その他(ビジネス・キャリア)
- 強制?
30人程の職場で 先日他部署の人が結婚しました。 責任者の声掛けで 皆で1000円ずつ集めて お祝い金を渡しました。 そして先日第一子誕生。 また1000円ずつ集めて 出産祝いを渡しました。 1回は1000円ですが 2/3は独身なのでこの先何度も こういうことが続くかと 思うとちょっと?と思いました。 しかも責任者がお気に入りの人。 もし責任者が嫌いな人なら 声掛けした?と不信感。 今時職場で 結婚したから出産したからと 皆でお祝い金をあげますか? しかも皆さん仲悪いのに不思議です。
- 締切済み
- その他(ビジネス・キャリア)
- ptw0925
- 回答数5
- パート同士教えるのが下手なのが悩みです。
私は人に教えるのが下手で困っています。 先日は、私がよくやる仕事をやったことがない人に、仕事を3日かけて、丁寧に教えました。 誘ったらやりたいと言われたからです。 1から10まで教えました。 初めて字を書く子どもがまずは鉛筆の持ち方から習うのと同じように、そういうところから教え、詳細に教えました。 出来ないことがやはりあったので、目についたときにすぐ、これのここは直しましょう。直す理由はこれだから、直すのですと説明するのを繰り返しました。最終確認をする人にずっと注意を受けていたからです。 すると、3日目には私が直しましょうと言うたびに、ボソボソ文句が聞こえました。 やる気をなくされていくのが分かりました。 結果、やはりうまくいかず、失敗だかけで別の方と交代になってしまいました。 すると、ぶちギレ、好きでやっているのではないとか色々言われてしまいました。 やる気のある人は、私が懇切丁寧に教えたら、きちんと上達され、問題なく出来るようになりますが、このたびは、私のせいでやる気をなくされてしまい、ぶちギレてしまわれて、私は指導力がないと判明しました。 他にも、仕事をお願いしようとしたら、逃げる人がまあまあいます。 指導力は頑張れば上がりますか? 何をどうしたら良いですか? 私の会社はパートはやりたい仕事を自由に選べるしくみです。あぶれた人は仕方なく余った仕事をやります。
- ベストアンサー
- その他(ビジネス・キャリア)
- olololol
- 回答数5
- 日中仕事をして朝活をしている方に質問
夢ややりたいことがあります。その時間を捻出するために、朝活をしたいと思っています。 しかし・・・寝てしまいます。 理由は、眠気や睡眠不足のために、日中のパフォーマンスが落ちて 仕事の手が遅くなったり、動作が鈍調になったり なによりも仕事でミスをすることが怖いからです。 しかし、世の中にはビジネスマンやワーママとして日中の仕事と、帰宅後の家事子育てをして、かつ朝活で自分の時間を捻出していらっしゃる方が大勢いるようです。 彼女たちは、日中の仕事中のパフォーマンスをどう維持しているのでしょうか。 ちなみにわたしですが ・小学生2児持ち ・9時~17時半のパート(立ち仕事。持ち場によって「広い店内を動き回る/レジ/重量物を持つこともある」に分けられて、その日によって違う) ・8時半に家を出て、パート終わりに学童に子供を迎えに行き、18時半前に帰宅 ・就寝時間は21時半~22時(21時には就寝したいのですが、なんだかんだとこの時間です) ・夜中、8歳になる下の子がたびたび「脚が痛い(成長痛?)頭痛い、痒い」といって泣くため、マッサージやよしよしなどしてあげる (病院には何件か行っていまして、身体的な異常はなし。精神的なものなので、だっこしてあげたりスキンシップしてあげるようにとのことです) ・子供の夜泣きがなかったときでもアラームが鳴った時点でつらくて 「このまま頑張って起きることもできるけど、ムリに起きて睡眠不足でパート中のパフォーマンスが落ちてミスしたら怖いから」と二度寝する といった感じです。
- 締切済み
- その他(ビジネス・キャリア)
- suzu2014
- 回答数1
- 観光地での仕事
って単純に観光地で店を開けばいいのか、観光業に関する専門学校が意味があるのかどうかわかりませんが行ったほうがいいのか 他にもこういうやり方があるというのを知りたいです
- 締切済み
- その他(ビジネス・キャリア)
- osjdjcn
- 回答数3
- 代表取締役のメリット
代表取締役に自分がなったとして何のメリットがあるのでしょうか。 表向きは「社長さんなんですね 凄いですね」なんて言われるかもしれないですが法的にあまりメリットを感じません 自分が株主かつ代表取締役ならわかりますが
- 締切済み
- その他(ビジネス・キャリア)
- hggjyf
- 回答数3
- お金を稼ぐのに、学んだほうがいいもの
お金を稼ぐのに、学んだほうがいいものが知りたいです。 マーケティング は必須だと思いますが、この他にどんなものがあるでしょうか? よろしくお願いいたします。
- 締切済み
- その他(ビジネス・キャリア)
- mute_low
- 回答数9
- 大手企業の管理職の大変さについて
大手企業の管理職ってやっぱり激務なのでしょうか? 大手企業の管理職(特に課長)経験者やご存知の方、どんな感じなのか教えていただきたいです。
- 締切済み
- その他(ビジネス・キャリア)
- waiwai0505
- 回答数1
- 2枚目からの印刷不良
コピーの時の印字が薄い。プリンターをONした直後の1枚目はきれいに印字されるが、2枚目からの印刷が極めて薄い。原紙をプリンターにやや強めに押し付けて捜査した場合に常にそのようになる。但し、PCからのプリントでは問題はない。
- 締切済み
- その他(ビジネス・キャリア)
- FH09201003
- 回答数2
- コミュニケーション能力がない人にアドバイスは?
コミュニケーション能力がない社員がいます。 一回で話が通じることはなく、何度も話を繰り返しやっと通じる、またはまったく理解されないこのような方です。これが原因で悩んでいます。 仕事は出来ない方で困っているため、いつも私たちパートが常に先に助言し、私たちの助言で動いてもらおうかなと思いました。 しかし、コミュニケーション能力がない方なため、助言がすんなり理解されるとは思えません。 助言をしたら仕事がスムーズに行くと思いますか? すんなりと助言が理解してもらえると思いますか?
- ベストアンサー
- その他(ビジネス・キャリア)
- olololol
- 回答数4
- 会社の昇級試験を受けますが、マイナス評価スタート
会社の昇級試験を受けることになったのですが、マイナス評価スタートから始まります。 理由は一次試験の適性検査の評価が悪かったことと持病(内臓に慢性的な疾患があり、非常に疲れやすい)です。 適性検査は ・リーダーシップにややかける ・回答内容に整合性にややかける(嘘をついている) と言われました。 どちらでもないような問もあり、迷うことはありましたが、嘘は一切ついていません。 これでなぜ一次試験が通ったのか謎です。 リーダー不向き、嘘つき、内臓疾患持ち こんな評価で面接スタートするなんてどういうつもりなんでしょう? さらに上司からはリーダー不向き、嘘つきと聞いて君に対していままでと同じ目で見れないとも言われました。 こんなことなら昇級試験受けさせないで欲しかったです。 これでも堂々と面接を受けるべきなんでしょうか?もう精神的にもボロボロです あまりにひどすぎます
- 締切済み
- その他(ビジネス・キャリア)
- noname#250640
- 回答数1
- 退社を詫びる文章の添削をお願いします。
急遽親戚の介護が必要になりしばらく会社を休まなければならないと上司に伝えたら、勝手すぎる、社会人としての責任をもて、と言われました。 引き止めや揉め事に合うことなく最速で退職手続きを進めてもらうために、上司に送るメールの内容として、修正した方がいい点などあれば教えて下さい。なお多少過激な表現がありますが精神状態は問題ありません。メールを送り次第、退職届を内容証明郵便で送る予定です。 以下上司に伝えるメールの文面 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 先日お伝えした通り、親戚の介護のために退職させていただくことになりました。 本来であれば、いくら介護が必要な親戚とはいえ面倒を見ることなどせずに、会社のために尽くすべきでした。 そもそも親戚が介護サービスの利用を拒否しなければ、私が会社を辞める必要もありませんでした。 その親戚は私の大学の奨学金の保証人になってくれました。今の自分があるのは、その親戚がいてくれたためです。そのため私は親戚を見捨てるという決断を下すことができませんでした。 今回の件についての責任はすべて私にあります。 すべて私の弱さが引き起こした結果です。 こんなにも未熟で卑劣な自分を恥ずかしく思います。 そもそも奨学金を借りて大学に進学しなければ、親戚に保証人になってもらう必要もなく、今回のようなご迷惑をおかけすることもなかったのかもしれません。 もっと言えば、私のような人間はこの世に生まれてくるべきではなかったのかもしれません。そのことに気がついた今でも、自らの命を断つ勇気すらありません。 今回は私の急な退職によりご迷惑をおかけして、本当に申し訳ございませんでした。 そして、この世に生まれてきてしまって、本当に申し訳ございませんでした。 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 繰り返しになりますが、いかにスムーズに退職の手続きを行ってもらえるかが最優先です。それを踏まえた上での添削をお願いします。
- ベストアンサー
- その他(ビジネス・キャリア)
- europeangoldfin
- 回答数5
- はけん
派遣 派遣会社の営業さんが食事をご馳走してくれます 仕事の調子などの話しになりますが 僕1人管理するにそこまでメリットありますか?
- ベストアンサー
- その他(ビジネス・キャリア)
- lKwodj
- 回答数2
- 従業員の退職についてもめています。
先週退職した?従業員の方について困っております。 先週末、社長に「退職する」と口頭で伝え、社長は引き留めたのですが意志が固く承認しました。 今日、退職するにあたり保険証と退職届を持ってきていただきたい旨を電話しました。 その際、「退職するとは言ったけど退職届は必要?」と言われました。 退職の理由も本人が会社に関する話を鵜呑みにしたようです。 私が本人に電話をした際いろいろと言われた(労働基準監督署に行くなど)のですが、保険証と退職届は持ってきてくれないかもしれないです。 社長に相談をしたところ本人と話をし「退職するで会社は引き留めたけど辞めると言われた。仕事も人手不足になるから今日から応援も来てもらっている。」と話をしたようです。 社長からは退職の手続きをするように言われました。 このまま本人に「健康保険資格喪質証明書」などを郵送して、退職の手続きをしてもいいのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(ビジネス・キャリア)
- oolong-827
- 回答数8
- 有給休暇を連続で使う。
昨年の12月から2交代の製造業に派遣で働いているものです。 まだまだ先の話ですが8月30、31日と9月1日を今後もらえるであろう 有給を使おうと思っています。 ただ8月はご存じの通りお盆休みがあるので連休後にまた月末に休みを 取るのは一緒に仕事をしている社員の方からすれば嫌なものでしょうか? ちなみに休む理由は野球観戦ですが聞かれた場合は私用とだけ言おうと思っています。
- 締切済み
- その他(ビジネス・キャリア)
- tyopi29
- 回答数5
- パートのわがまま?
うちの会社では、7つの現場仕事があります。現場といっても建設現場のそれとは違います。本をあつかってるので、本を掃除する人、発送する人、ビニールにいれる人など、また、取引先もそれぞれ違います。パート皆がそれぞれの仕事が出来るようにローテーションで定期的に入れかえ行ってます。パートさんが、ある仕事は難しいので、ミスが怖い、とローテーションを拒みます。みなさんならどうしますか?パートの希望に沿うか、覚えさせるか、辞めて貰うか。
- 締切済み
- その他(ビジネス・キャリア)
- 1586
- 回答数5
- 商学部ってなんで悪いイメージ
世の中多くの仕事はお金を扱うと思いますし、商学部で勉強した経験って社会人になっても役に立つと思うのですが、「頭悪い」と言われている気がします
- 締切済み
- その他(ビジネス・キャリア)
- jejxnxkx
- 回答数2
- どうしたら?
責任者や上司からの嫌がらせで 転職を考えてます。 何件が応募し 面接に行きましたが 皆さん即日勤務を求めており 在職中の私は難しいです。 もうこのままでは なかなか決まらないと思い 採用されたら即日退職覚悟で 今回は面接に行きました。 最短で来月から勤務開始可能 しかしもし時間的に 余裕あるならば有給休暇があるので 10日程ずらしてほしいと お願いしました。 しかし最後に 同業者だから 後々バレて揉めるのがイヤだから 今付き合いのある弊社の営業所の 責任者には 一応ひと言連絡すると言われました。 私はこの営業所の責任者とは 名前も顔も存じませんから 問題はないのですが やはり当営業所の責任者とは 少なからず付き合いはあるでしょう。 不採用なら構わないのですが もし採用となった場合どうしたら? 来月早々来てほしいと 言われたら即日退職になりますし 結果周りに回って円満退社では ないことがバレてしまいます。 今から正直に話した上で 選考してもらうか まだ採用ではないので 採用されたら話すか? それとも採用されたら 不採用覚悟で 事情が変わり即日勤務が難しいと 新たな嘘をつくか? どうしたら良いでしょうか? まさかいくら同業者とはいえ 連絡するとは思いませんでした。
- 締切済み
- その他(ビジネス・キャリア)
- ptw0925
- 回答数6
- 自分の仕事を頑張るだけではだめか、アルバイトです
アルバイトですが、社員に私が積極的ではないと言われてしまい、理由を聞いてみたところ、とある仕事をやらない人たちを毎回社員に報告し、改善をしていけるようにすることをしていないからだと言われました。 毎日毎日みんなで互いに協力しあって、私が主になってそのとある仕事をやる必要があり、やってもらえないなら毎回社員に報告すべきだ、それをしないなら積極的ではないと言われました。 言っても明日には忘れてしまう人、嫌がり逃げる人、にらみながら逃げる人、色々いますが、毎日声をかけて仕事をさせるようにしていき、無理なら社員に毎回報告しなければ消極的だと言われることになります。 段取り、優先順位、仕事のスピードとかは積極性にまったく関係ありませんでした。 社員の言うことをやるとなれば、嫌われながらアルバイトをすることになります。 積極的に動くとはこういうことなのですか? 私はただのアルバイトですが、自分の仕事を頑張るだけではだめなのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(ビジネス・キャリア)
- olololol
- 回答数6
- 仕事で過大評価されがち
仕事で過大評価されがちで困っています。何か対策はあるでしょうか? 就職してから数年経って一度フリーランスになり、コロナ禍のあと再就職しましたが、どういうわけか「仕事ができる」と思われがちで、常に自分のキャパシティを超えるような仕事をふられてきました。 今の会社は(フリーランス時代も仕事をいただいていましたが)昨年から社員として働くようになり、コロナ禍ということもあり今まで経験を積んできたのとは全く違う業務についています。周りにいろいろ聞きながらどうにか必死でこなしてきたのですが、自分としてはまだ50点くらいのクオリティです。 それにも関わらず、先日上司から、この1年見てきたけど適任だと思うので(その業務を20年くらいやってきたベテランの人が担当するような)社内でも最重要案件のひとつを任せたいという打診がありました。たしかにわりと器用で飲み込みも早い方だとは思うのですが、まだまだ知らないことも多く、それをなんとか平気な顔しながら対応していたことが「できている」と評価されているように思います。私としては「できた」よりも「切り抜けた」という感覚しかありません。 職場には同世代でもっと経験値の高い同僚が複数いる事もあり、まだこの仕事2年目で経験のない私はこんな重要案件ではなくもう少し気軽な案件をたくさん経験してレベルアップしてから挑みたいと上司には言いましたが、あなたが最適任、充分できるという返答でした。 「評価が高くて困ってる」なんてことは嫌味に聞こえそうで周囲の人にはなかなか相談できませんが、常に自分の能力を超える仕事をしていることは精神的に疲れます。実は最初の転職も同様で過度な期待をかけられて大きな仕事が集中したことでしんどくなって、自分で仕事を選べるフリーランスとして独立しました。以後順調に仕事をしていましたが、コロナ禍で仕事が全然なくなってしまったことで再度就職しました。今は仕事があるだけでもありがたいのですがこの先もずっと同じことが続くのかと思うと辛いです。 自分自身を少しでも変えることでこの過大評価がなくなるなら変えたいです。自分では、物腰や話し方が落ち着いていることと語学力が仕事ができる印象を与えてしまっているのだろうかと思いますが、そこは変えられないので何か対策があれば知りたいです。 それとも私はこのままずっと、自分の能力以上の仕事を必死で続けていくしかないのでしょうか。
- 締切済み
- その他(ビジネス・キャリア)
- feudartifice
- 回答数6