その他(自然科学)
- 葉っぱの標本を作りたい!
葉っぱの標本を作りたい! 本の間に葉っぱを挟んでしおりを作った。 これを額縁に入れたら、ガラス面に葉っぱが湿気を吸ってかひばりついてしまった。 剥がそうとすると葉っぱはガラスにひっついてビリビリに破けるわ、ガラス面に葉っぱの一部が貼り付いたままだったり、額縁に入れたら最期取り出せない標本が出来た。 額縁に入れても葉っぱのしおりをきれいに取り出せる方法を教えてくください。 葉っぱを平らな額に入れて飾って、ときどき生の葉っぱを取り出して鑑賞してまた額縁に戻したい。 それが叶えられる額縁を教えてくください。
- ベストアンサー
- その他(自然科学)
- auhuaweinova2
- 回答数3
- 水素洗濯と水素風呂用にナトリウムを買ったのだが、水
水素洗濯と水素風呂用にナトリウムを買ったのだが、水道水とナトリウムが結合するには水素が必要なので、水素水というより逆に水素が減ってるのでは?と疑問に思ったのだがナトリウムを水道水に入れると水素が発生すると説明書に書いてある。どういうことでしょう?
- ベストアンサー
- その他(自然科学)
- gasshop2017
- 回答数3
- 野菜たくさん食べると女の子がお肉をたくさん食べると
野菜たくさん食べると女の子がお肉をたくさん食べると男の子が生まれるとの俗説は科学的な根拠はあるのだろうか? そもそもこの俗説はだれか流行らせたものなのだろうか?出典はどこからなのだろうか? 一昔前に産み分け科学なるものが流行り、それが都市伝説的に残ったものなのだろうか? 科学カテゴリー皆さんの ご回答のほど、 お待ちしております。
- サウナに入ると肌のキメが細かくなるって本当ですか?
サウナに入ると肌のキメが細かくなるって本当ですか? これはどういうメカニズムですか?
- ベストアンサー
- その他(自然科学)
- gasshop2017
- 回答数3
- 環境破壊兵器禁止条約について
環境破壊兵器禁止条約というものがあり、それを根拠に「人工地震が起こせる」「台風の進路を変えれる」だの言う人がいて困ってます。 この条約は、現実に気象兵器(人工地震など)ありきで締結された訳ではないような気がするのですけど… ネット上には誇張した解釈で「人工地震が起こせる」だの書き込みする人がいるのでそれを頑なに信じているのだと思います。 なんとかそんな兵器は無いと説得したいのですが、模範回答をお願いします。
- 締切済み
- その他(自然科学)
- Kakumei-Yarou
- 回答数5
- 38℃の気温と水温について
外気温が38℃だと熱中症になる場合がありますが 38℃のお風呂ならば少し肌寒い位の温度なので永遠に浸かってられそうな気がします 同じ温度なのに体の反応が違うのはなぜなのでしょうか
- 【植物の科学】なぜ植物の葉に斑が出来るのか科学的に
【植物の科学】なぜ植物の葉に斑が出来るのか科学的にもう解明されているのですか? 斑は植物にとってなんのために出来るのですか?
- ベストアンサー
- その他(自然科学)
- gasshop2017
- 回答数1
- 相手の目の動きがわかる距離
裁判で証人の虚偽に反論するための具体的根拠を探しています。 目の動きで相手の精神状態が分かることがありますが、どのくらいまで離れてそれが分かるか、科学的根拠や具体的な事例を知りたいと思っています。 裁判で証人が、相手の目の動きが挙動不審であったと証言しています。 しかしこのとき証人と相手との距離は15メートル以上離れていました。 ある理由でこの証人の証言が虚偽であること明らかなのですが、この証言に関しても、両目0.9程度の視力の証人が、15メートル以上離れてそれがわかるとは思えません。 このとき相手(目の動きを見られた方)は、証人(それを見た方)に背中を向けていたので、そもそも証人に相手の目が見えたはずがないのですが、相手が顔を動かすこともあるので、絶対に見えなかったとは言い切れないのです。 法律的立場では、解決の難しい問題と思いますので、科学的なお答えをお願いいたします。 カテゴリーの判断がつかないためその他(自然科学)にしました。
- ベストアンサー
- その他(自然科学)
- chevalbois1961
- 回答数2
- 東芝の原発事業が外資に売却されると軍事転用される恐
東芝の原発事業が外資に売却されると軍事転用される恐れがあると絶叫してるおばさんがいますが、原発と原子爆弾は全然違う技術なのでは? 東芝の発電所事業を外資系の中国に売っても問題あるのでしょうか? ------- 東芝メモリのメモリ技術ですら、中国に軍事利用されたら日本は不利だか、 東芝本体の原子力発電事業は絶対に外資に売却させてはならない。 核の技術を渡した暁には、その日本の技術を転用した兵器で日本が滅ぶ日が来るだろう。news.yahoo.co.jp/pickup/6292812 Fukadamoe(深田萌絵)
- ベストアンサー
- その他(自然科学)
- gasshop2017
- 回答数3
- 時間の進み方が,速いの,遅いの,どちら?
数字はテキトーですが 浦島太郎が竜宮で3日を過ごして帰ると300年も経っていたとします 逆のバージョンで仮に 浦島太郎が竜宮で3日を過ごして帰ると3時間しか経っていなかったとします A,浦島太郎が竜宮で3日を過ごして帰ると300年も経っていた B,浦島太郎が竜宮で3日を過ごして帰ると3時間しか経っていなかった Aの竜宮,Bの竜宮, 時間が進むのが速い場所,時間が進むのが遅い場所, それぞれどちらですか? 友人から尋ねられて混乱して分からなくなりました・・・
- ベストアンサー
- その他(自然科学)
- noname#232880
- 回答数6
- エントロピー増大則の例外
なぜ経済社会はエントロピーが増大する方向に動かないのでしょうか? 貧富の格差は、水に落としたインクの振る舞いとは逆に、エントロピーが減少する方向の動きですよね? 「水」は社会全体、「インク」はカネに相当します。
- イチゴ果汁の糖度について
食品学実験での質問です。 イチゴ果汁の糖度が糖度計の測定で9だったのですが、加熱すると糖度が5になってしまいました。普通は水分が飛び、糖度が上がるはずだと思うのですが、このような結果になった原因にはどのようなことがあるでしょうか…? よろしくお願い致します。
- 細胞は「懸濁液」?「浮遊液」?
cell suspensionの英訳ですが、細胞の場合は「浮遊液」と訳す、とある本に書いてありました。ただ、グーグル検索すると「細胞懸濁液」の方が「細胞浮遊液」の2倍以上多くヒットします。同様に「細胞を懸濁させる」よりも「浮遊させる」の方が良いのでしょうか。
- 岐阜県は50ヘルツ?60ヘルツ?
岐阜県は中部地方。とすると、50ヘルツ、60ヘルツのどちらになるんでしょうか? (関東地方、関西地方で分けるならどちらになるんでしょうか?)