料理・飲食・グルメ

全132588件中19881~19900件表示
  • レバー 食べ過ぎ?

    レバーの甘辛煮が好きで、1週間に1回くらい作ってしまうのですが 食べすぎは良くないですよね? 妊娠中ではない女性です。 1回で使う鶏レバーの量は300gくらいです。

  • 水と醤油と鰹節でそうめん用の麺つゆ

    水と醤油と鰹節でそうめん用の麺つゆを作れますか? 作れるとしたらどんな割合ですか?

  • 茄子 おもちみたいにぷっくり膨れるのですか

    茄子を油で素揚げすると、おもちみたいにぷっくり膨れるのですか?

  • 土日に作り置きして冷凍できるお弁当の具

    土日に作り置きして冷凍できるお弁当の具はありますか? 今はハンバーグを毎週土日に作っていますが飽きてきました。

  • トンカツ屋、焼肉屋のタレについて

    私はとにかく塩味が好きで、おにぎりは塩と海苔だけ、焼鳥も塩、 ポテトチップスも塩味が好きです。 そんな塩味が大好きな私ですが、 外食する際に度々ガッカリすることがあります。 トンカツ屋、焼肉屋に塩が置いていないのです。 素材の味を…等こだわりがあるわけではありませんが、 私はトンカツや焼肉も塩で食べるのが好きです。 タレは、ご飯に合うし美味しいと思うのですが、 口の中がほぼタレの味になってしまうので好んでつけません。 しかし塩が置いていないお店がほとんどです。 焼肉屋は、肉をタレに漬け込んであったりするため タレで食べることが前提になっています。 とんかつ屋は、あじ塩が置いてあったりしましたが 普通の塩がいいのに、と思ってしまいました。 こだわりのある美味しい塩を求めているわけではありません。 普通の塩や塩コショウさえあればいいのですが、、、、 塩ありますか、と聞くと持ってきてくださるお店もありますが 聞くのが申し訳ないなと躊躇してしまいます。 質問です。 お店側は、タレで食べてもらいたいから塩を置かないのでしょうか? 需要がないから置かないのでしょうか?

  • これらが食べられないのは味覚音痴?

    市販のもの、家で漬けるものなど、種類を問わずお漬物が辛くて食べられません。 レトルトカレーの中辛も、そのままでは辛くて食べられません。 レトルト中華は塩辛いので、ご飯で味を薄めます。 よく冷凍食品で売られているフライパンで炒めるだけのチャーハンも、ご飯をチャーハンの半量入れないと味が濃くて食べられません。 このせいで例えばファミレスなんかに行っても、ご飯かお水がたくさんなければ、味が濃くておかずが食べにくい、ということもあります。 私の家の料理の味付けは京料理が元になっていて、もともととても薄味です。 一時期半年ほど宮城に住んでいたのですが、私の出す料理は味がしないと地元の人からよく言われていました。 顕著なのが煮込み料理で、肉じゃがやすき焼きを作ると「味が全くしない」と醤油や砂糖を追加で結構入れられました。 宮城の人がおいしいと感じる味は、私には濃すぎて逆に私が食べられませんでした。 私の妹も私に味覚が似ていて、お漬物が一切食べられないし、例えばハンバーグやコロッケはソースをかけると食べられません。 お弁当を買ったりするとついてくるソースは使ったことがありません。 この味覚に関して 「小さい時に極端な薄味で育つと、味覚が成長しなくて食べられるものが減る。 味覚の刺激に耐えられない味覚障害になる」 といった話を聞きました。 お漬物なんて皆が食べられるものを当たり前に食べられないような味覚は、濃い味でしかものを食べられないのと同じくらいの味覚音痴なんだということらしいのです。 お漬物が食べられないといっても、昔小学校で出た小学生向け?のような山川漬けはとっても美味しく食べられました。 小学校を卒業していこう、そのオイシイ山川漬けが見つけられずにそれ以来お漬物はまともに食べたことがありません…。 こういった味覚が成長していない味覚音痴は治るのでしょうか?

    • noname#203660
    • 回答数5
  • 野菜嫌いでも食べられる野菜料理

    極度の野菜嫌いです 好んで食べる野菜が、キャベツ、キュウリ、白菜くらいです 理由は味があんまり無いからです 味が強い、トマト、ナスビ、ピーマンなどは苦手です 最近一人暮らしを始めたので野菜を少しでも食べようと思いました(実家にいる間は全く野菜食べてないです) 自炊するつもりなのですが、野菜を使った料理が野菜炒めくらいしか思い浮かびません 豚肉とか白菜とかをお鍋で煮込むと美味しい、と会社の人に教えてもらいましたが、今は夏場なのでお鍋は厳しいかな、と 一人暮らし用の冷蔵庫(冷蔵部分が70リットル)なのでたくさん買いすぎると入りきりません 野菜嫌いでも食べれる野菜料理って何かありませんか?

  • 魚をきれいに食べる練習に向いている魚は?

    小学生の子供を持つ母親です。 恥ずかしながら、魚を触るのが苦手で、 いつも切り身しか買いません。 子どもたちに魚をきれいに食べる練習をさせなければと思い、 スーパーの鮮魚コーナーで魚とにらめっこするのですが、 結局はゾクゾク身震いしてしまい、切り身を買ってしまいます。 そんなわけで、子どもたちは、頭と骨付きの魚を食べる機会もなくここまできてしまいました。 なので、少しずつ練習をしていきたいのですが、 おすすめの食べやすい魚はありますか? 私の、魚の頭と内臓嫌いも克服出来たら 思っています。 よろしくお願いします。

    • noname#203332
    • 回答数11
  • 【六本木ヒルズ】リゴレットについて

    こんにちは。 質問をご覧下さってありがとうございます。 六本木ヒルズにあるリゴレットというレストラン(バー?)がありますよね。 あちらですが、20代半ばの女性が一人で行ったら変でしょうか?>< 自分は今、アジアを一周旅行している最中なのですが、もうすぐ日本の東京に着きます。 そこで、以前から行ってみたいと思っていた六本木のリゴレットというお店にどうしても行ってみたいんです。 ですが一人旅なので一緒に行ってくれる人がいません。。。 (旅の途中で今まで友達が何人も出来たので、東京でも友達が作れたらなとは思っています) そこで一人でも入ってみたいのですが、変でしょうか? 浮いてしまうと思いますか?>< ご回答頂けたらと思います! ※ちなみに自分は日本人です。母国語も日本語です。 ですが台湾在住です。

  • オーブントースターで揚げ物をするには

    オーブントースター用の 深さ1cmの容器を持っていますが これに揚げ物用油を入れて 揚げ物をできますか もちろん薄く切ったものしか 揚げません 加熱時間を長くすると時間に応じて 油の温度は上がりますでしょうか そのときに注意することは何でしょうか。 少し多めの油を入れて 肉を焼いたときに 一瞬炎があがったことがあります。

  • 【急募】文化祭での模擬店のメニュー

    僕たちの学校で、11月に文化祭があります。 僕のクラスはそこで模擬店をすることになったのですが、 クラスの半数以上が男子で、料理経験や模擬店の経験が全くありません。 さらに、模擬店の予算をすべて五万で賄い、利益まで出さないといけません。 難しいとは思うのですが、こんな状況でも出せる商品ってどういうものがありますか? ・初心者でも作れる ・一品当たりにかかる時間が少ない ・原価が安い この3点がクリアできているとうれしいです。 一応、今のところポップコーンが最有力候補として挙がっていますが 昼頃に人が多く集まると思うので、ご飯系で原価が安いものがあったら教えてください。

    • noname#244599
    • 回答数8
  • 名古屋で、朝までくつろげるお店を探したい。

    名古屋で、朝方まで、くつろいで呑めるお店を探してます。 できれば、家呑みみたいに、少し横にもなれるような個室があるお店が最高です。 知ってる方、是非とも教えてください。

  • インド料理(主にカレー)について

    こんにちは。 インド料理についていくつか教えて下さい。 1. インドカレーの食べ方について、米を食べる南とナンを食べる北がありますが、なぜ南は米で北はナンなのでしょうか。気候もしくは宗教的な理由はありますか。 2. インド料理の鳥肉はなぜ皮がないのでしょうか。昔からの習慣だとしたらなぜそうなったのでしょうか。 3. 日本のカレーはニンジンやジャガイモを入れますが、なぜインドカレーはあまりゴロゴロと野菜をいれないのですか。 答えられるものだけでも結構です。特に宗教に関する考え方を教えて下さい。 知っている、もしくは個人的な意見でも良いのでよろしくお願いします。

    • noname#197863
    • 回答数5
  • 梅酒を作ったのですが…

    この前、知り合いの方から梅をたくさんもらったので、梅酒を作ったのですが、一ヶ月たった今更、酒(日本酒)の度数が低いことに気づきました(;_;) 度数が低いと食中毒になる危険もありダメだということも知っているのですが、どれくらいだと腐敗の可能性が出てくるのでしょうか?

    • on0815
    • 回答数4
  • 志津屋の元祖ビーフカツサンド

    京都に立ち寄った際に久しぶりに志津屋のカツサンドを食べたいと思い 八条口の志津屋に行ったのですが、表題のような仰々しい名前になっていて カツサンドは普通のトンカツサンドが売ってました。 1.昔(20~30年前)からこんな仰々しい名前でしたっけ?   昔は志津屋のカツサンド、って言ったらビーフしかなかった記憶が。 2.東京近辺で志津屋のカツサンドとオムレツサンドのようなものを   食べる方法ってないでしょうか?(取り寄せ可)   東京でビーフカツサンドといえばレアステーキを挟んだような   ゴージャスなのばかりで、志津屋のような良い意味でチープなのを   見ないもので。

  • マンゴー・クーリについて

    冷凍マンゴーを使ってクーリを作りました。 ところが、冷凍ミックスベリーを使ったときよりも、どうも食材臭いと言う感じがして、違和感? のようなものを覚えました。親は美味しいと言いますが、自分ではどうも納得してません。 冷凍ミックスベリーを使ったときは自分でも納得できる味、香りでした。 作り方としては 1、冷凍マンゴーをコンカッセに切る→ミキサーにかける   濃度が濃かったので少し水で伸ばしました。 2、グラニュー糖で味付けし、鍋(アルミのキャセロール)で加熱、沸騰させ、最後に再び   グラニュー糖、塩(セル・ゲランド)で味を調えました。  ※味見をしながらの味付けなので、適当に調味料を入れた結果、味が変とかではないです  冷凍ミックスベリーのクーリも同様にして作ってます。  両食材とも業務用で売ってるものを使ってます(卸売りセンターに買いに行ってます)  やはり食材そのものの臭みでしょうか?それとも冷凍だからでしょうか?  南国フルーツ特有の臭みでしょうか?  冷凍マンゴーは初めて使ってみたので、いまいち掴めません・・・  なにか考えられる要素、原因はありますでしょうか?  よろしくおねがいします。  

  • 広島市内の美味しい寿司屋さんを教えてください。

    私は、お寿司が大好きで、出張するとその町の美味しいお寿司屋を探し食べるのが趣味です。 今度、広島市内へ出張することになりました。 地元の方お勧めの寿司屋さんを教えてください。

    • pana10
    • 回答数1
  • ご飯と魚と味噌汁と漬物と...

    ご飯と魚と味噌汁と漬物と...もう一皿(もう一品)欲しい あなたなら何を食べますか(作りますか)

    • noname#199747
    • 回答数4
  • クッキーに入れるベーキングパウダーについて

    ドロップクッキーを作ったのですがほとんどのレシピにはベーキングパウダーが使われていました。 もちろん使ってないレシピもありました。 失敗したくなかったのでベーキングパウダー入りで作りました。 どなたかが、形をぷっくりさせるため(まとまりのあるという意味だと思います)に必要と言っておられましたがもし使わなかった場合やっぱりどろーっとまとまりのないクッキーになってしまうのでしょうか? 私としてはベーキングパウダーのせいなのかふっくらしっとりしたクッキーよりかりっとさくっとのクッキーのほうが好きなのでベーキングパウダー使いたくないのですが使わなかった場合の仕上がりの違いが分かる方、教えてもらえませんか? ちなみに作りたいクッキーはバナナが入ったドロップクッキーです。 よろしくお願いします。

  • 炎天下で卵を10分持ち歩いて大丈夫?

    一人暮らしを始めたのですが、車を運転出来ないので(免許は持ってます)徒歩で買い物に出掛けることにしようと思ってます 買い物をたくさんする時はキャリーバッグを持っていくことにしてます 徒歩10分のところにスーパーがあるのですが、生卵を10分間炎天下の中歩いて持って帰って大丈夫でしょうか? キャリーバッグの中だと熱がこもってしまって危ないでしょうか?