SE・インフラ・Webエンジニア

全4450件中4001~4020件表示
  • サーバーをクライアントとして利用可?

    NEC Express5800サーバ(P4-2.8GHz)が当たったのですが、サーバとしてではなく、Windows Xpをインストールしてクライアントとして使えるでしょうか?カタログにはこのマシンの対応OSとして、Windows Server 2003やRedHad Enterpriseがありますが、WinXPはありません。

  • 無線機テスターの操作方法

    仕事柄業務用無線機を扱うのですが、安藤というメーカーの 無線機テスター AH-5411S があります。 無線機のパワーくらいなら測れるのですが、 変調がかかっているのか。 スケルチの測定。 トーン周波数の測定。 などの測定のことがよく分かりません。 取説もありません。 身近に教えてくれる方もいません。 メーカーが違ってもだいたいの測定方法は同じだと思うので どなたか教えていただけないでしょうか?

    • mist210
    • 回答数1
  • JOISによる検索とインタネの検索

    こんにちは。 学術論文などの検索をする場合、 JOISを使用するのと インターネットのYAHOOやGoogle等で 検索するのでは、結果に差があるものでしょうか?

  • IT企業の規模の見分け方

    IT企業の規模の見分け方がわからないのでどなたかアドバイスして頂きたいのですが。 僕の場合、企業の規模を見る時(目安です)その会社の資本金などを見るのですが、製造業で言うと、資本金:数千万円位なら殆どが町工場的な中小企業です。(勿論例外もあります) このクラスだとリク○ビなど転職サイトには殆ど載っていません。技術的にもそれほど高くなく実際工業高校卒でもできるレベルです。社員数も百人未満です。 資本金:数十億円となると、大きな会社です。社員数も何百人~何千人。転職サイトにも載っている。技術レベル的にも工学部の大卒じゃないと無理ですし、採用もそういった人が対象です。と、製造業の場合自分のレベルにあった会社を探すのは簡単なんですが、 IT企業(PG)の場合よくわからないんです。この考えが当てはまらない気がします。 PG希望なんですが、リク○ビNEXTで検索しても、資本金:数千万円位ならゴロゴロでてきます。見ると社員数も百人未満です。こういった会社はIT業界では大きな会社になるのでしょうか?レベル的にも高い会社なのでしょうか?それとも、製造業界同様、小さな会社にあたるのでしょうか?でも、転職サイトに載ってるくらいだから大きいのでしょうか?どなたか教えて頂けませんか。宜しくお願いします。 ちなみ、小さな会社(レベルの低い会社?)希望です。

    • noname#114571
    • 回答数3
  • 漏電遮断器の保護協調

    漏電遮断器の保護協調とはどのようなものですか?教えて下さい。宜しくお願いします

    • dackn
    • 回答数3
  • システム基盤(サーバーなど)の取替えについて

    社内システム部門の者です。 近々、システム基盤を構成しているサーバーなどのメーカー(ちなみに富○通製品GPシリーズ)保守期限が到来します。そこで、基盤変更を求められているのですが、経験者に意見をお聞きしたいのですが。 1.サーバーを取り替えるとアプリケーション(COBOL,JAVA)は、すべてリコンパイル、再テスト、などの稼動確認が必要である。 2.運用支援ソフトやミドル系管理ソフトもバージョンアップしなければ、ならない。 3.保守期限を過ぎたら、急激に故障が多くなるし、何かあっても責任は持てない。 4.WINDOWSーNTも、MSのサポート期限が切れるので、OSも取り替える必要あり。アプリケーションも当然テストが必要。 以上のようなポイントで、何億と1年以上の開発期間を提案されています。2Mステップ程度のシステムですが、どうも、サーバーを取り替えるだけなのに、なぜゆえに大袈裟な話をするのか、常識を疑います。もしかしたら、ユーザーに常識がなく世間では、この程度は必要なのかもしれませんが。。。 ・経験者の方、サーバー取替え(10数基)にどのくらいの期間と金がかかるか、メドを教えてください。 ・また、別メーカー(日○やI○Mなど)に依頼することは可能なのでしょうか? ・日本全国のユーザーは、保守機嫌が到来すると黙ってみんな取り替えているのでしょうか? ユーザーとしては、連休にでもサーバーの入れ替えをやっといて、というレベルで考えていましたが、何百倍も大変そうで、現場レベルがそう思うくらいなので、経営者は全く理解ができないようです。ちなみに、初めての取替えなので誰も判断できる情報がなく、こうして質問した次第です。

    • goo7722
    • 回答数5
  • SEの仕事と給料について

    私は今就職活動中で、SEの仕事についてとても興味があります。SEについて調べていくうちに、SEの仕事というのはとてもやりがいのある反面、精神的、肉体的につらい仕事であると書いてあるサイトや掲示板を多数見かけました。  私はやりがいのある仕事をしたいのですが、もしSEの仕事というのが、やりがいがあっても心身ともに疲れ果てた上に給料はそれほどもらえない仕事であるならば少し考え直してみようかと思っています。(もちろん他の仕事と比べて圧倒的に割りにあわないようであればの話です。)  そこでSEの仕事と給料の関係はうまくバランスがとれているのかどうか、または他の職業と比べると給料は良い方なのか、悪いほうなのかなど、ご存知の方教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします。

    • paip
    • 回答数5
  • SEの仕事について

    ソフトウェアを作るときは、要求定義とか設計とか から始まるってのは聞いたことがあるのですが、 システムの構築とかネットワークの構築って具体的に どのような仕事なんでしょうか? 最初に何をやって、次に何をやって・・・とわかる範囲でいいので、教えてください。

    • 7kazuki
    • 回答数4
  • IT会社のアウトソーシングって?

    私は就職活動中の大学3年生です。私は2年のころからSEになりたいと考えていますので、その業界の会社に就職しようと探しています。 質問なんですが、企業を調べていると、アウトソーシング業務を行っている企業があったのですが、それがいまいちわからないのです。 そのアウトソーシングとは取引先の企業で派遣社員として働くことなんですか?それとも取引先の企業から例えば人事管理システムや給与管理システムを設計してくださいと頼まれたら、自分の会社で設計などを行って、完成したら導入・保守するといったことなんですか?それらとはまた違うことなんですか? 一番気になっていることは就職した会社で仕事をするのか、派遣になるのかということです。

    • noname#203123
    • 回答数2
  • PGの業務

    最初に、僕はIT業界で働いた事も無く、情報系の学部を出てもいないので、ちんぷんかんぷんな事を言うかもしれませんが、お許し下さい。 PGの業務についてお聞きしたいのですが、僕の思っている事をまず言いますと、 お客さんから依頼が来ると、SEがお客さんの会社に行き「こんなソフトを造って欲しい」と言われ、造れる場合は自社に戻り、 PGにプログラムのソースコードを書いてもらう。そのプログラミングはPGが自社ですると思っていました。 でも、某掲示板で偶然見たのですが、PGはお客さんの会社でプログラムを書くと言っていました。 派遣なら分かるのですが、正社員としてある会社に勤めているのに何故、 自分の会社ではなくお客さんの会社でプログラムをするのでしょうか? しかも、1つのソフトを造る(プロジェクトと言うのでしょうか?)、数ヶ月掛かるんですよね?1つのプロジェクト?に数人でするのに、お客さんの会社に数ヶ月間も 複数の違う会社の方がいては、お客さんの会社の情報が漏れたり人口密度が多くなり邪魔になったりしないのでしょうか? それとも、お客さん側はプログラミングの作業ができるように別の部屋を用意しているのでしょうか? そもそも、何故お客さんの会社でするのかが解かりません。 確かに、お客さんの会社内で業務をしていれば距離が近いので解からない事等は直ぐに聞く事ができるので良いとは思うのですが、 そういった事は予めSEが聞いているので、さほど問題ではない気がします。 1つのプロジェクトが完了し、次のプロジェクトとなると、 数ヶ月単位で複数の会社を行く事となり、殆んど自社にはいないイメージがするんです。 また自社にはたまに行く程度で、直接お客さんの会社に通勤し、終わるとそのまま帰宅となると聞きました。 と聞きました。こういった事が一般的なんでしょうか? どなたか教えて頂けませんか?宜しくお願いします

    • noname#114571
    • 回答数8
  • 仕事をやめたいのですが・・・(長いです。)

    初めまして。文系卒でソフト開発の会社に入社した者です。入社後3ヶ月間は研修がありました。それが終了したあと配属先が決定したのですがそこでも引き続き研修です(言語の研修)。この研修が終了後に初めて業務です。この研修というのが苦痛でたまりません。毎日、本望とは違うことを仕方なしにしているという感じで、毎朝職場に行くのが苦痛でたまりません。毎日8時間パソコン画面か参考書を睨めっこするだけ。業務をこなすための実力がついているとは思えません。質問はするのですが、何がわからないかもわからない状態なので、基本的には質問の回数は少ないほうです。だから周りも私のことを、コミュニケーションの取れない、扱いにくいと感じているかもしれません。仕事のことを考えただけで頭が痛くなり、鬱になります。入社してまだ1年未満なので決め付けるには早いかもしれませんが、IT業界は自分には合わないのかもと思います。でも今の会社に入ろうと決めたのは自分。自分のIT知識は皆無に等しいってわかっていながらここに決めてしまったのは、ここからしか内定が出なかったからというのもありますし、また、技術職だと転職をするときなどにつぶしがきくかな、と思ったから。内定が出た時点で就職活動をやめたこと。すごくいい加減な意思決定に後悔しています。親にはこれ以上金銭的・精神的に迷惑をかけたくないし..近頃は第2新卒を採用する企業もあるようなので、再就職を考えてはいますがこんなに早く辞めて他企業に応募すると長続きしない奴と思われそうで不安になってしまいます。しかも私の場合、再就職をするにしても実務経験がゼロに等しいのでアピールできるものが無いのがネックです。家族にも少し相談しましたが、考えが甘い、といわれてしまいました。毎週、月曜日の朝はかなり鬱になり、週末が待ち遠しく、でもまた来週のことを考えると素直に週末を楽しめません。どうしたらいいんだろう。

  • DMをパーソナルに出したい

    小売業を営むものです 現在お客様のデータがパソコンにCSVファイルで入っており、 お客様の個人データや買物データから、 お客様を区分けし、その人に一番あったDMを送りたいと 考えています。いわゆるパーソナライズDMとか オンデマンド印刷、バリアブル印刷という技術のはずです。 で、実際にいろんなソフト会社の人たちや印刷業者とあいましたが、 ・データを業者で弄くるのではなく、こちらでいじりたい  (アクセスなどのソフトがいるのか?) ・そのうまく分かれたデータを、きちんとした会社に  データで渡し、作られたDMを刷ってほしい  (DMのデザインは印刷やか?デザイナーか?) こういうことがうまくできる方法はなんでしょうか?

    • noname#14494
    • 回答数2
  • FA機器ってぼろ儲け?

    三菱電機の企業情報を見てるとFA機器が稼ぎ頭 とありました。重電や家電、情報機器、防衛産業より 儲かるんですね。確かに私の会社でもインヴァーターや シーケンサーなど三菱電機製を愛用しています。 会社で購入するので値引きなんて、無理には要求 しないです。必要となったら定価でも買いますし。 そう考えると儲かるんでしょうね。そういえば 御殿場にもオムロンの立派な保養所があります。 あれもリレーやらシーケンサーで建てたんだろう なあ。実際FA機器ってそこまでぼろ儲け出来るの ですか?

  • SEになるには?

    こんにちは!私は現在、某大学工学部に通う三年生です。 私は将来SEのなりたいと思っています。ですがまだ具体的にどの会社に行きたいとかは決めていない状況です。 もう少しで就職活動がはじまるのですが、SEになるためには今のうちどのようなことをしていたほうがいいんですか? 例えば、電力関係のSEになるには電力を、金融関係のSEになるには経済を勉強したほうがいいんですか? ちなみに現在、Javaの勉強を自分でしています。

    • noname#203123
    • 回答数4
  • システム開発における進捗管理

    こんにちは。 今回、新しいシステムベンダーに業務支援システム(受注業務系)の発注をしたのですが、そのベンダーがスケジュール管理ができない所で困っております。 初めて取引するベンダーということもあり、こちらの運用説明など基本設計に時間がかかってしまい、当初の2ヶ月遅れの仕上がり(当初は4ヶ月で終了予定が6ヶ月)に気がつくとなっていました。遅延することで即深刻な損害にならない為と私も忙しいこともあり、特に気に留めず進めていたのですが、とうとう上司にかなりひどく叱責を受けました。 確かに私もスケジュール管理していないのは反省しているのですが、どうもベンダーのSEまで、進捗遅れの原因は私にあるとベンダー側の上司に報告しているようです。(私にも非はありますが、特に遅れることを了承したわけでもないのに・・・) ただ、私としては、ベンダーに発注しているのだから、進捗の遅れはベンダー側SEによる責任が大きいと考えるのですがいかがでしょうか? (案件が小さい為、請負・委託など契約は明にしていません) 宜しくお願い致します。

    • j5j5j5
    • 回答数5
  • フリープログラマについて

    この業界の多重派遣や、プロジェクトに火がつけば、 立場を利用して1から10まで外注がわるいと、自己保身に 走り、下請けに責任を押し付け、実際はなにもしない会社 新規製造で入ったはずなのに、保守や、運用やテストをやらせ、現場のモチベーションを下げ、自分達の都合で、勝手に 平気で約束をやぶる会社 この業界はこんな会社があまりにも多い気がします。 会社としても取引先と揉め事を起こしたくない、金になるので常駐先にそのまま人柱として、派遣し続けるのはわかりますが、もううんざりです。 そんなことからフリーになろうかと考えています。 この業界にいる以上、フリーになってもあまり関係ないでしょうか? 実際に上記のような環境にうんざりしてフリーになられた 方の意見を聞かせていただけたら幸いです。

    • noname#117597
    • 回答数3
  • テレビの修理

    急にテレビのブラウン管が写らなくなり写った状態が横に線が出ます。画面は全く写りません、以前、テレビ番組でテレビが映らなくなったら水洗いして乾燥させると治ると言っていました。ほとんどのテレビは映るようになると断言してましたけど、これって本当なんでしょうか?

    • OS9911
    • 回答数8
  • 家電修理って大変?

    うちの近所にあるメーカー系のサーヴィス工場で エンジニアを募集しています。AV機器の修理 だそうです。完全出来高制で平均月収40万と 書いてあります。 実際完全出来高制ということは出来ないと 1日働いてもゼロ円ですよね。どうしても原因不明で 何日かかっても直せないという事などあるので しょうか?それとも自己診断機能などで大体の 不良箇所も分かり、あとは部品交換などという レベルですか?それにしても収入が不安定です よね。毎月コンスタントに稼いでもボーナス無し なので480万ですよね。実際きつい仕事ですか?

  • 若手SE!!これから営業がんばります!

    こんにちわ。 SEになって(まだプログラマー的ですが)1年未満の 新人です。 これから営業へちょくちょく出かけるようになるの ですが、不安でいっぱいです。 やはり、お客を怒らせたり不安にさせることがない だろうかということが気にかかります。 あと、損害賠償って言葉がとても重苦しいです。 営業としての心得や注意点、回避方法等があれば 是非、ご教授ください!!

  • システム関連の法律のお勧め書籍は?

    著作権等については、全くの素人です。 ソフト、システム開発等に関連する周辺知識を学びたいと思っております。 どなたか、最適な書籍があれば教えてください。 宜しくお願いします。

    • wai3
    • 回答数2