比率が2の場合、インフレ率を1%引き下げるのに必要な失業率の水準が、常に2%でしようか? 質問5 インフレ率を低く抑えたまま自然失業率以下の失業率を維持することは出来ないですか?

  • 【アメリカの銀行は金利が上がると財政は悪化して株価

    【アメリカの銀行は金利が上がると財政は悪化して株価は下落しているのに】日本の銀行は金利が上がると日本の銀行株は株価が上がるのはなぜですか?日本の銀行は金利が上がると財政は悪化するのですか?良くなるのですか?なぜアメリカと真逆の銀行株の動きをするのですか?

  • 不換通貨

    不換通貨とは何でしょうか?

  • 会計初心者の大学生ですです…

    こんにちは。会計学超初心者の大学一年生です。 画像上が問題、下が教授が見せてくださった解答になります。 それぞれの日付のバランスシートを時間の流れに合わせ完成させる問題なのですが、1月5日までの変化は理解したものの最後の1月10日だけがどうしても理解できず質問を残すことにしました。 1月10日に200ドルでコーヒーショップを購入した後、なぜ突然Aseetsがキャッシュ50ドル、ストア300ドルという分け方になるのかがわかりません。単純な すぎる考えかもしれませんが、コーヒーショップが200ドルならストア200ドル、キャッシュが残りの150ドルでは駄目なのですか? 何故このような分け方になるのか、簡単でも構いませんので回答していただければ嬉しいです。 会計の授業が始まって1週間時点で出た問題なので、会計をご存知の方にとってはきっとすごくシンプルなお話なのでしょうが…🥹どうか助けてください😔 (後にもう一つお聞きしたい問題があるので、余裕のある方そちらも目を通していただけると幸いです☘️)

  • 金について

    ある本を読んでいて、「黄金の価格をすごく高く設定して、形の上では流通しているすべての通貨を支えられるようにはできる  黄金の一オンスが一万ドルとかにすればいい。でもこれは、金本単位を採用するそもそも狙いが台無しになる。現在の購買力で一万ドル相当を、一オンスの黄金のためにあきらめようとする正気の人間なんかいない」とありますが、① 黄金の一オンスが一万ドルとかにすると、金本単位を採用するそもそも狙いが台無しになるとありますが何故台無しになるのでしょうか?②何故、例えるのを一オンスを一万ドルにとかにするのでしょう?

  • 各国間の物価差について

    デフレ期に物が安くて買えていいと思っていました。 そして今、(コストプッシュ型ではありますが)物価が上昇しています。 あらためて思うのは、物価は安い方がいいとか、2%ずつ上昇していくのがいいとかありますが、物価というのは(例えばマック指数などでいえば)ビックマックはどの国でも同じ値段というのが理想なんじゃないかと素人ながら仮説します。 なぜなら、ビックマック指数で考えると、 日本で400円 アメリカで6ドル(約800円) ※仮に、140円=1ドル とします。 6ドルで日本ビックマック2個買って、アメリカでそれを売れば12ドルになるから、問題だと思うからです。 どうなんでしょうか?

    • noname#258364
    • 回答数4
  • 公定歩合 政策金利

    日銀が市中銀行に貸し出すときの公定歩合(?)は決まっているとして、各銀行が、勝手に、企業に貸し付ける金利を高くしたり、定期預金の金利を上げることはできないのでしょうか。その方が景気が良くなるように思うのですが。

  • これって2680億円の税徴収で、4兆円の経費が掛か

    これって2680億円の税徴収で、4兆円の経費が掛かるってことは、インボイス制度は年間3兆円7320億円の経済効果があるということなのでは? 年間3.732兆円の国内需要が創出されることが悪いことなのでしょうか?って言ったら、財政的に純利益はマイナスで財政的には損失となりますと言われました。 2680億円の税金収益に対して4兆円の経費がかかる場合、その経済効果は負の影響を及ぼすことになります。経済効果が悪いことかどうかは、財政的な側面から見ると問題があるとされます。 税金を使うのに国の政策に純利益は関係ないのでは?

  • 金本位制と現代貨幣理論

    ・現代貨幣理論  今、一年間に一万円を10枚すっています  来年から、1000枚すります  みなさん、問題ありませんね? ・金本位制  今、金ののべ棒1個を10個に分割しています。  来年から、1000個に分割します  みなさん、問題ありませんね? つまり何が言いたいのかというと、金本位制も現代貨幣理論も本質は同じじゃないかと愚考するのですが、どうなんでしょうか?

    • noname#258364
    • 回答数5
  • 会社の業務を停止させることはできますか?

    外部不経済な事業の会社に対して事業を行わないように裁判を起こすことは可能ですか? 例) 半年で3回火災を起こす事業等

  • 経済学

    最近、経済学に興味を持ったので勉強をしてみたいのですが初心者でもわかりやすいサイトなどはありますか?教えて欲しいです。よろしくお願い致します。

  • 今の経済状況はどのようになっていますか

    例えば 就職氷河期や インフレ、デフレ 簡潔なことでいいのでお答えいただけるとありがたいです

    • noname#257931
    • 回答数1
  • 相談です

    自分の中でモヤモヤしてるので悩みを聞いてください 会社の売上上げたい、事業を増やしてリスク分散したいです 23歳男です。 実家の家業(水産業)を継ぎ始めて1年になります (元々学生の時から手伝っていました) 近くの会社同じ事業の他に塩干加工(シラス、干物など)もしていています。 実家は加工とかしてなくて、その点で負けていて悔しいです。 でも正直指咥えて横で見てるのは悔しいです。 これからの時代を考えると地元の水産業は高齢化で衰退すると思うし、人件費や設備投資するのだったらまた違った方法でのアプローチ策があるのかなって思ってます。 シラス加工の設備投資に約1億かかるみたいです 同じことしても意味ないなって思ったりします。 とにかく悔しいです。 いろんな意見があると思いますが何かアドバイスください 現状に満足は嫌です よろしくお願いします

  • 【日本のGDPプラス成長は円安物価高で日本人が輸入

    【日本のGDPプラス成長は円安物価高で日本人が輸入品が高くて買えなくなって輸入量が減って輸入金額が減って行っているからプラス成長になっているって本当ですか?】

  • 【岸田政権が日本円の価値を引き下げる決定をした】岸

    【岸田政権が日本円の価値を引き下げる決定をした】岸田文雄総理大臣が2030年までに非正規雇用者の最貧困層の最低賃金を時給1500円まで引き上げると言っているので、日本円の価値は2030年まで物価上昇と引き換えに下げ続けることと同意なので銀行にお金を預けている間、物価が上がって、銀行に預けているお金の価値は下がり続けることを意味するので皆さんは銀行に預けているお金をどこに退避させる計画ですか?